風船の遊び方

20080112

風船の割れる時の音を怖がるわんこも多いだろうけど
お犬様は小さい頃から風船を割るのが大好きなんです。
初めて風船で遊ばせたのは1歳になっていない頃。
たくさんの風船を部屋に置いたんです。
最初はお犬様も当時いたシェルティも
興味をもって風船に近づいていきました。
怖がりのシェルティはソーッと鼻でつついているのに
お犬様は風船を噛み噛み、ジャンプして飛び乗り割ったんですw(゚0゚*)w
シェルティはとても驚いて別の部屋へ逃げ込みガタガタと震えてたんですよ。
お犬様は動じるどころか楽しいようで
風船に次々と飛び乗り全部割ってしまいました。
そんな風船大好きのお犬様。
膨らませてる時から大騒ぎなんです。
最近のお犬様は1日2,3個の風船を割ることが日課になってます(笑

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。

風船の遊び方”に関する6件のコメント

  1. げげ!風船割るの怖ぁ~ないんやなぁ!
    それどころか割った後の得意気な顔!!!
    凄いなぁ~!
    お犬様凄いなぁ!

  2. お犬様ったらすごすぎる!
    風船の割れる音って人間でも怖かったりするのになぁ…。
    ちわちこだったら絶対ビビリション間違いなしですよ!
    私もションはしないまでも、フリーズして動けなくなるかも…(汗)

  3. 風船の割れる音って人間でもビックリするのに。。。
    お犬様は雷とか花火も平気なのかなっ??
    てか、風船普通のじゃないし~♪
    葵さん風船でプードルとか作れちゃうの??
    スゴイわ~♪

  4. さすが、お犬様ですね!!
    風船割りが好きだなんて~~驚きです!
    私でさえ・・・怖いのに・・・(≧m≦)ぷっ!
    家は・・・想像では、萌は物に対しての好奇心があって、風船と遊ぶと思うけど・・・
    ラムは、すっごい怖がりなので、きっとハウスに逃げてしまうと思います(爆)
    今度、うちも試してみようかな(○´艸`)

  5.  >Fake~さん
    風船を割ることが今一番お気に入りの遊びなんです。
    一度に3つくらい用意してもあっという間に割っちゃうですよ。
    それで「なくなった。次いこー!」って感じで
    風船をしまってある所を見つめて動かなくなります(笑
    おもちゃだとすぐ飽きるのに風船だと飽きないんですよね(*´ー`)
     >ひろみさん
    あのパーンッという音が近くでしたら驚きますよね(¨;)
    なのにお犬様は自分の顔の前で大きな音がしても平気なんですよ。
    割れた時風船が顔に当たると痛いだろうけどそれも気にならないみたい(笑
    ちわ君たちだったらビビリションしちゃいそうなんですか。
    かわいそうだから風船には近づけないようにしないとですね。
     >namiさん
    あら、ギン君たちはビニール袋のカサカサ音も苦手なんですか。
    私も道路に捨ててある袋が風吹かれてカサッ音がしただけで
    ドキッとすることもあるからギン君たちの気持ちもわからなくはないかな。
    お犬様はビニール袋を膨らませても大喜びで追いかけてくるんですけどね(笑
    どんなものでも割れる時の音が楽しいみたいです(/-\*)
     >リエマルさん
    そうですよね。
    あの音ってちょっと離れていてもビックリするのに顔の真ん前で平気なんて…(¨;)
    そんなお犬様だけど雷は怖いみたいで
    鳴るといつもキュンキュン鳴いて抱っこをせがむんですよね。
    風船を買った時に作り方も載っていたんです。
    その通りにしたら不器用な私にも作れちゃいました(*^^*)
     >のこたん☆さん
    あの割れる時の音ってドキッとしますよね。
    お犬様が割るたびにドキドキしてたけど今ではかなり慣れてきました。
    心地いいものではないですけど…(‥;)
    ラムちゃんは怖がりさんでしたよね。
    ワクチンの時はホント大変そうだったし(^^;)
    もし、萌ちゃんが風船割りを楽しむとしたら
    ラムちゃんを違うお部屋に非難させてやらないとですね(/-\*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)