今日は月に一度のフィラリア予防のお薬を飲む日。
お犬様はそのままだとどんなに喉の奥に入れても上手(?)に吐き出してしまうんです( ̄- ̄;)
このお薬だけは必ず飲んでもらわないと困るのでパンやご飯に包んで飲ませます。
今日パンはないのでご飯にしましょう♪
フィラリア予防薬を具にした小さなおにぎりです(笑
食事の時間にごはんと一緒に出したらお犬様は何の躊躇もなくパクッ!
今回もちゃんと飲めてえらかったね(≧ω≦)b
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
人気ブログランキング
今日は月に一度のフィラリア予防のお薬を飲む日。
お犬様はそのままだとどんなに喉の奥に入れても上手(?)に吐き出してしまうんです( ̄- ̄;)
このお薬だけは必ず飲んでもらわないと困るのでパンやご飯に包んで飲ませます。
今日パンはないのでご飯にしましょう♪
フィラリア予防薬を具にした小さなおにぎりです(笑
食事の時間にごはんと一緒に出したらお犬様は何の躊躇もなくパクッ!
今回もちゃんと飲めてえらかったね(≧ω≦)b
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
人気ブログランキング
ゆき
お犬様上手にお薬飲めてよかったね。
おにぎりのなかとはいいアイデアですね。
うちもこんどお薬飲ませるときにはマネしてみようっと。
ところで隣のピンクはなんだろ~??
どうしてもさくら大根(漬けもの)にみえる~~~!
megumagu
うちのお譲ちゃんも食べてくれないんです・・
お肉タイプのお薬なのに(泣)
そっか~おにぎりにして食べさすっナイスアイデア!
明日さっそくやってみよ~~~
ぼちぼちNao
そういえばプロフィール欄にお犬様の好物は
海苔って書いてありますよね(笑)
うちもこのところ錠剤を飲ませることが
多かったのでタイヘンでした。
いぬ達はとりあえず飲んでくれるんですけど
エルにはコレでココにはコレ、朝晩違うのよね・・・
なんて具合でいろいろ重なってたので
ニンゲン側が混乱しそうになってました( ̄∇ ̄*)ゞ
葵
>ゆきさん
そのまま飲ませていた頃、喉の奥に入れても入れても吐き出すお犬様に
苦戦する私を見て母が「こうしたら簡単」と
パンに包んでお犬様に差し出したらパクッゴクンと(笑
それ以来食べ物に包んで飲ませてます。
ちょこたん君にも一度試してみて下さいね(≧ω≦)b
さくら大根の漬物のようなピンク色のもは生の鶏むね肉なんですよ~。
>megumaguさん
あら、くぅちゃんはお肉タイプのお薬でも食べないんですか(¨;)
お肉っぽくしてあるけどこれはお薬!とわかっているんですね。
危険な食べ物を察することに長けているってことですよ。
おにぎりにしても「怪しい~」と口にするのに躊躇したりして・・・( ̄o ̄;)ボソッ
そう感じても食べやすさからおにぎりを食べてくれるといいなぁ。
>ぼちぼちNaoさん
エルちゃんにココちゃんにとお薬続きで大変でしたね(^^;
食事も6wanそれぞれ違うのに
更にお薬もとなるとそりゃあ混乱しそうにもなります~。
エルちゃん達は錠剤をそのまま飲めるてえらいなぁ。
お犬様にもぜひ見習ってもらいたいところですよ。
そのまま飲ませていた時は飲んだと思っても気づかないうちに
吐き出して床に落ちていたこともあったし・・・(-o-;
ぼちぼちNao
ゆーとぴあってこの方達です。
最近?では劇場版トリックに出てました。
最後の最後にゴム芸がチラッと出てきます。
見れるかな・・・
ひろみ
豪華なゴハンだなぁ、と思ってましたが
まさかおにぎりの具がお薬だったとは…(笑)
でもこんな風に工夫してあげてるなんて
葵さんはホント優しいなぁ。
我が家なんてわちこは無理やり飲ませちゃってますからねぇ。
私も今度はおにぎり作戦をやってみようかな。
あ、でもそうなるとちわが悲しみそうな気がしなくもないわ…(汗)
ゆき
こんにちはーー
そうなんだ~。ピンクのは胸肉だったんですね!
きれいな色の鶏肉でとても新鮮そう!
お肉よりもおにぎりに先に行くとは。。。
葵さんのアイデアほんとgood!ですね。
葵
>ぼちぼちNaoさん
ゴム芸見ました!
これはとても痛そうですね(汗
お仕事とはいえ大変そう・・・。
その「よろしくネ」の劇場版トリック観に行きました。
どこにゆーとぴあが出ていたのかは思い出せないけれど(/-\*)
>ひろみさん
お薬の日なので特別におにぎりを用意してみました~。
わちこちゃんはお薬が苦手だからおにぎりにするといいかもですね。
そうするとラムネ(?)好きのちわ君には不評だろうけど
わちこちゃんだけおにぎりというわけにもいかないし・・・。
んー、ちわ君は具なしおにぎりにするのはどうでしょう(・・?
>ゆきさん
いつもはお肉から食べるんですよ。
それなのに今回はおにぎりから食べたので驚きましたw(゚0゚*)w
海苔と炊きたてごはんのいい匂いにたまらなくなったのかな(笑
そのまま飲ませようとした時、
何度も吐き出すうちに溶けて半分程になったことがあるんです・・・。
だからこのおにぎり、何とか飲ませる為の苦肉の策です(*´ー`) フッ
リエマル
ご無沙汰の間にお月見仕様になってる~
お犬様はお薬を上手に吐き出しちゃうんですね。。
我が家はゴックンと飲ませるとちゃんと飲んでくれるので
その点は助かってます~☆
でも、おかげでおいしいご飯ももらえちゃうんだから
お犬様にとってはラッキーかも♪
葵
>リエマルさん
まだまだ暑いけれど9月ということでお月見をイメージしてみました♪
ちゃんとゴックン出来るなんてバトン君たちはえらいなぁ。
子犬の頃から長く苦労してたんだけど
食べ物に包むようにしてからは楽になりました。
お犬様にとっても嫌なお薬デーが嬉しい日となっているんでしょうね((*´v`))