若い頃は早起きだったけどだんだんと朝寝坊になったお犬様。
今の時季は9時半頃まで寝ていました。
『こうやって気持ちよく寝とる僕を葵ちゃんは起こすんやでぇ。』
『お犬様、そろそろオシッコしたいんじゃない?』
『動きたくないから我慢してるでしょう。』
『オシッコはしたかったけどまだ寝てたかったんや。』
『布団から出るくらいならやっぱりオシッコ我慢するほう選ぶやろ。』
お犬様はオシッコをしたくなっても眠い時は限界まで我慢してたんです(¨;)
だからある程度の時間になったらオシッコをさせる為に起こしていました。
用を足して家の中に入るとお犬様は布団で寝ようと寝室に向かいます。
>
2012年12月10日 『二度寝するお犬様』 15歳
そして畳んであるのを見てガッカリとした表情でしばらく寝室を見てたんですよ((*´v`))
それからちょっぴり悲しそうな顔して
自分のベッドや座椅子、長座布団など好きなところで寝ようと歩き出してたなぁ。
『こうやって寝とる僕をまた起こすんやでぇ。』
『いいお天気だよ。お外で日向ぼっこしようね。』
2011年3月29日 『日向ぼっこするお犬様』 13歳
『日向ぼっこ好きなんでしょ?』
『うん、大好きや♪』
『そやから起こしたこと許したるでぇ。』
『これで好きなだけ寝られると思うやろ。』
『それがそうとちゃうんや。』
『僕はまた起こされるんやでぇ。』
『お犬様、お散歩しようか♪』
2011年4月21日 『お散歩中のお犬様』 13歳
気持ちよさそうに転寝しているお犬様を起こして近所をお散歩です。
近くに桜の木があるのでお花見をしながらお散歩したこともありました(*^^*)
お散歩から戻って暫くするとお昼ごはんの時間です。
よく寝るお犬様だけどこのお散歩の後はほとんど寝ません。
私が食事の準備を始めるので気になってソワソワしてました((*´v`))
『何かくれることもあったやろ。』
『何か落ちてくるかもしれへんと思って待っとったんや。』
2010年9月15日 『昼食中のお犬様』 12歳
お犬様が食べ終えると次は私の食事です。
『ちょーだいっ! ちょーだいっ!』
『僕もそれ食べたいんや~』
お犬様にも少しおすそ分けしながら私の昼食も終了。
食器を洗い始めるとお犬様はお昼寝をするために台所から出ていきます。
お散歩の後に寝ていないし、食事の準備、
私の食事中とはしゃいで疲れているのでぐっすりです(*^^*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
桜の塩漬けを作ろうと八重桜の花を採りました。
1年前は桜の塩漬けをのせた葛まんじゅうを作ったんです。
今年は桜ごはんと桜湯を楽しみたいな♪
今朝見たら発芽してましたv(≧∇≦)v
去年はグリーンカーテンにと西側にプランターを置いたんです。
いい感じに成長したんだけど早めに枯れてしまいました・・・
今年は畑で地植えするつもりです。
本葉が2枚に!!
もう少し大きく育ったら畑に移植しようかな。
キャベツも本葉が出ています。
去年は根切り虫にやられて1つも結球するところまで育ちませんでした(T▽T)
今回はちゃんと育つといいなぁ。
さなえ
お犬様、寝るの大好きですね。
うちのも結構寝てるねど・・・
お犬様は1日3食だったんですか?
何歳くらいからですか?
朝と夜のご飯の間って長いですもんね・・・
いつも思うんですけど、お犬様の毛並みがゴージャスで羨ましいです(^-^)
こてつママ♪
お犬様の寝顔♪
スヤスヤ寝ているときの顔って、癒されますよねぇ~( *´艸`)クスクス
こてつんは、まだ子供なので、眠くても遊びが優先です(笑) チッコは、したくなったらする。
お犬様は、お外派だったんですね。うちは、基本家の中なんです。
ちゃんとトイレでするんですが、何かを主張するときは粗相ですね (ノω・、) ウゥ・・・
ご飯は、お手製ですよね?
尊敬します (*´I`*)
そのうち、できるようになれたらいいなぁ~と、思ってはいるんです(笑)
葵
>さなえさん
晩年は寝てばかりでしたよ~。
冬場なんて11時ごろまで起きてこなかったし(笑
お犬様は昼食と夕食の1日2食でした。
最初は朝夕の2食だったんだけど
私が勤めを辞めてからの3年5ヶ月は朝昼夕の3食に。
自分だけお昼に食べてるのは心苦しかったので(/-\*)
そのあと朝抜き1日2食健康法を知り、朝ごはんを少しずつ減らしていって
2011年の2月から昼夕の2食になったんです。
毛量はかなり豊かでしたよ~。
この毛のせいでダイエットに成功してスリムになってからも
「よく太ってるなぁ」「いいもの食べさせてもらってるんやなぁ」と言われてました(笑
>こてつママさん♪
寝顔を見てると自然と頬がゆるみますよね。
どれだけ見ていても飽きないし(*^^*)
こてつ君はまだまだ遊び盛りでパワーを持て余してるんですね。
お犬様はお天気の悪い時や寒い時期はトイレでしてたけど
基本的には外がいいようでオシッコをしたくなると
「ここ開けて~」とドアをカリカリしたり鼻を鳴らしてました(*´ー`) フッ
手作りごはんといっても何も凝っていない簡単なものばかりでしたけどね。
とくに生食なんて準備楽すぎです(笑