久しぶりに公園でお散歩しました。
それでも何度か来たことのあるところに
お犬様は飽きているようで歩こうとしません( ̄- ̄;)
仕方がないので抱っこして移動。
こうすると早く帰りたいお犬様は車に向かって歩き出すんです(笑
下に降ろすと思った通りお犬様はスタスタと歩きます。
最初は遊歩道を歩いていたけど少しすると草の上に向かいました。
この時期はまだノミは活動しているだろうから草の上は避けたいところ。
だけど何度呼んでも、抱っこして遊歩道に連れて来ても
草の上に行きたそうにするので好きにさせてることにしました┐('~`;)┌
わんこは草や芝、土の上を歩くのが好きだから仕方ないかな。
そう思ったけど違いました。
お犬様は草の上を歩きたいのではなくて近道をしたいだけだったんです。
カーブした遊歩道より草の上を真っ直ぐの行くのが
駐車場への近道と知っていたのでした…(-_-;)
ぼちぼちNao
お犬様ったら直線最短距離で行きたいんですね(笑)
でもそれを分かってるとこがスゴイ!( ̄◇ ̄)b
何度か来るうちに学習したんですかね?
駐車場方向もちゃんと頭に入ってますもんねぇ・・・( ̄. ̄;)
みゆき
お犬様はやっぱり、お利巧さんですね。自分から車に向うなんて、羨ましいです。オタ~ケダックンズなら、何時間でも遊んでますかね。近道なんて絶対してくれないし、遊び疲れてお腹が空かないと帰路につかないんですよ。
これから北風が吹くと、冷え性のみゆきには辛いお散歩になります。
ひろみ
お犬様はホント賢いなぁ~♪
最短距離をわかっているワンコなんて
世の中にはなかなかいないと思いますよ(笑)
我が家のちわちこも遊歩道より草地が大好き。
でも草地に入ったらスリスリしまくるので
飼い主としては恐怖の瞬間だったりしてます(涙)
葵
>ぼちぼちNaoさん
子犬の頃から直線最短距離を行くタイプなんですよ。
誰もいない田んぼ道をリードを放して散歩していて
私が真っ直ぐ行って角を左に曲がるとするでしょう。
それからクンクンしたりして遅れているわんこ達を呼ぶと
当時いたシェルティは道どおりに走ってくるんだけど、
お犬様はちょっと考えてから田んぼに飛び込み近道してました( ̄- ̄;)
何度か通るとどう行くと近いか分かるようです(*´ー`) フッ
>みゆきさん
利巧と言うよりなるだけ歩きたくないから
駐車した場所を覚えてるような気がします(-_-;)
本当に疲れて帰りたいのならいいんだけど、
たった数分で車に乗りたそうされるとせっかく来たのに・・・とちょっぴり悲しいです(T▽T)
オタ~ケダックンズのようにいつまでも楽しそうに遊んで欲しいんだけどなぁ。
お犬様は強い風も苦手なんですよ~。
お散歩しようと玄関のドアを開けた時に風が強いと外にでるのを躊躇します┐('~`;)┌
>ひろみさん
どうしてそんなに歩きたくないの、というくらいお犬様は近道ばかりしようとするんです。
大抵のわんこはお散歩大好きなのにね(-o-;
ちわ君はスリスリ大好きでしたね。
これからの時期は枯れ草だけじゃなく草の種も付くからやっかい(汗
楽しそうにスリスリしてるのを微笑ましく思いながらも
後のお手入れを考えるとちょっぴり憂鬱になりますよねぇ…。