お散歩の後は体全体とパッドをキレイに拭きます。
いつものようにパッドを拭いていたら大きな黒いものがあるじゃないですか!
もしかして…ダニ!?
黒いからマダニかも。
こんなに大きいなんて、お犬様の血をを大量に吸ったに違いありません><
しっかり喰いついてるだろうから、取る時痛いだろうなぁ。
でも、ちょっとの辛抱だもんね。
えいっ!
あら、思ったより簡単に取れました。
さぁ、じっくり観察ですよ。
おや?
こ、これは…。
ただの小石・・・ですね・・・(/-\*)
コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。
あいこママ
ダニでなくってよかったね[絵文字:v-411]
nami
こんばんは
足についてる写真はまさしくダニ!
私も大騒ぎしそう
ひろみ
ダニかも?!と思ったら誰でも大騒ぎしちゃいますよー!
小石でよかったね♪
でも小石が挟まってて邪魔じゃなかったのかしら…?
hana
こんばんわ~ダニでなくてε-(´∀`*)ホッですね。おとなしく足拭き拭きさせるお犬様、とってもえらいわ~。うちなんか、後ろ足拭こうとすると、横座りしちゃって拭かせてくれないの(TДT)
葵
>あいこママさん
ホント、ダニじゃなくてよかったです(ほっ
ダニを介する寄生虫もいますもんね(^^;)
>namiさん
ダニってこんなに大きくなるんだと思ってビックリしましたよ。
もし何かあったら病院で見せられるように
取り除くより先に写真撮影しゃいました(‥;)
>ひろみさん
この時期だとどうしてもダニを疑ってしまいますよね(¨;)
まさか小石が挟まるなんて考えもしなかったし…。
小石が挟まってたら気持ち悪いと思うんだけど
お犬様は足を気にするそぶりを見せなかったんですよね。
鈍感なのかな(笑
>hanaさん
小石でホントよかったです。
あれがダニだったら取ってから潰すのも勇気が…(^-^;
お犬様も最初は座り込んだり、足を上げてくれなかったりだったんですよ。
でも、毎回してたら拭くことが習慣になったみたい。
りなちゃんもそのうち後足を「ぴっ」って
自分から上げてくれるようになりますよ^^