僕、決めたよ!

20060802

この前、お犬様はいんのうの病気
(皮膚が象の肌のようにカピカピに)になりました。
抗生物質を塗って1週間で治ったけど、
歳を取るとほぼ必ず下の病気になるみたい。
去勢することで予防は出来るんだけど、
お犬様はもう8歳だし無理だと思ってました。
でも、元気だったら10歳を過ぎても去勢は可能と
いうことなので去勢することになりました。
手術日は8/5の土曜日です。
お犬様…8歳8ヶ月。

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。

僕、決めたよ!”に関する15件のコメント

  1. お犬様も去勢をすることになったんですね。
    やっぱりある程度の歳になると下の病気になりやすいんだなぁ。
    8月5日は朝から何も食べれない状態になっちゃうから、前日にたくさん食べておくんだよー!
    お犬様、頑張ってね!
    元気に帰ってきてくれるのを待ってるからね!

  2. PASS: 19bf225ab295972ce93bd0825026bf97
    お犬様頑張って☆むうも頑張ったからきっと絶対大丈夫だよ!葵さんの心臓の音がここまで聞こえて来ちゃいそうだけど…なっちゃもこないだ体験しました。。そのバクバク^^;多分預けている間は何にも手に着かないし無駄にオロオロしちゃうけど…それで良い良いです!8月5日無事に手術が終わって元気に帰って来るのむうと待ってます☆フレーフレーお犬様、フレーフレー葵さん♪

  3. 去勢かぁ!
    大丈夫!バビやんも去勢やってるでぇ!
    お腹の毛剃られてカッコ悪いけど、またすぐ生える!
    お犬様なら手術も絶対大丈夫やでぇーっ!

  4. お犬様病気w(゚0゚*)wビックリしました。もう治ってるんですね
    虚勢することになったんですね!
    ダフニィは9ヶ月で虚勢しました
    次は、クンペルです

  5. お犬様去勢するんですね。
    葵さんとしては色々と心配が多いでしょうが、お犬様なら大丈夫ですよ。
    お犬様、頑張ってね!
    元気に帰って来るのを楽しみにしていますよ。

  6. お犬様、8歳なんですねーー!
    去勢手術・・・お犬様頑張ってね~!!
    女の子も、年を取ってくると、やっぱり女の子にしかない臓器の病気になりやすいって聞きました!!
    どんな病気でも可哀相だから、早く楽になっちゃったほうがいいですよね!

  7. PASS: 1709bd1558d6214e65e563bbd5f4a346
    お犬様、手術するんですね。
    頑張って下さいっ!
    でもきっと日帰りかな?
    傷を縫った糸のカジカジには御注意を・爆!
    ドナ、勝手に抜糸やっちゃったから。。。

  8. お犬様、手術頑張ってクダサイ!!!
    アタシもこたの去勢
    するかしないか悩んでマス・・・・・
    ちゅらは6ヶ月で避妊済なんですが
    病気の予防の面でも
    したほうがイイんでしょうね・・・・・

  9. PASS: 44ad25957417e8ef3542f1e83d53d567
    やっぱり病気のことを思うと
    たまたまはとったほうが
    一つ安心になるんでしょうねw
    うちは去年7月にはなたちが生まれ
    ラヴのヒートが11月の初めにくる予定だったので
    10月の末に去勢と避妊をしたんですw
    後はちょっとオデブサンになってしまいましたけど
    健康ですw本当に病気の心配しなくていいから楽ちんですw
    しかし・・・・
    気を使ってあげても
    ブクブクと大きくなってしまいました(泣

  10.  >ひろみさん
    かなり遅くなっちゃったけど去勢することに決めました。
    これで病気が防げるんだったらしておかないとね ><b
    食いしん坊なお犬様だから、朝食抜きがかわいそう…。
    なので、今日の夕食はたくさん食べさせます^^
    術後はダイエット強化かなー(/-\*)
     >なっちゃさん
    小さなむう君も頑張ったんだから、お犬様もきっと頑張れるはずp(*^-^*)q
    手術を決めた日から心配で心配でドキドキだけど、
    わんこのママやパパはみんな体験してるんだもんね(¨;)
    自分が心配し過ぎるとその不安が
    お犬様に伝わるかもだから平常心でいなきゃですよね。
     >フェイクさん
    やっぱりお腹の毛って剃られちゃうんですね(/-\*)
    前、夏に剃ったことがあるんだけど、
    伸びかけてくるとチクチクするみたいでかなり気にしてたんですよね(^^;
    バビ君も耐えたんだし、お犬様にもちょっと我慢してもらわなきゃね。
     >dafuママさん
    病気に気付いた時はびっくりしましたよ。
    見た目が正常時とは全く違うし、
    炎症をおこしてるから大きさもちがってましたしね…(¨;)
    これがなかったら去勢しようと思わなかっただろうけど。
    次はクンペル君の番なんですね。
    手術は何度経験しても緊張するんでしょうね(汗
     >ヒゲ丸さん
    かなり遅めだけど去勢することに決めました ><b
    これから病気になる恐れを考えると
    やっぱり原因は除去しておくのがいいですよね(¨;)
    今から心配でドキドキだけど、
    病気で手術するわけじゃないから必ず成功するはずだし
    考え過ぎないようにしてます。。。
     >nokotanさん
    そうなんですよ、もう立派なシニア犬です(/-\*)
    でも、元気で体力もあるから全然大丈夫ってことなので
    8歳という年齢で去勢することにしました(^^;
    あ、やっぱり女の子も病気になるんですね。
    病気の予防になるんだからわんこの為にも
    手術をしてやるべきですよね。
     >らりさん
    お昼前に病院に預けてその日のうちに帰宅だそうです。
    うわぁ、ドナウちゃんったら自分で抜糸しちゃったんですか ><
    痛くなかったのかなぁ。
    私なんて親知らずを抜いた後の抜糸も
    麻酔をお願いしようかと思ったくらいなのに…(ーー;)
     >めめコさん
    心配で意味も無く「心配ないよ。大丈夫だよ」
    って声を掛けてしまうんですよね(¨;)
    自分が何をされるかわかっていないお犬様はとっても元気だけど(/-\*)
    あ、こた君も去勢まだだったんですか。
    ダックスは下の病気になりやすい犬種なんだって。
    ついていることで、肛門の病気になることもあるって聞きました。。。
     >森尾月子さん
    わんこの為にも自分の為にも病気の不安は
    解消しておくのがいいですよね。
    もっと早くしておけばよかったんだけど、
    その時は去勢をしないことで掛かる病気のことを気にしてなくて…(¨;)
    んー、やっぱり太りやすくなるんですね(^▽^;)
    お犬様はただでさえ太りやすいから、
    しっかり食事管理をしないとヤバイかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)