素敵な花飾り 葵•2006年5月15日 • 15件のコメント 散歩コースにシロツメクサがたくさん咲いていました。 子供の頃はよく首飾りや冠を作ったものです。 そうだっ! 久々に作ってお犬様を飾ってみようかな。 ・・・・・。 あれあれ? 上手くいかない・・・作り方どうだったっけ(・・? あ、思い出した! でも・・・ 輪の仕方だけ思い出せませんでした(/-\*) コメントは承認制になっています<(_ _*)> 非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。 共有:共有TwitterFacebookGoogle 関連
はなポン 2006年5月15日の21:46 PASS: 204dea4c7e0f757225f428ad66f2bd0f 早速。 お返事より先に遊びにきたはなポンです! 先ほどは読み逃げでした~m(__)m 今の時期はシロツメクサがたくさんあるのかな。 はなも昨日冠かぶったばかりです♪ 私は束ね方さえ忘れてしまいました(笑) ポチッ☆ コメント ↓
みず 2006年5月15日の21:52 なつかし~~ 私も小学生のころシロツメ草で作ってました。。 ワッカにするのは当時からできなくて(^-^; 長ーくして縄跳びとか(汗)してた記憶が・・・ コメント ↓
ちぇりママ 2006年5月15日の22:13 最近公園でも子供たちが作ってる姿が見えますね^^ しかし私も覚えてない(汗) お犬様は、なんだか王子様になったみたい(*^^*) とっても似合ってるよ♪ コメント ↓
ひろみ 2006年5月15日の22:29 シロツメクサだ~! 子供の頃はよく毟って遊びました。 …毟っちゃダメですよね…。 実は私、束ねることすら出来ないんですよ~(笑) 子供の頃から手先が不器用なんで、未だに細かい作業はできません。 お犬様、シロツメクサがよく似合うなぁ♪ 女の子みたいに見えますね。 コメント ↓
ヒゲ丸 2006年5月15日の23:43 シロツメクサですね~。 子供の頃、女の子が束ねているのを見た瞬間に 自分には確実に出来ないなと思った記憶があります。 王冠をかぶって上目遣いで見上げる お犬様、可愛いですね~♪ コメント ↓
らり 2006年5月16日の02:12 PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346 お犬様、首飾りも冠も似合ってますよ~♪ 葵さん、束に出来るだけでもすごいです。 私なんて子供の頃から作れなかったです。 チャレンジしても、結局手垢で花がボロボロになった記憶が・苦笑。 コメント ↓
ふぁぶりぃ。 2006年5月16日の07:40 たしかに小学生の頃には作ったような。。。 輪にする方法・・・・ (´・ω・)ン? 私、輪にできてたのか? 記憶が無い・・・・ かろうじて束ねていくのは、出来る予感w コメント ↓
CYOBI 2006年5月16日の08:42 PASS: de0b922583f7d4ac694cdf3c7956f865 シロツメクサ懐かしいですね! 私も子供の頃作った記憶が‥ でも昔からぶきっちょで輪にできなかったです[絵文字:i-229] 輪になっていなくても‥ 写真では立派な王冠に見えますよ~ お犬様とても似合ってカワイイです[絵文字:i-237] コメント ↓
葵 2006年5月16日の22:31 >はなポンさん はなポンさんようこそ♪ 今はシロツメクサがたくさん咲いているんですよ^^ 散歩コースにいっぱいあるので久々に作ってみました。 はなちゃんはどんな冠をかぶったのかなぁ。 束ね方を思い出したらシロツメクサの冠もかぶってみてね(*^^*) 「ぽち」ありがとうございます<(_ _*)> >フェイクさん 散歩コースに咲いている草花を見ると子供の頃を思いだしますよね(*'-'*) 作り方を思い出してバビ君にもぜひ花飾りを。 レンゲでも作っていたんですね^^ 私はレンゲを花飾りにしたことはなかったなぁ。 蜜を吸ってただけかも(/-\*) >みずさん 輪にするのって難しかったですよね(^^; 子供の頃、出来てたことは出来てたけどすごく下手でした(笑 縄跳びが出来るくらいの長さってすごいなぁ。 