詰めたら遊んであげるよ 葵•2006年6月17日 • 7件のコメント ぬいぐるみの綿を取り出すのが大好きなお犬様。 必死になって全部取り出すと遊びは終了。 見せて遊ぼうと誘っても知らん顔です。 遊び飽きたのかな? じゃあ、片付けようと綿を詰め始めると また取り出そうと嬉しそうにやって来ます(*´ー`) フッ コメントは承認制になっています<(_ _*)> 非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。 共有:共有TwitterFacebookGoogle 関連
ひろみ 2006年6月18日の00:27 お犬様ったら、おもちゃの遊び方間違えてない?(笑) でも詰まっているものをほじくり出すのって楽しいよね…。 ちょっとだけその楽しさがわかる気がするわ。 葵さんが優しい飼い主さんでよかったね。 私だったら、ほじくり出す楽しさをわかっているくせに、「散らかすなら処分するよ!」って怒るもの。 鬼飼い主かしら?(笑) コメント ↓
らり 2006年6月18日の02:21 PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346 お犬様、お仕事してるつもりかしら? 真面目一筋な作業犬ですね♪ 私だったら現場を目撃したら怒って取り上げちゃいます。 綿を詰めなおすとは、恐れ入りました! コメント ↓
めめコ 2006年6月18日の13:11 そそ・・・・ なぜかぬいぐるみの中身が 目当てってカンジ~ 我が家も一緒だァァァァァ!!! 遊び方違うよな・・・ と思いつつも ほつれたぬいぐるみの オペしちゃってマス・・・・・笑 中身は 食べナイように 気を付けてクダサイよ、お犬様♪ コメント ↓
nokotan 2006年6月18日の17:04 お犬様、面白い遊びをするんですね~~♪その綿を食べちゃったりはしないんですか?うちは、ラムが絶対に食べちゃいそうですよ!!(^_^;) 下手は物はあげられませんーー[絵文字:v-388] コメント ↓
コロの飼い主 2006年6月18日の20:30 こんばんは 結構ダックスはいたずら大好きみたいです。うちのダックスたちも犬用のおもちゃ等をかんだり、なかの綿とかを出したり、すごいです。[絵文字:v-12] コメント ↓
葵 2006年6月18日の22:37 >ひろみさん 綿を取り出すのって本当に楽しいみたい。 これは小さなぬいぐるみだからいいけど大きなぬいぐるみの時は 雪が降ったくらい部屋が綿だらけになってたことがあります(^^; 一生懸命ほじくり出してる姿が好きなんですよ(/-\*) だから、それ見たさに詰めるんです(笑 ちわ君のほじくり出してるところもかわいいでしょ? >らりさん すごく真剣なんですよ。 ふんふんって鼻息荒いし(笑 それ見たさに詰めるんですよね。 飽きて詰めても来なくなると 目の前でヒラヒラさせて誘ったりしてます(笑 ドナウちゃんはそんな乱暴な(?)遊びはしなさそう。 普通にかわいく噛み噛みしてるイメージがあるなぁ。 もし、見かけたら怒らず詰めなおしてみる?(/-\*) >めめコさん ちゃんと直してるなんてめめコさん優しいっ! 直すとまた破る楽しみがあってこた君たちは喜んでるのかな(笑 私は不器用だし、面倒くさがり屋だから破れたまま放置です(^^; どうしようもなくボロボロになったら捨てます・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 中身は食べようとはしないんだけど、 時々口の奥にくっついてガハガハってしてます…。 ホント気をつけてもらわないとビックリしますよ(^^; >ヒゲ丸さん 仔犬の頃から破って取り出すのが好きでした。 穴掘り犬の血が騒ぐのかな(笑 一度コルクの砕いたものを詰めてある おもちゃをやったことがあるんですよ。 すぐに破られて家の中がすごいことになったことがあります(ーー;) アリスちゃんは壊すことなく遊んでるのかな^^ >nokotanさん 食べ物じゃないってわかっているのか食べようとしたことはないんです よ^^ でも、食べるつもりはなくても 口の奥にくっついてしまって騒いでることがあります(^▽^;) 何でも食べちゃうと心配になりますね(^-^; ラムちゃんには目を離してても大丈夫な壊れにくいおもちゃがいいのか な。 >コロの飼い主さん 破ったり綿を取り出すのに必死になりますよね(笑 どうしてこんなことが楽しいのかな、なんて思ったりします(*´ー`) おもちゃ一つでこれだけ喜んでくれると嬉しいかな。 後片付けは大変だけどね(^^; コロちゃんは綿を出すことはないのかな? もしするとしたら豪快そうですね(/-\*) コメント ↓
ひろみ
お犬様ったら、おもちゃの遊び方間違えてない?(笑)
でも詰まっているものをほじくり出すのって楽しいよね…。
ちょっとだけその楽しさがわかる気がするわ。
葵さんが優しい飼い主さんでよかったね。
私だったら、ほじくり出す楽しさをわかっているくせに、「散らかすなら処分するよ!」って怒るもの。
鬼飼い主かしら?(笑)
らり
PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346
お犬様、お仕事してるつもりかしら?
