自発的にダイエット?

200800419

お犬様の食事は須崎動物病院ドクターズサポートでした。
改良につき販売中止となってからは、同じ材料・同じ工程で作る
許可を得て作っている PK ハッピーラブに。
今まで、改良されたけどずっとハッピーラブを食べさせたんだけど、
やっぱり改良されたフードのがいいかなと思って新しくなった ドクターズサポートにすることにしました。
使用している鶏肉も野菜も全て国産ということで安心だし(*^^*)
でも、いつもおまけのついているPK ハッピーラブは捨てがたいんですよね(¨;)
よし、しっかり比べてみよう!
両方のフードのサイトを見たら
「あれあれ?」ハッピーラブの材料に国産の文字がないっ。
記載していないだけかもしれないので電話で問い合わせてみることにしました。
電話に出たのは若い女性。
自信を持って「原材料は国産です」と即答されることを期待していたんだけど
実際は「工場で作っているのでこちらではわからない。聞いてきます。」とのこと。
で、回答は「基本的に国産です」でした。
「基本的にということは例外として外国産を使用することもあるということですか?」
とたずねると「いえ、聞いたら国産ということでした。」
最近の若いヒトってなんでも「基本的に」という言葉を付けるので、
本当は国産なのについ口癖で「基本的に」と言ったのかも?
でも、本当に外国産のものを使っているのかもしれない。
…ということでドクターズサポートに切り替えることに決定~。
改良されたとはいえ元々食べていたフードだし
大丈夫だと思ったんだけどダメでした(o_ _)o
少し食べたら「もう、いらない。」って食事から去るんです。
食べるように促すとしぶしぶ食器の前にいくけど嫌そうな顔を…。
去勢後は食欲が増し、何でも残すことなくパクパク食べていたお犬様が
1年半振りに食事を残したんです!
これは…今度こそダイエット成功する!?

コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。

自発的にダイエット?”に関する6件のコメント

  1. お犬様頑張ってやぁ!
    バビもお医者でフ~ド買うとるねん。
    最近味が改良されてよろこんで食うよぉ~なったでぇ~。

  2. 「基本的に」って微妙ですよねぇ。
    実際は国産のものを使っているのかもしれないけど、そうじゃない場合もあるように受け取れちゃうし。
    お犬様、新しいゴハンはお気に召さなかったのかな?
    残さず食べてくれるといいんだけどなぁ…。
    あ、でも慣れた頃にはスレンダーになってるかもですよね。
    我が家もダイエットのためにフードの変更でもしてみようかしら(笑)

  3. うちも「国産」には拘りますー!
    電話サポートの人は自信をもって自社製品について答えて欲しいですよね。そんな答え方じゃわたしも不安になって購入やめちゃいます~。
    その後お犬様はゴハンは残さず食べてますか?
    ちゃんと味の違いが分かるなんてグルメだわ~(≧ω≦)
    うちはなんでもがっついて、今のところ残したことないかなぁ。

  4. やはり微妙に味が違うのでしょうかね?
    逆手にとってダイエットというのも・・・有りか(笑
    うちでは再発防止の療法食(ドライに変わった)が
    不評です(ー_ーゞ

  5.  >Fake~さん
    バビ君の食べてるフードを改良で美味しくなっていいですね。
    お犬様は今朝も半分以上残しました(‥;)
    一気に切り替えずに前のと混ぜながら徐々に慣らすべきでしたよね。
    もうちょっと様子を見て食べないようだったら1kgだけ前のを買おうかな。
     >namiさん
    なんでも食べるお犬様が半分以上も残してビックリですよ!
    納豆やヨーグルとをトッピングすると匂いにごまかされて食べるんだけど
    茹で野菜だとキレイにトッピングだけをなめちゃうんですよね(^▽^;)
     >ひろみさん
    言葉って難しいですよね。
    一言付けただけで意味が違ってくるし…(¨;)
    今まで通り茹で野菜トッピングにすると半分しか食べないんです。
    本当にお腹が空いてたまらなくなったら全部食べるんだろうけど
    満足してないと思うとかわいそうな気がするんですよね。
    今度こそダイエット成功して欲しいし、
    でも空腹はかわいそうだし…ちょっと辛いです(T▽T)
     >こてこなママさん
    やっぱり「国産」のが安心感があっていいですよね。
    なのに信用していたところから回答が期待外れで残念です(o_ _)o
    相変わらず半分くらいしか食べてくれないんですよ。
    納豆やヨーグルトをトッピングするとその匂いにごまかされて食べるんですけどね。
    でも毎回それだとカロリーが気になるから茹で野菜にすると残します(ーー;)
    こてつ君たちのようになんでもパクパク食べて欲しいなぁ。
     >ぼちぼちNaoさん
    原材料の野菜の種類が違うから味や匂いも違うみたいです。
    味見してみたんだけど前のフード以上に素っ気無い味でした(^-^;
    食べたいのを我慢するより、食べたくないからで自然にダイエット出来るといいなぁ。
    あら、療法食がドライになったんですか。
    今までの食事が美味しかった分余計まずく感じてるんでしょうね。
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)