それくらい長いの作れたらリードにも出来そう!? もちろん引っ張るの禁止で(/-\*) >ちぇりママさん 最近の子供は草花で遊ばないのかと思っていたけど シロツメクサで花飾りを作る子達もいるんですね(*^^) その子達も大人になったら作り方を思い出せないのかも!? 黒いから白い花が映えるのかな。 アプリちゃんもきっと似合うでしょうね♪ >ひろみさん むしってたんですか(/-\*) 時々男の子が両手でバババッってちぎってたけどそんな感じだったのかな(笑 私も不器用なんですよ。 たったこれだけ作るにも束ねるのを失敗して 何本か途中で折れちゃいました(^▽^;) 男の子だけど花でかわいくしてみました♪ この短い足ではちわ君みたいにジーンズが決まりそうにないしね(笑 >ヒゲ丸さん 通学路に咲いているシロツメクサをたくさん摘んで 作りながら歩いたこともありました。 男の子からしたら何が楽しいのかな、って感じだったんでしょうね^^ アリスちゃんもきっと花の王冠が似合うと思います。 子供の頃に見たのを思い出して作ってみる?(/-\*) >らりさん なんとか束ねることは出来たんたけど、 花の向きはキレイにそろわなくてあちこち向いてるんです(/-\*) あ、ボロボロになってしまうのわかります。 私も上手くいかなくて何度も作り直すうちに 花がヨレヨレになってたから…(笑 子供の頃ってなんでも一生懸命ですよね(*^^) >ふぁぶりぃ。さん 輪に出来るかは疑問(?)だけど束ねることは出来るんですね^^ これはプリンちゃんに作ってあげるしかない!? 私は束ね方を思い出すのもちょっと時間がかかりました…。 あんなに作ったのになぁ 忘れるものなんですね(*´ー`) フッ >CYOBIさん 輪にするのって難しいですよね(^^; 今ではやり方も思い出せないけど、 当時も苦労してたのだけは覚えています…。 自分だけが不器用じゃなくてなんとなくほっとします(/-\*) 王冠に見えてよかった^^ 本当はびよ~んって伸びているんです。 だから、その部分の画像を切り取っちゃいました(笑 コメント ↓
はなポン
PASS: 204dea4c7e0f757225f428ad66f2bd0f
早速。
お返事より先に遊びにきたはなポンです!
先ほどは読み逃げでした~m(__)m
今の時期はシロツメクサがたくさんあるのかな。
はなも昨日冠かぶったばかりです♪
私は束ね方さえ忘れてしまいました(笑)
ポチッ☆
フェイク
シロツメクサ、懐かしいーっ!
確かに昔作りました!
レンゲでも遊んだよう来が?
王冠着けるとお犬様、女の子みたいやね!
みず
なつかし~~
私も小学生のころシロツメ草で作ってました。。
ワッカにするのは当時からできなくて(^-^;
長ーくして縄跳びとか(汗)してた記憶が・・・
ちぇりママ
最近公園でも子供たちが作ってる姿が見えますね^^
しかし私も覚えてない(汗)
お犬様は、なんだか王子様になったみたい(*^^*)
とっても似合ってるよ♪
ひろみ
シロツメクサだ~!
子供の頃はよく毟って遊びました。
…毟っちゃダメですよね…。
実は私、束ねることすら出来ないんですよ~(笑)
子供の頃から手先が不器用なんで、未だに細かい作業はできません。
お犬様、シロツメクサがよく似合うなぁ♪
女の子みたいに見えますね。
ヒゲ丸
シロツメクサですね~。
子供の頃、女の子が束ねているのを見た瞬間に
自分には確実に出来ないなと思った記憶があります。
王冠をかぶって上目遣いで見上げる
お犬様、可愛いですね~♪
らり
PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346
お犬様、首飾りも冠も似合ってますよ~♪
葵さん、束に出来るだけでもすごいです。
私なんて子供の頃から作れなかったです。
チャレンジしても、結局手垢で花がボロボロになった記憶が・苦笑。
ふぁぶりぃ。
たしかに小学生の頃には作ったような。。。
輪にする方法・・・・
(´・ω・)ン? 私、輪にできてたのか?
