踏まないでよね

20060621

お犬様の散歩コースは田んぼ道。
なのでそれ程広くはありません。
車が通りかかったら道路の端に寄ります。
「端に寄って」というとお犬様はちゃんと端に寄るんです♪
でも、寄り方が足りない時には足でぐいぐいって押します(/-\*)
そうすると時々、足の飾り毛を踏んでしまいお犬様に怒られます(^▽^;)

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。

踏まないでよね”に関する11件のコメント

  1. 端に寄っての意味がわかってるお犬様は賢い!
    ちわだったら、「端ってなぁに?」って感じだろうなぁ…。
    葵さん、お犬様の足の飾り毛を踏んじゃうんですね(笑)
    でもそれは立派な飾り毛だからですよー!
    ちわなんて足そのものを踏まれてますからね…。
    唸るどころか絶叫されましたよ。

  2. PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346
    お犬様御自慢の飾り毛ですものね~♪
    ドナウは踏むような毛は無いので
    いっつもダイレクトに足を踏んじゃいます。
    この世の終わりのような被害者チックな声で
    「キャン!」っていいやがります。。。

  3. そないに怒るか?お犬様(笑)
    いいな~飾り毛・・・
    カレンも一度勇気を出して、伸ばしてみようか。
    まちがいなくダマになるだろうけど・・・

  4. わかります~~('-'*)
    うちのポッキーが飾り毛があるんで
    間違えて踏んでしまう事があります(^-^;
    怒りはしないけど、すっごい嫌そ~~な顔をして見られます

  5. CYOBI

    PASS: de0b922583f7d4ac694cdf3c7956f865
    サスガ‥お犬様!!イロイロな言葉理解しているんですね~●⌒∇⌒●)
    チョビの飾毛はそんなに長くないので踏みませんが‥
    たまにシッポを踏んでしまって私も怒られてしまいます(;^_^A

  6. お犬様、怒ってますねーー(爆)
    けど、ちゃんと端に寄れるなんて凄いですよーー!!
    家の2ワンは、真ん中を歩きたがって、しょうがないんですよーー!!
    車が来て、端に避けようとすると、踏ん張って嫌がるんです!!
    仕方なく抱っこして、端に避けるのだけど・・・2ワンなので、重いーー!!

  7. これよく分かりますよ~。
    自分も散歩中にアリさんの飾り毛を踏んでしまうことがあるのですが
    踏んでしまうと、ものすっごく大げさに「キャイーン」って鳴くんですよ。
    で、その鳴き声にビックリして大丈夫かと確認すると
    平気な顔して歩き始めやがるんですよね。
    その度に「また騙されたよ」と悔しい思いをさせられます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)