狂犬病の予防接種とフィラリアのお薬を貰うために病院に行きました。
前回はワクチンをしたので病院に着くと
お犬様は警戒して車を降りようとしません。
公園などにお出掛けの時はリードを付けるのも待ちきれずに
降りようとするんだけど今回は横になったまま動きません。
車から降ろしても病院には向かわず反対方向に歩きだすし・・・( ̄- ̄;)
病院内に入ってもソワソワとして落ち着かないお犬様。
順番が来て診察室に行こうと立ち上がると
お犬様は帰ろうと出口に向かうじゃないですか。
仕方がないので抱っこして診察室に入りました。
体重を測って、簡単な診察をして、さぁ注射!
・・・のはずなんだけどカルテを見て先生は
「もう(今年の誕生日で)13歳かぁ。
うーん、やめましょう。」
高齢だし体に負担が掛かるからということで
狂犬病の予防接種はしないことなりました。
お犬様の体にもお財布にも優しいけど
もうそんな歳なんだと思うとなんだかちょっと寂しいような気がします。
それと、ドッグランに行く時はどうすればいいのかな??
まぁ、滅多に行くことはないんですけどね(/-\*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
人気ブログランキング
ぼちぼちNao
そーですかぁ・・・ドクターストップなんですね。
高齢になるとやはり負担になるんですね。
うちも10歳になったのでそのうちドクターストップが
かかるのかなぁ( ̄ー ̄?)
病院によってその辺りは異なるんですかね。
確かにドッグランはNGって言われますよね。
いろいろと考えるところがありますねぇ・・・( ̄- ̄;)
ひろみ
狂犬病の予防接種にドクターストップがかかっちゃいましたか…。
でもドッグランへ行くときは困りますよねぇ。
「もう激しい運動はさせないように」ってことなのかしら?
お犬様を見ていると
体力はまだまだ有り余っているように見えるのになぁ。
我が子の年齢を感じる瞬間って淋しくなりますよねぇ。
仕方のないことって理解はしてるけど
人間と同じように歳をとっていけたらいいのになぁ…。
ゆき
そうなんですね。
注射打ってもらうのに何も考えずにやってもらってたけど、
体に負担がかかるものなんですね。
そうかんがえると、気にしないでいるけど、
あまりよくないこと、ほかにもいろいろあるのかな~
ちょっと考えちゃいました。。。
お犬様、いつまでも元気なお犬様でいてね♪
リエマル
そっか~。
ドクターストップとかあるんですね。
13歳か~。
いつもブログで元気でお茶目な姿見てるから全然そんな感じしないもんなぁ・・・
でも、こんな風に元気に年を重ねられるってとっても幸せなことですよね♪
葵
>ぼちぼちNaoさん
病院やわんこによってドクターストップの出る年齢は違うのかも。
かかりつけが同じ病院の知り合いのわんこは14歳になる歳に出たようです。
ドッグランは狂犬病予防接種とワクチン接種の証明が必要ですからねー。
先生に一筆書いてもらうのもいいかなぁ?
行く前にはちゃんと確認しないとですよね(¨;)
>ひろみさん
病気もせず元気なんだけどレントゲンを撮ったら歳相応に心臓は肥大していました(゚o゚;
心音や動きはこの年齢と思えないくらい良好らしいんですけどね。
心臓に負担が掛かるから激しい運動はしないのがいいようです。
お犬様が自ら走ったりはしゃぐのは止めないけど
「さぁ、走ろう!」と誘わないようにしています。
散歩中も日向ぼっこの時間が増えたことでも年齢を感じちゃいますね~。
>ゆきさん
私達が子供の頃に接種するワクチンもなかには発熱するヒトもいたなぁ。
予防接種した日は運動しないようにとも言われたたし。
体に負担が掛かるのはヒトもわんこも同じなんでしょうね。
そういうものをしなてもよくなったのは嬉しいけど
元気なだけに改めて年齢を感じてなんだか複雑な気分になりました( ̄- ̄;)
>リエマルさん
高齢になるとドクターストップの出ることがあると何かで読んだ事があるんですよ。
何歳くらいだろうと思っていたら13歳ででました。
わんこで13歳といえばかなり高齢ですもんね。
寝る時間が長くなったり遊ぶ時間も短くなるはず(*´ー`) フッ
それでも病気をせず元気でいてくれるのは嬉しいです。
お蘭
へぇ~知らなかった!!
注射にもドクターストップなんてあるんですね
そこはかとなく悲しい気持ち わかるです。。。
うちも病院に行くとソッコー帰ろうとするよ
病院まで500メートルくらいになるとUターンするし(*`▽´*)
そのわりに治療台に乗せられると借りてきた猫状態
そしてスキあらば飼い主によじ登ります。
お犬様、体に気をつけてうーんと長生きして欲しいです♪
葵
>お蘭さん
体に負担のかかることをしなくてもよくなったと嬉しい反面
年齢を感じてなんだか寂しいし悲しくも思えました。
500メートルも手前で病院行きだと気付くとはなかなかやりますね~。
それ程苦手なのかな?
治療台でのシルキー君の行動、とっても親近感が沸きます。
お犬様も全く同じなんですよ。
待合室でガウガウしてたのが嘘のようにかたまっちゃうし(笑
りぉのぁ
お犬様狂犬病注射ストップですか…
見た目には全然ですが、もうそんなお年なのですね。
我が家は先週フィラリア二匹分、血液検査 計2万円也
.゚(*´□`*)゚.ダハァ 犬貧乏です。
お財布がいつも動物病院前で泣いていますw
お年を重ねて行くって事は、嬉しきかな寂しき事ですね。
毎年お誕生日をする度、カウントダウンなの?と
心で涙がこぼれます。
どうか健康で長生きをと願うばかりですよね。
お犬様も葵さんも…まだまだ寒い日もありますので
お体に気をつけて下さいね。
葵
>りぉのぁさん
ドクターストップの出る歳になっちゃいました。
年齢のわりには白髪も少ないから
多少若くは見えるけどやっぱり歳は歳ですね(*´ー`) フッ
誕生日を嬉しく思いつつ寂しくは私もかんじています。
一緒にいられる1日1日大切にしていきたいですね。
えぇっ、2WANで2万円!!
大きな出費だけど大切なRIOちゃん達の為ですもんね
><b