記憶が無い・・・・
かろうじて束ねていくのは、出来る予感w
CYOBI
PASS: de0b922583f7d4ac694cdf3c7956f865
シロツメクサ懐かしいですね!
私も子供の頃作った記憶が‥
でも昔からぶきっちょで輪にできなかったです[絵文字:i-229]
輪になっていなくても‥
写真では立派な王冠に見えますよ~
お犬様とても似合ってカワイイです[絵文字:i-237]
葵
>はなポンさん
はなポンさんようこそ♪
今はシロツメクサがたくさん咲いているんですよ^^
散歩コースにいっぱいあるので久々に作ってみました。
はなちゃんはどんな冠をかぶったのかなぁ。
束ね方を思い出したらシロツメクサの冠もかぶってみてね(*^^*)
「ぽち」ありがとうございます<(_ _*)>
>フェイクさん
散歩コースに咲いている草花を見ると子供の頃を思いだしますよね(*'-'*)
作り方を思い出してバビ君にもぜひ花飾りを。
レンゲでも作っていたんですね^^
私はレンゲを花飾りにしたことはなかったなぁ。
蜜を吸ってただけかも(/-\*)
>みずさん
輪にするのって難しかったですよね(^^;
子供の頃、出来てたことは出来てたけどすごく下手でした(笑
縄跳びが出来るくらいの長さってすごいなぁ。
それくらい長いの作れたらリードにも出来そう!?
もちろん引っ張るの禁止で(/-\*)
>ちぇりママさん
最近の子供は草花で遊ばないのかと思っていたけど
シロツメクサで花飾りを作る子達もいるんですね(*^^)
その子達も大人になったら作り方を思い出せないのかも!?
黒いから白い花が映えるのかな。
アプリちゃんもきっと似合うでしょうね♪
>ひろみさん
むしってたんですか(/-\*)
時々男の子が両手でバババッってちぎってたけどそんな感じだったのかな(笑
私も不器用なんですよ。
たったこれだけ作るにも束ねるのを失敗して
何本か途中で折れちゃいました(^▽^;)
男の子だけど花でかわいくしてみました♪
この短い足ではちわ君みたいにジーンズが決まりそうにないしね(笑
>ヒゲ丸さん
通学路に咲いているシロツメクサをたくさん摘んで
作りながら歩いたこともありました。
男の子からしたら何が楽しいのかな、って感じだったんでしょうね^^
アリスちゃんもきっと花の王冠が似合うと思います。
子供の頃に見たのを思い出して作ってみる?(/-\*)
>らりさん
なんとか束ねることは出来たんたけど、
花の向きはキレイにそろわなくてあちこち向いてるんです(/-\*)
あ、ボロボロになってしまうのわかります。
私も上手くいかなくて何度も作り直すうちに
花がヨレヨレになってたから…(笑
子供の頃ってなんでも一生懸命ですよね(*^^)
>ふぁぶりぃ。さん
輪に出来るかは疑問(?)だけど束ねることは出来るんですね^^
これはプリンちゃんに作ってあげるしかない!?
私は束ね方を思い出すのもちょっと時間がかかりました…。
あんなに作ったのになぁ
忘れるものなんですね(*´ー`) フッ
>CYOBIさん
輪にするのって難しいですよね(^^;
今ではやり方も思い出せないけど、
当時も苦労してたのだけは覚えています…。
自分だけが不器用じゃなくてなんとなくほっとします(/-\*)
王冠に見えてよかった^^
本当はびよ~んって伸びているんです。
だから、その部分の画像を切り取っちゃいました(笑