代わりに謝って

20090424

「お犬様、土下座、土下座」という声が聞こえてきたので見に行くと
相方がフセをしているお犬様に「土下座、土下座」と言ってるじゃないですか。
フセのコマンドを「土下座」にしようとしているのかも( ̄- ̄;)
そういうのは困るなぁと思いつつ見ていると
「土下座」と言ってお犬様の頭をぐいぐいと押さえ出しました。
そしてあごが床に付いたら「よし!えらいぞ~。」とご褒美を差し出す相方。
あごをピッタリ付けるフセはかわいいし、それを出来るわんこもいます。
同じ教えるならコマンドは「土下座」じゃないのがいいと思ってそう言うと
「自分が何か言われたらお犬様に土下座して
ごめんなさいってしてもらうと思って」との答えが返ってきました( ̄▽ ̄;)
なるほど。
それでこんなに熱心に教えているわけですね(笑

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

代わりに謝って”に関する8件のコメント

  1. なんと言うナイスアイデア!
    でもお犬様を叱っているわけでもないのに
    土下座されても微妙ですよね~。
    やっぱり叱られている本人が土下座をしないと!
    お犬様~!
    相方さんの術中にハマっちゃダメだぞー(笑)

  2. 相方様、それはなんて[打消]ズルい[/打消]グッドな・・・(爆)
    葵さんこれからどーします?「土下座!」ですよぉ。
    でもケンカして後に引けない時なんかは、このコマンドさえ
    あればお互い「プッ」と吹き出して、すぐに仲直り出来そう
    ですよね。もしかしたら円満の秘訣になるかもしれないですよ(笑)

  3. >ミントさん
    ミントさんようこそ♪
    お犬様のことかわいいだなんて嬉しいです。
    言われてみればフセって土下座に見えないこともないですよね。
    でも人前で「土下座」って言うのはちょっと恥ずかしいかも(/-\*)
    >Fake~さん
    自分からアゴを付けるフセをすることはあるけど
    なかなか覚えられないみたいです。
    でも、食いしん坊のお犬様だからご褒美があったら
    頭を押さえなくても出来るようになるかな(笑
    >ひろみさん
    毎日「土下座、土下座」と聞こえてくるんですよ( ̄- ̄;)
    たしかにわんこにかわいく土下座されたら笑って許してしまいそうだけど
    やっぱり何かおかしいですよねー。
    私も術中にハマらないように気をつけます(笑
    >namiさん
    よくこんなことを思いついたなぁって思いますよ(*´ー`) フッ
    私もお犬様に土下座されたら許してしまいそう。
    でも、お犬様って頑固だからしたくないことってなかなかしないんです。
    「土下座」できる日は来ないかも(笑
    >ぼちぼちNaoさん
    [打消]ズルい[/打消]グッドなアイデアでしょ(笑
    お犬様にかわいく土下座されたら怒りも吹き飛んでしまうかも!?
    案外強情でしたくないことはわかっていてもしないお犬様だから
    いざという時に「なんで僕が謝らなあかんの?」ってしなかったりしてね((*´v`))

  4. あはは~おもしろいですね相方さんって。
    「土下座、土下座」って声が聞こえてきたら噴き出しちゃいそう。
    意味も分からないだろうに土下座(ふせ)をするお犬様が
    なんとも愛おしくなっちゃうわ^^

  5. >ゆきさん
    ホント1日に何回も「土下座、土下座」って聞こえてくるんですよ~。
    最近では土下座というとフセをするようになってきました(ーー;)
    そう簡単には覚えないと思っていたけど
    毎回ご褒美があると早く覚えるようです(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)