お犬様は濡れること泳ぐことが苦手でした。
でも若い頃は大好きだったんですよ。
ある出来事(過去記事にリンクしてます)から嫌いになってしまったんです(¨;)
冷房の効いた部屋の中で過ごすのは快適だろうけど
水遊びの楽しさを思い出して欲しい。
川遊びにも連れて行ってあげたい。
そう思い用意したのが
タライの中にお犬様を入れてみたところ嫌がりませんでした。
では次の段階にすすみましょうo(*≧∇≦)ノ
水深3cmほどになるようにタライに水を入れました。
お犬様は大人しく入ってくれるかなぁ(ドキドキ
水の入っているタライの中でも逃げ出そうともせず大人しくしていますw(*゚o゚*)w
『少しずつお水に慣れていこうね。』
『明日も水遊びしようか。』
第一段階はクリアですO(≧∇≦)O
まだ足先だけで体全体を濡らすのに慣れること、
海でのトラウマを解消するにはまだまだ時間が掛かりそうだけど(/-\*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
琥珀
海で溺れたんですか~?
茶々も泳ぎは苦手みたいなんですがお風呂大好きなので
浸かるのは問題ないんです。
珀瑠は濡れるのが嫌いなんですが・・・
そこに玩具でもあれば溺れそうな泳ぎ方で(;´∀`)
ジャブジャブ行くんですw
一点集中なので水見えなくなるみたいです(/ω\)
kana
家は水遊び未経験です。
足が濡れる事は嫌がらないので
「楽しい」って想えば喜ぶかもしれません。
夕霧君
タライに入ってるお顔はとっても楽しそう
ですが…
海で何かあったのですか?
よく考えたらワンコって泳ぎが得意って感じ
ですが…経験が無いと泳げないのかも
しれませんね(-"-)
葵
分かりにくい書き方をして(*_ _)人ゴメンナサイ
お犬様が水嫌いになった原因の海で起こったことは
記事の中の「ある出来事」と「海でのトラウマ」に
過去記事をリンクしてあります(/-\*)
お犬様が泳ぐのを嫌いになった理由は
溺れたということではないんです。
水に入ること、泳ぐことは大好きだったんですよ。
初めて海に行った時、上手に泳ぐ姿が可愛くて
浜に戻るたびに海に連れて行って泳がせていたんですよ。
そうしたら相当疲れたらしく
泳ぐことが大嫌いになってしまいました(汗
>琥珀さん
面白いですね~。
お風呂に浸かるのも濡れるのも嫌いじゃない
茶々ちゃんが泳ぐのが苦手で
濡れるのが嫌いな珀瑠くんが
おもちゃ目掛けて泳ぐなんて(*≧m≦*)ププッ
でもどちらも上手に泳げるようになる素質はありそうですね♪
>kanaさん
3WANが気持ち良さそうに
水遊びする姿を見るのは楽しそうですね(*^^*)
後で毛を乾かすのは大変そうだけど(/-\*)
夕霧は泳ぐのは得意で水遊びは大好きだったんですよ。
それを水嫌いにしてしまったのは私なんです…(汗
さなえ
トラウマになった理由がウケたww
でも、あるかも〜!
可愛い姿が見たくて、悪気はないんだけどね!
勿論、虐待でもないんだけどね!
喜んでると勘違いでしょ?
うん、しちゃうよね、、、
でも、夕霧君泳ぐの大好きだったのに、その一日でか‼︎
よっぽど凄かったとみたww
タライに入ってるお顔はピカピカ笑顔だね。
次はどうなる?
夕霧君、ガンバ!
そらまま
過去の記事を読みました。溺れたわけでは無かったんですね。たらいを久しぶりに見て懐かしいと叫びましたよ。そらくんにもたらいを買ってあげようかな?いつも思うのですが、お犬様のお顔は二枚目ですよね。男の子らしいお犬様、大好きです。
葵
>さなえさん
そうなんですよ~。
かわいくてかわいくてついやっちゃいました。。。
かわいいと思って見ていた夕霧の一生懸命泳ぐ姿。
あれは疲れたから浜に戻ろうと必死だったんだろうなぁ(^▽^;)
泳いだらワンコだって疲れるのに
そんなことすら気付かなかったんですよねぇ…。
自分は10m泳ぐのがやっとなのに
夕霧には一体どれくらい泳がせたことか…。
くぅさんが今でも泳ぐことが好きでいるのは
さなえさんがくぅさんの体力や気力などを考えて
運動量を調節してるからですよね。
私はなんておばかさんだったのかしら( -_-)フッ
>そらままさん
こういうたらいを使うことってほとんどないですもんね。
水遊びにビニールプールをと考えたんだけど
大きいし1回しか使わなかったら勿体ないなぁと思ったんですよ。
その時ホームセンターでこのたらいを発見!
ビニールプールのように空気を抜いたり畳む必要もなくて
片付けの楽なたらいはそら君にもオススメです♪
お犬様を二枚目だなんて嬉しいですO(≧▽≦)O
親ばかフィルターの掛かっている私には
とっても男前に見えてたお犬様だけど
美形のそら君と暮らしているそらままさんに
そう言ってもらえると舞いあがっちゃいますよ~。