すべり台に挑戦

20071220

この前のお休みにいつもとは違う公園に行ってきました。
そこにはかなり長いローラー滑り台があるんです。
いつもの公園のはローラーが太く隙間もあるので
わんこの小さな足先だと挟まりそうで危険。
でも、ココのはローラーは細くて隙間もありません。
試しに少しだけ滑らせてみたら問題ないし、
怖がりもしなかったので最後まで滑らせてみました。
お犬様だけだと危険なので
リードでつないでスピード調節しながらゆっくりですけどね。

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。

すべり台に挑戦”に関する12件のコメント

  1. 私も公園に行って、りなこを滑り台やブランコに乗せてみたいっていつも思うんですよ~。お犬様きっと楽しかったんだろうな。案外ワンコも子供と同じで滑り台やら遊び道具すきかも。それにしても、クネクネながい滑り台だこと!!よく逆戻りしませんでしたね。

  2. お犬様すご~いっ!!
    それにしても長い滑り台ですね~
    マッハならビックリして飛び降りようとするだろうな~♪
    このまま滑り台の虜になっちゃったりして~★

  3. はじめてコメントさせていただきます。
    ワンオンワンの木村と申します。
    いつもブログ楽しく拝見させていただいております。
    弊社では、愛犬家の、愛犬家による、愛犬家のためのWEBサイト「woofwoof」
    http://www.woofwoof.jp/では、愛犬家の皆様のブログをご紹介するサービスを
    行っております。
    ご登録いただいたブログには、月間150万ページビューを誇るwoofwoofからリン
    クが貼られ、より多くの方にブログをご覧いただけるようになります。
    各地域やカテゴリーごとにも記事の投稿ができますので、
    愛犬家同士の情報交換にも役立つのでは、と考えております。
    是非この機会に、オフィシャルブロガーとしてご登録いただき、人と犬とがもっ
    と豊かに楽しく過ごせる環境づくりに力を貸していただけないでしょうか?
    現在、ブロガーさんの登録キャンペーンをおこなっており、
    woofwoofのバナーをブログに貼っていただきますと、
    クオカード500円分のプレゼントも行っております。
    以下のホームページに情報が出ていますので、ご登録をお願いします。
    http://www.woofwoof.jp/blog_portal/
    ///////////////////////////////////////////////
    〒107-0061 港区北青山3-15-16
    株式会社ワンオンワン
    TEL.03-5879-6033/FAX.03-6418-6101
    http://www.1onwan.jp/
    e-mail:kimura@1onwan.jp
    愛犬家の、愛犬家による、愛犬家のためのWEBサイト
    http://www.woofwoof.jp/
    ///////////////////////////////////////////////

  4. すごい楽しそうな滑り台ですね~♪
    お犬様もこんなに長い滑り台をすべったなんてすごいなぁ~!
    私もすべってみたいかもー。
    …って、いい歳したオバチャンがきゃいきゃい♪言いながら滑ってたら怪しすぎるかも?(汗)

  5. 実は2コマ目でかなり驚きました。
    葵さんにしてやられたわ・・・( ̄∇ ̄*)ゞ
    「なんてウソやでぇ」だよねぇ( >▽<)b
    すごく楽しそうだから、わたしが滑ってみたいですよ。
    (大人になってやると目線が違うからメチャ楽しそうだもの)

  6.  >Fake~さん
    高い所の好きなお犬様は怖がることもなく滑ったんですよ。
    わんこにも何かをした後に達成感はあるんでしょうね。
    滑り終わった後は満足そうでした(*^^*)
     >hanaさん
    お犬様は小さい頃から高い所が好きなんですよ。
    だから滑り台の上に行った時も怖がることなくキョロキョロと景色を楽しんでたくらい。
    高い所を怖がらないのだったらりなこちゃんも楽しめるかもですね(*^^)
     >dafuママさん
    かなり長い滑り台でしょ。
    私は1人で滑った時ちょっと怖かったんですよね(‥;)
    なのに全く平気そうなお犬様。
    子犬の頃から高い所が好きだっただけあるなぁと感心でした(/-\*)
     >リエマルさん
    長いから途中で嫌がったらどうしようと思ったけど楽しそうにスルスルと滑ってました♪
    高い所が好きだから景色を眺められるのも嬉しかったのかなぁ。
    マッハ君だったらビックリして飛び降りようとするかもなんですかw(゚0゚*)w
    わんことヒト用の遊具で遊ぶ時はその子の性格を考えなきゃですね。
     >ワンオンワン木村さん
    訪問ありがとうございます<(_ _*)>
    時間のある時にお邪魔しますね。
     >ひろみさん
    お犬様はゆっくりとだけど怖がることもなくスルスルと滑ってました。
    後から守りながらだと安心できるのかなぁ。
    いい歳したオバチャンが…なんて言っちゃダメですよー。
    だって、いい歳した私がきゃいきゃい♪言いながら滑ってきたんですから(笑
     >しーさん
    しーさん、ようこそ♪
    なるほど!
    抱っこして滑るという方法は思い付きませんでした。
    後から着いていくより抱っこしてやるのがわんこは安心するかもですよね(*^^*)
     >ぼちぼちNaoさん
    驚かせてゴメンなさい(/-\*)
    赤色のリードだから滑り台の赤と馴染んでお犬様だけが滑ってるように見えちゃいますよね。
    この滑り台、私もひとりで滑ってみたんですよ。
    子供用だから柵(赤色の部分)が低いのでカーブを勢いよく滑ると
    乗り越えて飛んでいきそうに感じてちょっと怖かったです(‥;)
     >のこたん☆さん
    10歳にして初めて滑り台に挑戦!
    怖がったらやめようと思ってたんだけど、元々高い所好きなせいか
    怖がることなく自分から第一歩を踏み出して滑り出しました(/-\*)
    萌ちゃんたちは高い所が苦手なのかな?
    やっぱり女の子って感じですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)