もうすっかり葉桜になってしまったけど
桜の散りはじめた頃、
公園にお散歩に行きましたo(^^ )o--------⊆^U)┬┬~
まだまだ満開に近い花を見ながら桜吹雪の中を歩きます。
遊歩道は花筵とまではいかないけどたくさんの花びらが落ちていてキレイ♪
落ちているのは花びらだけでなくあのベトベトした部分もあります。
そんな中を歩くのだからお犬様の被毛に付いちゃうんですよね・・・。
車に乗せる前に取ったけど全部取るのは大変でした~(ー。ー)フゥ
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
人気ブログランキング
ひろみ
お犬様もシッポの毛がフワフワだから
花びらがいっぱいついちゃうのね~。
我が家もわちこはスゴイです…。
疲れてくるとシッポを引き摺って歩くので
お散歩終盤になると花びらや小枝でいっぱいで…(汗)
こう言うのって絡まっちゃって取るのが大変なんですよね。
ぼちぼちNao
ソレです、ソレです!まさしくソレ(〃 ̄∇ ̄)ノ彡バンバン
お犬様は胸毛もしっぽもゴージャスだから
極上のほうきのように掃きとっていたでしょうねぇ。
まったく飼い主泣かせなサクラのがく部分です。
うちも車に乗せる前にとりあえず速攻で取って
帰ってから念入りに5頭分取りましたよ(涙)
Non
桜のカーペット 実は引っ付いて大変なのですね・・
桜は見ているだけが一番なのでしょうね・・
花びら取り ご苦労様でした [絵文字:e-327]
お蘭
上の方が書いてられました。極上のほうき・・・
車高(あ、車じゃないか・・・笑)が低いからよけいに掃除しちゃうんですね~
うちは高さがあるから地面のは大丈夫なんだけど、すぐに草むらに鼻を突っ込むから頭部が草の種まみれになってる
「え?フケか?」って思ったらみーんな草の種。
でも動くぞ?!って思ったら草についてる子バエやアブラムシ
花びらの方がまだ美しいのかもしれませんぞー(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
葵
>ひろみさん
色々くっつけて歩くのはちわ君じゃなくてわちこちゃんとは
意外だなぁと思ったらしっぽを引き摺るからなんですね。
わちこちゃんと同じでお犬様も疲れるとしっぽが下がってくるんですよ。
そのしっぽで道をお掃除しながら歩く姿を見ると
こちらまで疲れが出るような気がします・・・(ーー;)
>ぼちぼちNaoさん
お犬様は疲れるとしっぽがだんだんと下がってくるんですよ。
そのしっぽほうきでせっせとかき集めてくるのがねー・・・。
ラムちゃんのくるりんとしたゴージャスなコートにくっついたのと
比べたら取り除くのは楽なんでしょうけどやっぱり大変。
ブラシでガシガシと一気に取りたくなってしまいます((*´v`))
>Nonさん
やっぱり桜は見るに限りますね。
ちょっと離れて見るからこそ美しいのかも。
わんこ連れで木に近づいちゃダメですね(≧ω≦)b
そう思いつつきっと来年も同じことをするとでしょう(笑
>お蘭さん
そうなんですよ~。
同じ極上のほうきでもシルキー君だったらそれほどくっつかないんでしょうね。
短足だとどうしてもをくっついてしまいます┐(-。ー;)┌
えぇっ、花びらをくっつけないかわりに小さな虫をつけてくるですか!?
それならベトベトしてる桜のがくのがましですよ~。
アブラムシなんて取るときに潰れたらと思うとゾッとします
><