ソメイヨシノのさくらんぼ

20090524

葉の色もだんだんと濃くなってきた桜の木のある広場を散歩しました。
ソメイヨシノは交雑種なので実をつけるのは1本の木に数個程なんだとか。
実はならないものと思っていたけど、
そのことを知ったので今年はずっと観察していたです。
よく見ると実のなっている木もあります。
小さな青い実がだんだんと色付いて真っ赤に。
でも、佐藤錦のように大きくてぷるぷるの実じゃなくて
赤くなっても小さくてかたいままなんです。
さて、そんな桜の木を眺めながら散歩していたら
お犬様がなにやら口に含もうとしていました。
何か食べ物でも落ちていたのかな?
それとも何かの死骸…( ̄- ̄;)
慌てて止めて食べようとしていたものを見ると
それは赤く熟した小さな小さなさくらんぼ。
手に持って見ているとお犬様が「それは僕の!」とばかりに持っていきました。
そして、そのとても小さな実を美味しそうに食べてだしたのでした。

20090524_omake
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ソメイヨシノのさくらんぼ”に関する6件のコメント

  1. へーっ!
    ソメイヨシノにもさくらんぼの実って出来るんですか~!
    私も今度公園へ行くときは探してみようかな。
    お犬様、思わぬところでデザートを食べれてよかったね~♪
    モゴモゴしているお顔が幸せそうに見えるわ(笑)
    種をシッカリ残すのもえらいなぁ。
    我が家の食いしん坊だったらきっと丸飲み込みするだろうなぁ(汗)

  2. さくらんぼの実がかわいい♪
    どんな味がするんだろ~~。
    木の下に腐って落ちてるのは見たことあるけど、
    木になってるのをじっくり見たことはなかったなあ。
    こんど1個食べてみようかな(笑)
    お犬様、いいもの見つけたね!

  3. こんばんは^^
    今日、ソメイヨシノのさくらんぼ食べてみちゃいました(笑)
    記事で葵さんのブログ紹介させてもらっちゃいました。
    事後報告でごめんなさい(≧ω≦)
    よかったらのぞいてみてね!!

  4. ↓お犬様さらわれなくてよかったぁ~
    わたし、子供の頃カラスに頭つつかれて、それ以来、頭上を飛ぶ鳥類怖くてダメなのぉ。
    ところでこの小さなさくらんぼの実にも種はあるのですね?あま~いの?

  5. >ひろみさん
    とても小さいから探しにくけどよく目を凝らすと見つけられますよ♪
    こっちはもう全部落ちてしまったけどそちらではまだ実ってるかもですね。
    小さいから丸のみすると思いながら見てたんだけど
    上手にカリカリして周りだけを食べてましたw(*゚o゚*)w
    丸のみしてしまうほど美味しいものじゃなかったのかな(笑
    >ゆきさん
    どんな味がするのか私も気になるんだけど
    全部落ちてしまったみたいでどの木にも残っていませんでした。
    来年味見をしてみようっと♪
    …ってゆきさん食べちゃったんですね((*´v`))
    私も食べてみたいなぁ。
    ブログを紹介して下さったなんて嬉しいです。
    ありがとうございます<(_ _*)>
    >Fake~さん
    お犬様は食べちゃったけど食べられそうにはないですよ~。
    触った時に真っ赤に熟してるのになんてかたいんだろうと思ったら
    なんと果実なんてほとんどなく種に皮をまいてるだけのような実でした。
    噛んだらきっとゴリって音がしますよ(笑
    >hanaさん
    えぇっ!
    hanaさんはカラスに頭を突付かれたことがあるんですか( ̄▽ ̄;)
    そんな怖い思いをしたら苦手になって当然ですよね。
    私は電線にとまっている小鳥が苦手です。
    なぜなら子供の時に肩にフンを落とされたから(笑
    このさくらんぼには種があるというよりほとんど種なんですよ~。
    種に皮をまいてる感じかな。
    多分甘くはないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)