半分涼しく、半分暑い

20110831だんだんと涼しくなってきたけど、まだ暑かった日のお話です。
冷房の効いた部屋で過ごすことの多いお犬様だけど
外の様子を見たいのか時々窓を開けている部屋に行きたがります。
前足でカリカリしてふすまに隙間を作り、
そこに鼻先を突っ込んでグイっと上手に開けるんですよ(´▽`*;)
少し外の様子を見て満足するとその部屋に横になって寝ます。
風もさほどないし、その風も涼しくありません。
寝ていると暑くなってくるんでしょうね。
お犬様は冷房している部屋に向かって歩きだします。
さっき自分で開けたふすまの隙間から体を半分だけ入れてゴロンと横に。
暑いのなら涼しい部屋で寝たらいいのに、いつも何故か半身だけ暑い部屋。
前半身か後半身かはその時によって違うんですけどね。
暑いのが好きなのか苦手なのか…不思議に思ってます(・・?

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

半分涼しく、半分暑い”に関する4件のコメント

  1. やっぱり下半身を冷すと身体に
    よくないのかしら・・・( ̄ー ̄?)
    温度調節してるのか?
    ただ単に動くのが面倒なだけなのか?
    ホントのところどーなのか知りたいところですね(笑)
    長年一緒に暮らしていても不思議に
    思う事って多々ありますよねぇ・・・( ̄. ̄;)

  2. うーん、コレはホント不思議ですねぇ。
    暑さを感じた部分だけ冷やしたいのか、
    それともやっぱり面倒なだけなのか…。
    知らない人が見たら「行き倒れ!?」って思っちゃうかも(笑)
    我が家の場合、わちこは冷房の風が当たる場所で爆睡。
    ちわは冷えすぎると別の部屋へ移動することが多いかな?

  3. みゆき

    オタ~ケダックンズ2女が、これをやるんですよ。お尻は和室(エアコン有り)、頭はキッチン(エアコン無し)です。犬が一匹通れる隙間でこれをやるので、残りの4匹は通せんぼされた状態になってます。
    特別何もない場所なんですよ。本当に邪魔としか言えない場所なんです。なぜ『ここで寝るの』と理由をお聞きしたいです。

  4. >ぼちぼちNaoさん
    本当ですよね~。
    長く一緒に暮らしていても理由のわからない不思議な行動はあります。
    ほんの2,3分とはいえ真夏の炎天下で日向ぼっこすることもあるんですよ。
    これにはビックリですw(* ̄▽ ̄;)w
    たった数十センチも動くのも面倒なのか体温調節なのかわからないけど
    戸やふすまの隙間に挟まって寝るのは好きなんだということはわかります(笑
    >ひろみさん
    行き倒れ…って(笑
    でも、たしかにそうかも。
    あともう少し頑張れば涼しい部屋に辿りつけたのにと思われそう((*´v`))
    冷房の風のあたる場所でぐっすり眠れるとはわちこちゃんは寒さに強いのかな!?
    同じチワワなのに暖かくなってきても毛布にくるまっていたいちわ君とは正反対なんですね。
    >みゆきさん
    オタ~ケダックンズにもお犬様と同じことをするメンバーがいるんですか(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
    出入りできるだけの隙間を開けておくとそこで寝ちゃうことありますよね。
    挟まれていると落ち着くのかも!?
    通せんぼされた4WANは移動出来なくても大人しくしていられるのかな。
    お犬様だったら無理矢理割り込もうとするか、寝ている上をノシノシと歩いて行きそうです(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)