時々車で出掛けて散歩することがあります。
ほんの数分走ったところでも
お犬様には気分転換になるみたい嬉しそうなんです。
今回も家から車で数分程のところをお散歩。
楽しそうに歩いていたんだけど少し歩いたらUターン。
向こう側も歩いてみたいのかも?
そう思ってお犬様の歩く方向について行くことにしました。
もしかしたらこのまま家まで歩くかもしれません。
たまにそういうことがあって散歩の後
歩いて車を取りに行くことがあるんです(笑
お犬様が楽しく散歩出来るのだったら
暗い中歩いて車を取りに行くのもまぁいいかと思って歩いていたら
車の横でお犬様が立ち止まってドアを見つめるじゃないですか。
どうもドアの開くのを待っている様子。
公園に散歩に行く時もそうなんだけど帰りたくなると
勝手に戻ってドアを開けて欲しそうに見つめるんですよ。
今回はたった10分歩いただけで帰りたくなったようで・・・( ̄- ̄;)
ひろみ
あはは。
たった10分だったけど満足しちゃったんですかねぇ?(笑)
でも自力で車のある場所まで歩くのはえらいですよー。
わちこなんて歩くだけ歩いて、疲れたら「抱っこでち♪」ですから。
帰路を全て抱っこかよ、と思うと脱力しまくりです…。
お犬様みたいに途中で引き返すことを覚えて欲しいものだわー。
ゆき
車に乗って帰るってわかるんですね!
お犬様って賢い!!
まだ暑いからあんまり歩きたくないのかなあ。
うちも歩かない日と、ルンルンの日といろいろです。
わんこにもいろいろあるんでしょうね(笑)
ぼちぼちNao
お犬様はちゃーんと自分の車を認識しているんですねぇ( ̄。 ̄)
でもそれって迷子になりにくそうでいいですよね。
「何があっても車のトコで待ち合わせね」が出来るかも(笑)
でも時には家まで歩いて帰っちゃうとは、お犬様なかなかタフですね( ̄◇ ̄)b
リエマル
お犬様頭いい~♪
うちは車にたどり着くなんてムリだな~(*≧m≦*)ププッ
絶対に2ワンについていったらリエマルまで迷子になっちゃいそう♪
うちの場合はワンズが先に帰りたくなるなんてことないもんな。。。
葵
>ひろみさん
車に戻って時計を見てビックリですよ。
なんだか短いとは思ったけどまさか10分とは・・・( ̄- ̄;)
わちこちゃんは疲れると抱っこでしたね。
冬は暖かくていいかもしれないけど暑い時期は大変ですよね。
抱っこされるわちこちゃんも暑いと思うんだけど
歩くことを思えば暑さなんて!という考えなのかな((*´v`))
>ゆきさん
車に乗ると帰れるということをいつの間にか覚えてしまいました。
ドアを見つめるお犬様に「帰るの?」と聞くと
とても嬉しそうにしっぽを振るんですよ。
少ししか歩いていない場合だと
そんなにつまらない散歩だったのかとちょっぴり寂しく感じます(T▽T)
ちょこたん君も気分の乗る日とそうでない日があるんですか。
さぁ、いっぱい歩こうと思ってる時に
歩いてくれないと拍子抜けしますよね(*´ー`) フッ
>ぼちぼちNaoさん
長く乗っている車だからかしっかり覚えたのかな。
しかも自分の席は後部座席とわかっているみたいで
乗りたい時は後ろのドアの前で待機するんですよ。
車だと数分だけど歩くと距離あるものですね。
それを家まで歩こうなんて気合はいってるなって思います(笑
お犬様がたくさん歩いてくれるのは嬉しいけど
同じ距離を一人で歩くはめになるんですよね( -.-) =зフウー
>リエマルさん
疲れた時はもちろんその場所に飽きるとそそくさと帰る準備をします(笑
リエマルさんとのお出掛けはとっても楽しそうだから
バトン君たちは帰るどころじゃないんでしょうね♪
私もお犬様を色んなところに連れってあげたいけど
今年で12歳という年齢を考えると遠出は難しいかなぁ。
Fake~
ご無沙汰しとります!
お犬様。。。一緒じゃ!
ウチも夏場は毎日車で公園まで散歩にいきます。
アスファルト暑いからのぉ。。。
葵
>Fake~さん
アスファルト自体も熱いしそこからもわーっとくる熱気もたまらないですよね。
夕方になって涼しくなってもまだまだ熱気あるし。
地面から近いお犬様には辛いだろうなって思います。
だから涼しい公園でお散歩できるバビ君は幸せですね(*^^*)