「ピンポーン」大好き♪

20060307

ぴんぽーん
玄関のチャイムが鳴るとお犬様はそわそわします。
玄関のチャイムが鳴る
      ↓
誰か知ってるが来る
      ↓
僕をかまってくれる
      ↓
とっても嬉しい♪

と、考えているから。
そして今日チャイムが鳴りました。
『ピンポーン』
「あ、誰か来た!」
「僕のことかわいいって言ってくれるかも」
「僕を撫でてくれかもしれへん。」
早く玄関へ行きたい!
って感じでそわそわ、うろうろ落ち着かないお犬様。
でも、チャイムを鳴らしたのは母なんです。
うちでは用心の為いつも鍵をかけています。
母がちょっと庭に出てた時に私はお犬様のオシッコの為に外に出たんです。
(※お犬様は外で用を足します)
家に入ったときに習慣で鍵をかけてしまいました(/-\*)
玄関の鍵を開けると入って来たのは当然母。
「あれ?お客さんは?」
「さっきチャイム鳴ったやろ?」
「なんでお客さんおらへんの??」
と、とっても不思議そうなお犬様なのでした((*´v`))

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。

「ピンポーン」大好き♪”に関する20件のコメント

  1. お犬様、残念だったねぇf^_^;
    ワンワン吠えたりしないなんて羨ましいです。
    我が家は下の2ワンが煩くて、インターホンでの会話なんて全く聞こえなくて・・・。
    色々と試したのですがどれもいまいち(ーー;)
    お犬様はお客さんが大好きなんですね(*^^*)
    尻尾をフリフリしてもらったらお客さんも嬉しいですよね♪

  2.  >ちぇりママさん
    うちのわんこもよく吠えます(^^;
    インターホン越しの会話が聞こえにくいのわかります ><b
    子犬の頃可愛がってもらったから
    チャイムが鳴るといいことがあると思っているみたい。
    こんなよく吠えるわんこ、
    今では知り合い以外は相手にしてくれないです(/-\*)
    私もなんとか吠え癖を直したいんだけど
    もうおじいちゃんなので諦めてます…(o__)o

  3. PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346
    お犬様、かわいいっ♪
    お客様大好きなのですね。
    ドナウは、お客は敵だと思っているようで、宅配の人とか必要以上に踏み込んでくると急に吠え立てます。
    セーフティゾーンがあるのでしょうかね?

  4. PASS: a2422a39e0e388ba27ddc057e2a3a432
    はじめまして^^
    お犬様はピンポーン♪がなると喜ぶんだね~
    うちはしつこいぐらい吠えまくるからたいへんです~(泣)
    ピンポーン=嬉しくないことって学んでしまったのかな^^;

  5.  >らりさん
    チャイムが鳴った時ははしゃいで嬉しい時の声で
    「わんわんっ♪」って鳴きます。
    でも、それが知らない人だと「がうがうっ!」に変わります(^^;
    ドナウちゃんは宅配の人が苦手なんですね。
    うちもそうですよー。
    どうしたら悪い人じゃないってわかってくれるんでしょうね…。

  6.  >ふぁぶりぃ。さん
    チャイムが鳴ると、わくわくそわそわするんです^^
    友達や親戚じゃない時は玄関に出さないんですけど、
    そうするときゅんきゅんって切なく鳴き出します(/-\*)
    うちのわんこもよく吠えますよ(^^;
    しかも長吠え…。

  7.  >nahotiさん
    nahotiさんのわんちゃんはチャイムが鳴った時に
    苦手なことが起こったのかな??
    よく吠える子は用心の為にいいかもですね(*ノノ)
    うちのわんこもよく吠えるんです(^^;
    近所のことを考えるとなんとかしなきゃと思うけど、
    言うことを聞いてくれなくて(T^T)

  8. 初めまして!フェイクと申します。犬のマンガを検索しててこのサイトを拝見致しました。実は私も画像を使った愛犬の4コマ漫画をHPで公開しております。(雑種ですが。)
    ひょっとして、あなた様もPhotshop使いでしょうか?これからも頑張って下さい!
    けどやっぱ犬は可愛い!

  9.  >フェイクさん
    いらっしゃいませ♪
    おぉ!
    フェイクさんもわんこ画像漫画を作っているんですね^^
    後でお邪魔しますね♪
    以前はPhotshop(5.5Jと古いですが…)を使っていたのだけど、
    使いこなかったんです…。
    なので、今は誰にでも使えるウェブアートデザイナー
    (HPビルダー付属)を使ってます(/-\*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)