台風12号のやって来る1週間前に熊野本宮大社に行きました。
本殿での参拝以外はわんこOKということでお犬様も一緒♪
ココでお散歩出来るだろうと考えて朝のお散歩をせずに行ったんです。
・・・が着いてビックリw(* ̄▽ ̄;)w
とても小さな神社なんです。
駐車場から熊野本宮大社まで徒歩1分、
入り口から2分も歩けば130段程の階段。
当然お犬様は階段は抱っこで移動します。。
階段を上りって10歩も歩けば手洗い場で、そこから10mくらい進むと
わんこ立ち入り禁止の本殿なのでお散歩にはなりませんでした(´▽`*;)
それでも初めての所を嬉しそうにしていたお犬様。
抱っこでも移動も楽しそうでした。
でも、階段を上っていくとだんだんとオドオドしだしたんです。
上りきっておろしても先に進まず階段を下りようとします。
どうしたのかと不思議だったんだけどわかりました。
本殿から聞こえる鈴の音が怖いんです(゚o゚;
本殿の参拝場所は4箇所あるので4つの鈴がガラガラと鳴っています。
その音がとても怖いようで尻尾は下がり、
早くここを去ろうと階段に向かってグイグイと引っ張るお犬様( ̄- ̄;)
参拝を終えたら隣にある珍重庵で一服しました。
この時には尻尾はしっかり上がってブンブン振り、
瞳もキラキラしているお犬様でした((*´v`))
ぼちぼちNao
お犬様も音には敏感そうですよね。
(いろんな意味含む・・・笑)
鈴のガラガラでしょう?
あの音っていぬにとっては恐怖なのかも
しれないですよねぇ・・・( ̄. ̄;)
うちのいぬ達は恐怖のあまり吠えまくるかも
しれないです(苦笑)
一服されたお店はとっても風情があってイイ感じですね。
そこのお菓子はまだ食べたことないですけど
どんな感じですか?
みゆき
我家のオタ~ケダックンズ、躾が悪いので神社仏閣(人の多い所)には連れて行った事が無いんです。海や川での遊びにドックラン(これは人が多すぎ)こんな環境で育てているから、オタ~ケダックンズがドンドン野生化してしまうのかな。
ひろみ
あー、鈴の音は確かに怖がりそうですねぇ。
我が家もお犬様と同じで一目散に逃げ出しそう(汗)
一服されたお店では瞳がキラキラだったのね~。
それもたぶん我が家と一緒だわ…。
美味しいものがある場所だと豹変しますよね(笑)
葵
>ぼちぼちNaoさん
ええ、音には敏感ですよ~。
食べ物の入っている袋の音は特に…(笑
神社の鈴の音はやっぱり怖いようです。
氏神へお参りした時に怖がっていたのを忘れて連れて行ってしまいました。
怖すぎて吠えることすら出来なかったのかな( ̄- ̄;)
立ち寄ったお店のお菓子は甘さ控え目の上品な味で美味しかったです( ̄¬ ̄*)
お出掛けなのでお犬様にも特別に少しだけ分けてあげました♪
>みゆきさん
オタ~ケダックンズは海や川、ドッグランでイイコに出来るんですね(*^^*)
お犬様は寺社や花見、旅先などでは人が多くてもわんこがいても大人しくしていられるんですよ。
でも、ドッグランやドッグカフェ、川海では人にもわんこにもガウガウ(-_-;)
オタ~ケダックンズのようにドッグランで楽しく遊んで欲しいんだけどなぁ。
>ひろみさん
氏神さんにあるひとつの鈴を私がガラガラと鳴らすだけで怯えるくらいだから
4つの鈴が常になっていたら怖いはずですよね(・_・;
楽しいお散歩のはずがかわいそうなことをしてしまいました…。
怖い思いをしたり苦手なものがあっても食べ物を見た途端表情がイキイキ(笑
なんて単純なんだろうと思うけどそこがまたかわいらしいですよね((*´v`))
Fake~
また台風来たけど大丈夫やった?
ウチはおかげさんで大丈夫でした。
被災された所が早く復興しますように。
葵
>Fake~さん
風の強い台風でしたね。
バビ君は風の音を怖がらなかったかな?
今回は12号で少し傾いた庭木が1本倒れました( ̄▽ ̄;)
それ以外の被害はなかったです。
いつも気にかけてくれてありがとう<(__*)>