朝起きてきたお犬様を見たら口元に何か付いています。
もしかして腫瘍 ><
それならこんなに大きくなるまで気付かないことはないはず。
ごはん粒かな?
それにしては色が違うし大きい。
ほこりでもなさそうだし。
もしごはん粒やほこりなら寝ていて
寝返りをうったり動いたりしたら取れそうなもの。
それなのに残ってるものって一体なんだろう(・・?
近づいて確認してみると・・・
∑(▽≦;)∑(▽≦;)∑(▽≦;) ナヌッ!
こ、これはマダニじゃないですか!
お犬様の血を吸ってブクブクに膨れています。
さぁ「マダニとりポイポイ」の出番ですよ。
(現在は 医療用マダニとりピンセットP という商品になっています)
いざという時の為に2年程前に買ったけど一度も使ったことないんです。
出番が来て嬉しいような悲しいような複雑な気分( ̄- ̄;)
使ってみるとマダニは簡単に取れました。
取ったマダニのサイズは5mm程。
いつもと違うところでお散歩する時は
道端の草にも近づかないようにしないとですね(≧ω≦)b
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
人気ブログランキング
nami
こんにちは!
マダニとりポイポイ・・・きれいに取れるんですね~
子供のころ飼ってたワンコがダニつけてきた時・・・
祖母がむしりとってつぶしてました・・・
今思えば無謀なことしてましたね。
さあや
ひ・・ひゃぁああ![絵文字:v-12]
マダニでっかいですねぇ!
お犬様のセリフで病気になるんだと
初めて知り驚いたので検索してみたら。。
本当怖い生き物ですね(汗
人間にも付くんですね・・
お犬様、きれいに取れて良かったですね^^
ぼちぼちNao
マダニとりポイポイ・・・そのネーミングがたまりません(* ̄∇ ̄*)
うちもルカがマズルの根元あたりにくっ付かれてたことが
ありまして(まさに今回のお犬様と似たような感じ)
「とうとう来たなっ!」という心境でした。
その時はピンセット(普通の)とアロマオイルを片手に
まさしく戦闘モードで望みましたよ。
それにしてもあいつら頑固ですよねぇ( ̄‥ ̄)=3
口を残さずに取るのがタイヘンだったわ。
あの時「マダニとりポイポイ」があったらもっと簡単に
取れたかも・・・。
リエマル
おおっ!!
大きいマダニくんが・・・・
うち山とかも結構連れていくからフロントラインはしてるんだけど、
マダニとかノミってそれを介していろんな病気になるのが怖いよね。。。
お犬様無事に取れてよかった♪
ひろみ
ひょえええええ!
こんなに大きなマダニがいるなんて!!
だんだん暖かくなってきて虫も活発になってきてますもんねぇ…。
暖かくなったのは有り難いけど、虫は勘弁して欲しいわ(汗)
我が家も草むらへ行くときは気をつけなくちゃ。
マダニとりポイポイってネーミングが可愛いなぁ(笑)
葵
>namiさん
ちゃんと取れるのかと少し不安だったけどうまく取れました!
私もおばあ様と同じく手で取ってたことがあるんですよ。
つぶすのティッシュに包んでビニール袋に入れてしてたけど
手で取ること自体よくないことと知った時は焦りました( ̄- ̄;)
>さあやさん
この大きさには本当に驚きましたよ~。
自分で歩けないくらいにまで膨れてるし・・・。
マダニからの病気って怖いですよね
><
とりあえずはちゃんと取れたけど一晩中お犬様にくっついてたから心配です。
あまり薬は使いたくないけど予防の為にはやっぱりお薬は必要かなぁ。
>ぼちぼちNaoさん
このネーミングなんとも言えないですよね(笑
見掛けた時につい買っちゃったけどこの商品名でしょう~。
実際に使うまでは使い物になるのか少し疑ってました(/-\*)
おぉ、ルカちゃんのダニ退治にはアロマオイルを使ったんですか!
ダニに効く精油の種類は何だろう?
今度付いてしまった時は私もアロマオイルとマダニとりぽいぽいで臨もうかな。
>リエマルさん
やっぱりこの時期フロントラインなどのお薬は必要ですよね(‥;)
山などへのお出掛けは少ないんだけど何しろ田舎なので・・・。
去年はネコからノミをうつされたこともあってお薬はストックしてあるんです。
病気は怖いから使っておこうかなぁ。
>ひろみさん
叫んでしまう程大きなまダニでしょう・・・。
見つけた時は私も「うわぁっ!」と言ってしまいました(^▽^;)
散歩しやすい気候は嬉しいけど、過ごしやすく感じるのは虫たちも同じだし
草むらには本当に気をつけなきゃですね。
このネーミングなかなかですよね~。
えっ!?と目がとまってつい買っちゃいました(笑
お蘭
え?まる虫?と思うくらいの大きさにビックリ!
初めて見ましたよ マダニって
うちのシルキーも草っぱらに顔を突っ込んでるから心配
もしついてても毛が多すぎて気づかないかもなぁ・・・
お犬様、思いっきり血を吸われてたみたいだけど傷口は大丈夫?
フロントラインはしてますけどマダニ取りポイポイ私も買うかー笑
葵
>お蘭さん
お蘭さんはマダニを見たことがないんですか。
それはいいことですよ~。
シルキー君には付いていないってことですもんね(≧ω≦)b
さすがフロントライン!
ダニは血を吸ってお腹がいっぱいになるとポロッと落ちるから
床にマダニがいなければ付いていないと思いますよ。
血を吸われた後の傷口は大丈夫だったんじゃないかなぁ。
毛を掻き分けてまで確認しなかたけど・・・( ̄- ̄;)