お犬様と出会ったのは1998年1月22日です。
先に迎えたシェルティが寂しくないようにというのが お犬様を迎えた理由です。
シェルティは生後4ヶ月になっていました。
仲良く出来るか心配だったけどまだ生後50日のお犬様は
お兄ちゃん(シェルティ)によく懐いて 一緒に遊びたそうにしていました(ホッ
・・・が、反対にお兄ちゃんはお犬様が 近くに来ることを拒んでいたんです(¨;)
天真爛漫なだけど怖がりで神経質なところもあったお兄ちゃん。
物怖じすることなく近付いて来るお犬様を
すぐには受け入れられなかったんだと思います。
でも10日もしないうちにこんなに仲良くなりました\(*T▽T*)/ワーイ♪
みゆき
お久しぶりです。
お引越しされていたので、早速コメント残しておきますね。
みゆきん家は、♂2匹♀4匹でしょ。♂2匹は親子で、平和主義なんですが、♀長女(お母さんワンコのミルク)と3女(紅葉)この2匹が水と油でしてね。性格もセッカチとノンビリ。自慢じゃないけど、今年に入って2度も流血騒ぎを起こしております。
お犬様の様に、お兄さんワンコと仲良くなんて考えられないいんですよ。みゆきん家の2匹も、もっと歳を重ねるとお利口さんワンコになるのかな?
葵
記事の著者>みゆきさん
男の子同士は仲がいいけど女の子の
ミルクちゃんと紅葉ちゃんは気の合わないところがあるんですね。
流血騒ぎって・・・( ̄▽ ̄;)
家族だから手加減はしてるだろうけど心配ですね(¨;)
お犬様はすぐにお兄ちゃんに懐いてよく付いてまわってました。
そんなお犬様をうっとうしそうにしてたお兄ちゃんだけど
いつの間にかお犬様を好きになってたんですよ(*´ー`) フッ
kana
お引っ越しされたのですね〜。
うちも…ハッピーが寂しく無い様にと
アニーを迎えて…ハッピーとアニーはすぐ
仲良しに成りました。
その後〜アンとエリーが家族に成った訳ですが
アンはすぐ仲良しに。。。エリーはチワワなので
気が強く…仲良く成るにはちょっと時間が掛かりました(笑)
女子4わんず最強です。
夕霧君やお兄ちゃんは男の子〜
やっぱり〜男の子の方が優しいな〜って想います♪
葵
記事の著者>kanaさん
kanaさんも寂しくないようにと迎えたんですね。
お留守番中に寝て待つにしてもひとりぼっちより
仲間と一緒のがいいだろうしワンコ友達をと思ったんです(o^^o)
最初はお兄ちゃん吠えまくりでどうなるかとハラハラしたけど
元々温厚なお兄ちゃんと甘えん坊のお犬様は仲良くなりましたよ♪
ふむふむ、ダックスとチワワとでは性格が違うから
会ってすぐに仲良しにはなれなかったんですね(¨;)
ハッピーちゃん達ダックスたちは「あら違う子が!?」
エリーちゃんは「私だけ違う!?」だったのかなぁ。