真面目一筋な作業犬ですね♪
私だったら現場を目撃したら怒って取り上げちゃいます。
綿を詰めなおすとは、恐れ入りました!
めめコ
そそ・・・・
なぜかぬいぐるみの中身が
目当てってカンジ~
我が家も一緒だァァァァァ!!!
遊び方違うよな・・・
と思いつつも
ほつれたぬいぐるみの
オペしちゃってマス・・・・・笑
中身は
食べナイように
気を付けてクダサイよ、お犬様♪
ヒゲ丸
ダックスは穴掘りの作業犬だけあって
掘り出すのが好きなんですかね?(笑)
でも、ぬいぐるみを壊しちゃだめですよ~。
nokotan
お犬様、面白い遊びをするんですね~~♪その綿を食べちゃったりはしないんですか?うちは、ラムが絶対に食べちゃいそうですよ!!(^_^;)
下手は物はあげられませんーー[絵文字:v-388]
コロの飼い主
こんばんは
結構ダックスはいたずら大好きみたいです。うちのダックスたちも犬用のおもちゃ等をかんだり、なかの綿とかを出したり、すごいです。[絵文字:v-12]
葵
>ひろみさん
綿を取り出すのって本当に楽しいみたい。
これは小さなぬいぐるみだからいいけど大きなぬいぐるみの時は
雪が降ったくらい部屋が綿だらけになってたことがあります(^^;
一生懸命ほじくり出してる姿が好きなんですよ(/-\*)
だから、それ見たさに詰めるんです(笑
ちわ君のほじくり出してるところもかわいいでしょ?
>らりさん
すごく真剣なんですよ。
ふんふんって鼻息荒いし(笑
それ見たさに詰めるんですよね。
飽きて詰めても来なくなると
目の前でヒラヒラさせて誘ったりしてます(笑
ドナウちゃんはそんな乱暴な(?)遊びはしなさそう。
普通にかわいく噛み噛みしてるイメージがあるなぁ。
もし、見かけたら怒らず詰めなおしてみる?(/-\*)
>めめコさん
ちゃんと直してるなんてめめコさん優しいっ!
直すとまた破る楽しみがあってこた君たちは喜んでるのかな(笑
私は不器用だし、面倒くさがり屋だから破れたまま放置です(^^;
どうしようもなくボロボロになったら捨てます・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
中身は食べようとはしないんだけど、
時々口の奥にくっついてガハガハってしてます…。
ホント気をつけてもらわないとビックリしますよ(^^;
>ヒゲ丸さん
仔犬の頃から破って取り出すのが好きでした。
穴掘り犬の血が騒ぐのかな(笑
一度コルクの砕いたものを詰めてある
おもちゃをやったことがあるんですよ。
すぐに破られて家の中がすごいことになったことがあります(ーー;)
アリスちゃんは壊すことなく遊んでるのかな^^
>nokotanさん
食べ物じゃないってわかっているのか食べようとしたことはないんです
よ^^
でも、食べるつもりはなくても
口の奥にくっついてしまって騒いでることがあります(^▽^;)
何でも食べちゃうと心配になりますね(^-^;
ラムちゃんには目を離してても大丈夫な壊れにくいおもちゃがいいのか
な。
>コロの飼い主さん
破ったり綿を取り出すのに必死になりますよね(笑
どうしてこんなことが楽しいのかな、なんて思ったりします(*´ー`)
おもちゃ一つでこれだけ喜んでくれると嬉しいかな。
後片付けは大変だけどね(^^;
コロちゃんは綿を出すことはないのかな?
もしするとしたら豪快そうですね(/-\*)