お犬様はお兄ちゃん子でした。
お兄ちゃんは自分を慕うお犬様をとても可愛がっていました。
こうやって
イスを横取りされて怒らなかったんですよ(*^^*)
お犬様を迎えてから初めてのお正月にはリボンを買いました。
ちょっぴりお正月らしくしたくて('-'*)エヘ
トリマーをしていたのにリボンを付けるのは苦手だったけど
なんとか上手く出来ました♪
お犬様は右耳に、お兄ちゃんは左耳に付けました。
なぜ片方だけなのかって?
それは、、、
高かったからです(/-\*)
当時リボンは1000円以上していました。
今では信じられないでしょう。
そんな奮発して買ったお正月用のリボン。
記念撮影が終わるとお兄ちゃんは
夕霧のリボンを噛み噛みして遊びだしたのでした(*´ー`) フッ
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いて下さいね。
kana
お兄ちゃんと夕霧君
おリボン
可愛い〜片方づつでも
とっても似合ってますね♪
記念写真が終わったら
お兄ちゃん…夕霧君のリボン
カミカミ〜ちゃ〜んと
記念写真が終わった〜って
わかって〜
本当〜お利口さんですね〜
それに〜
夕霧君がイスに座っても怒らない
なんて〜優しいお兄ちゃんですね☆
葵
記事の著者>kanaさん
値段にビックリして2WAN分は買えなかったので片方ずつにしてみました。
カミカミしてすぐにおもちゃにされてしまったからこれでよかったかも('-'*)エヘ
お兄ちゃんはきちんと待てたので記念撮影は終わるまではと我慢してたんだと思います。
これが夕霧なら「カプッ!」だったんじゃないかなぁ。
小さいからお兄ちゃんのリボンに届かないからカミカミできなかっただけで(/-\*)
くーちゃん
今はサロンでタダでつけてくれるリボンが
そんなに高級品だったんですね。
仲良し兄弟の2ショット、かわいいですね。
デコボココンビなところがまたツボです^^;
きょうはお手数をおかけしました。
葵
記事の著者>くーちゃんさん
そうなんですよ~。
その当時リボンは驚くくらい高かったんです(汗
きっとすぐにカミカミして壊しちゃうだろうなぁと思うと
その値段で2WAN分は買えませんでした(/-\*)
体格も違えば性格も違うこのデコボココンビ、
お兄ちゃんがいなければお散歩のドキドキの夕霧が
おうちではいつも威張っているのが可笑しかったです(笑
こちらこそとんだミスで迷惑を掛けて(*_ _)人ゴメンナサイ
みゆき
お利口さん兄弟ワンコですね。
オタ~ケダックンズ、何度かリボンにバンダナを付けて上げたけど、一時間もしない内に6匹で取り合いなんです。
それいらい、付けて上げた事ないんです。どうしたら、こんなお利口ワンコさんになるんだろう。同じミニチュ・ダックスとは思えませんよ。
葵
記事の著者>みゆきさん
お兄ちゃんはしっかりと「待て」が出来たんです♪
お犬様は待つことは苦手だったけど
「ダメ」というとすぐにやめるイイコでした。
だからジッとしてる写真を撮れたんですよ(o^^o)
オタ~ケダックンズは取り合いしちゃうんですね。
「何かついてる! カプッ!」
「そっちこそついてるよ。 カプッ!」
6WANでやりだすと収拾つかなくなりそうですね(*≧m≦*)ププッ
私もリボンは3回くらい付けただけなんです。
前足でカリカリして取ろうするのもあるけど
なにより耳の毛をギュッとしてつけてるのは気持ち悪いだろうと思って(‥;)