まだまだ風の冷たい日もあるけど陽射しは春ですね。
お犬様がいたらこうやって日向ぼっこしてたんだろうなぁ(*´ー`) フッ
2013年11月27日 『日向ぼっこするお犬様』 15歳
そうそう、今月3日に蒔いた『レタス』『キャベツ』『ケール』の芽がでましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
2014年3月14日 『レタスの芽』
お肉やお魚だけじゃなくて野菜も好きなお犬様はレタスも好きでした。
2007年3月8日 『レタスを食べるお犬様』 9歳
特に芯の部分が好きで青い葉の部分をこうやって食べることはあまりなかったんですけどね(/-\*)
キャベツの芽もかわいらしいでしょう。
2014年3月14日 『キャベツの芽』
お犬様はキャベツの芯も好きでシャキシャキと食べてました。
2013年6月29日 『きゅうりを気にするお犬様』 15歳
ワンコにナス科のものはあまりよくないらしいけど
きゅうり好きのお犬様には旬の夏には食べさせてました(/-\*)
『3月下旬から蒔ける種』
おや…画像の文字が「撒ける」ってなってる( ̄▽ ̄;)
小さな畑なので色んなものを少しずつ育てる予定です。
お犬様の大好きだったきゅうりの種はもちろん最優先で蒔きます♪
食いしん坊のお犬様は好物を見たら虹の橋から遊びに来てくれるだろうから(笑
2008年9月11日 『人参に興味津々のお犬様』 10歳
毎日お犬様が食べてた人参も作ろうっと♪
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
みゆき
お犬様は、ベジタリアンだったんですね。
我が家のオタ~ケダックンズ、小さな庭でBBQをしていた時に食べた
お肉の味を覚えてしまい。キャベツはいらない・大根・キュウリもいらない
と言うわがままワンズに育ってしまっております。
ヨーグルト、皆さん食べ終わった容器をワンコに上げてるんですね。
先住ワンコ1匹の時は、ちょくちょくみゆきの食べた容器を上げてましたが
今、これをやるとヨーグルトの容器を咥えたワンコを、残りの5匹の
オタ~ケダックズに取られない所まで咥えたまま走りだすので、
部屋中ヨーグルトだらけ最後は取り合いのガゥ・ガゥ合戦だから、
こんな可愛い写真、みゆきのPCには一枚もありません。
葵
>みゆきさん
仔犬の頃から食べさせていたから好きになったのかも。
歯ごたえがシャキシャキするものは特に好きだったなぁ。
あらら、BBQでダックンズの舌は肥えちゃったんですね~。
BBQは匂いもいいし、
お庭で食べる楽しさもあって格別に美味しく感じたのかな((*´v`))
満足するまで舐めていられる一人っ子のお犬様とちがって
ダックンズはメンバーが多いから大変なことになるんですね!
そうかといって1度にヨーグルトを6つも食べるわけにいかないし…(/-\*)