ひとりじめしたいお犬様

お犬様は幼い頃から食べることが何より好きでした。
ガムをあげると
0150528_1
誰にもとられたくないと部屋の隅に行って食べていました。

そんなお犬様に近付くと
0150528_2
「とられてたまるかぁ!」とばかりに
この大きさでも丸呑みしてたんです( ̄▽ ̄;)

お犬様はお兄ちゃんの食べているおやつやごはんを
とって食べることが少なくありませんでした。
でもお兄ちゃんはお犬様のものを食べることはしなかったんです。
それでもお犬様は気になっていたのかなぁ。

一人っ子になったらかわるかと思ったけど
0150528_3
かわりませんでした(/-\*)

ちなみにお兄ちゃんは「ちょうだい。」と言ったり
何も言わなくてもジッと見つめるだけで
0150528_4
口からすぐに出したんですよ。
お兄ちゃんは食べることにあまり執着してなかったんです。
お腹がパンパンになっても食べたいお犬様とは反対に
お腹はいっぱいにならなくてもいいタイプで
空腹でなくなったら大好物の果物やパンさえも食べませんでした。
お犬様はどうだったかって?
残すわけないじゃないですか(*≧m≦*)ププッ

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いて下さいね。

ひとりじめしたいお犬様”に関する8件のコメント

  1. くーちゃん

    同じワンコでも、同じ兄弟でもそんなに
    違うんですね。
    もしかしたらダックスって卑しいのかも。
    パピヨンのアデラも食べ物にそう執着しません。
    ウチのワニ軍団とは大違い。
    夕霧ちゃんのガムを守る目、するどいー!笑

    1. 記事の著者

      >くーちゃんさん

      ダックスは食いしん坊さんが多いのかもですね~。
      レディちゃん達とアデラちゃんでは食べ物の反応かなり違ってるし(/-\*)
      ガムを守る夕霧の目するどいでしょう。
      睨みつけるだけじゃなくてガムを食べている時に近付くと
      キバを剥いてうなることもあったんですよ( -_-)フッ

  2. kana

    わ〜
    夕霧君…
    アニーと同じ〜。
    アニーも傍を通るだけで
    アンやエリーに唸ってます。
    ハッピーは食いしん坊でも唸ったりしなかった
    んですけどね〜(笑)
    お兄ちゃん〜優しいですね♪
    食べたいなら〜あげる〜って。。

    1. 記事の著者

      >kanaさん

      アニーちゃんと夕霧、ブラタン同士似ているところがありますね
      そんなちょっぴりわがままなところも可愛くてたまらない(*≧m≦*)ププッ
      ハッピーちゃんは穏やかな子なんですね。
      一番上だと次のワンコが来るまでは
      愛情は自分だけに注がれて大切にされるから優しくなるのかなぁ。
      下の子はやっぱりしたたかになりますよね(笑

  3. すず❤ママ

    昨日はコメント残せなくてごめんなさい・・。

    夕霧さんはガムもお好きだったのね!
    うちも毎晩、寝る前にガムを齧っています。

    昨日は、ヨーグルトとチーズケーキと
    薔薇の香りのお線香だったけど、
    来月からは、お魚とガムをメインにするわ。

    それにしても・・・
    お上品で優しいお兄ちゃん❤

    1. 記事の著者

      >すず❤ママさん

      みんな寝る前にガムを齧ってるんですね。
      歯磨きもかねてるのかな(*^^*)
      夕霧もガムが好きだったんだけど太ってきてから控えてたんです。
      たまには小さめのを食べさせてあげたらよかったなぁ。

      夕霧の日に色々と用意してくれてありがとうございます。
      きっと
      「葵ちゃんがごはん作ってくれるんは夜やで
      それまでにすず❤ママさんち行って美味しいもん食べよ♪」
      しっぽをフリフリして行ったはずです(o^^o)

      お兄ちゃんは本当に優しくて
      夕霧がおやつを奪い取って食べてしまっても怒らなかったんですよ~。

  4. みゆき

    おはようございます。
    ダックスは、平均的に食いしん坊さんですね。貰ったおやつは、絶対に他のワンコには渡しませんね。

    我が家の6ワンズ、食べてるおやつをみゆきが取り上げても、早く返してと目で訴える程度で、唸る事はないです。しかし!他のワンコがそばに来ると唸るワンコと
    部屋の隅に移動するワンコに分かれますね。

    末っ子の『楓』は早食いで、他のワンコの食器にカリカリが残っていれば、少し頂戴と顔を近づけるから、マズルを噛まれてますね。(流血)

    お兄さんワンコさんの様に、ダックスもなるのかな?

    1. 記事の著者

      >みゆきさん

      なるほどぉ。
      ダックスは食いしん坊さんなんですか(*゚ェ゚))フムフム
      それでもみゆきさんにはうなることないなんて
      きちんと信頼関係が築けているんですね。
      「取り上げられたら返してもらえないかも!」と
      お犬様は私のことを信用してなかったのかなぁ(*´ー`) フッ

      みゆきさんにはうなることないオタ~ケダックンズだけど
      メンバー同士ではなかなかなんですね~。
      楓ちゃんマズルを噛まれて流血とは、、、(¨;)
      それでも懲りずににまた食器に顔を近づけてしまうのかな。
      先輩わんこはしてはいけないことを少しずつ教えているんんでしょうね(^^)

      お兄ちゃんが優しかったのは食べることにあまり執着してなかったのと
      争いを好まない性格だったからかも(・・?
      お犬様がうなって威嚇すると何も言わず離れていってたんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)