こんなノミ対策イヤや~

暖かくなるとノミやダニが気になりますね。
お犬様には薬は使わずにノミ取りコームでお手入れしていました。
20120826_1
2012年8月26日 お犬様 14歳

ノミはノミ取りコームで取ってたんだけど問題は卵です。
ノミの卵はサラサラとしていて毛にひかからずに落ちるんだとか。
ワンコの体では増えずに家の中で孵化して成長し、それがワンコに付くようです。
毎日の掃除機で吸い吸いしていました。
でもいくら家にある卵を吸い取ったとしてもお犬様の体から落ちたら意味がありません。
だから、、、
20120826_2
2012年8月26日 お犬様 14歳

お犬様の体にノミの卵らしきものを見つけた時は掃除機で吸ってました(・・;)
20120826_3
2012年8月26日 お犬様 14歳

いくら卵を吸い取りたいからといって「強」にはしてないですよ。
「弱」でそーっとです(/-\*)
20120826_4
2012年8月26日 お犬様 14歳
『強も弱も関係あらへん。』
『掃除機で吸われることがイヤなんや。』
『これって虐待っちゃうん?』

ぽちってよろしく(≧ω≦)b

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村

こんなノミ対策イヤや~”に関する7件のコメント

  1. サミ-インドラ

    夕霧くん、上手に吸われてるね-。 でも怖がらないの??? 
    わたし、毛を掃除機で吸ったら、どうかしら? 
    なんて思って 一回掃除機(しかも強)でやって、ものすごい怯えてしまいましたが。。。
    それ以来、掃除機出したら無言で猛ダッシュで逃げていきます。

  2. 琥珀

    掃除機ので吸い取るんや~!!
    ウチは無理だな~(^_^;)
    掃除機出すだけで逃げる様に小さい時にしつけた(驚かせた)
    から・・飛び逃げます(;一_一)
    お利口さんだったんですね。

  3. お犬様は大人しくしてますねぇw( ̄o ̄)w
    そーいえば毛を掃除機で吸うのはまだ1度も
    やっていなかったわ。
    うちのいぬ達はどーなるんだろう(興味津々)
    今度やってみようかしら( ̄▽ ̄)

  4. 凄い、掃除機怖がらないんですね!
    くぅさんに、やったらオシッコ漏らすと思います(^^;
    ダイソンのペット用のノズルはワンコのブラシ付いてつんですよね。(持ってないけど)
    もし、持ってても無理だと思う・・・本当に怖がるから。
    夕霧君はお利口さん(*^_^*)
    葵さんを信用してるからなのかな?(だったら、うちは・・・)
    今日も、掃除機に噛み付き攻撃くらわしてました。

  5. >サミーインドラさん
    嫌そうにはするけれど怖がりはしなかったなぁ。
    ろびんちゃんは掃除機がトラウマになってしまったんですか(¨;)
    毛を吸われるのもだけど掃除機は音がするから
    よけいに怖く感じたのかもしれないですね(^▽^;)
    しかも「強」だし(/-\*)
    >琥珀さん
    ほぉほぉ、掃除機を出したら逃げるようにしつけ(?)たんですか。
    掃除の邪魔されることはないでしょうね(/-\*)
    お利口さんかどうかは分からないけど
    お犬様は学習能力は高かったですよ~。
    逃げようとジタバタして無駄な労力を使うより
    ジッとしていたほうが早く終わると分かってたんじゃないかな(*´ー`) フッ
    >ぼちぼちNaoさん
    お犬様って案外ジッと耐えることが出来てたんですよ~。
    忍耐力ありました、食べ物を前に待つこと以外には(笑
    嫌がって逃げてもどうせ捕まると分かってたんだと思います。
    もし、吸ってみたら7頭いるから反応は様々なんだろうなぁ。
    マッサージ気分でウットリしちゃうこともあったりして((*´v`))
    >さなえさん
    仔犬の頃から掃除機はあまり怖がらなかったんですよ。
    くぅさんは掃除機苦手んですか。
    ワンコには音を出しながら動く(動かしてる)恐ろしいものに見えるのかも(^▽^;)
    でも頑張って退治しようと噛み付いてるのね(笑
    おぉっ、ダイソンにはワンコのブラシ付きのがあるんですかw(゚0゚*)w
    お値段よすぎて手が届かないから調べたことなかったなぁ。

  6. siena

    こんにちは!
    確かにお薬よりずっと身体に優しいよねー
    うちは掃除機大敵で掃除って言葉きくだけで掃除機の部屋に
    走っていって噛み付く準備します。どんな掃除機でもガウガウ
    噛みつきに行くの?(
    >人<;)
    なので暴れてできないだろうなあ‥
    夕霧ちゃんは穏やかでいいな。
    で、のみとかダニってわたしまだ実際に発見したことが
    ないんです。結構目立つものなのかな??

  7. >sienaさん
    らっちゃんにとって掃除機は敵(?)なんですねぇ。
    お犬様は仔犬の頃から掃除機を怖がらなかったんです。
    掃除していても知らん顔して寝ていて「ちょっとどいて~」と
    掃除機のヘッドでツンツンしてもどいてくれませんでした・・・( ̄  ̄;)
    掃除機でノミ取りするようになってからは掃除しようと掃除機を出すと
    気付かれないようにとソーッと他の部屋に移動してたけど(/-\*)
    ダニは血を吸うととても大きくなるし、お腹一杯になると
    体からポロッと落ちるので分かりやすいです。
    ノミは小さいし素早く動くから見つけにくいけど、
    ノミフンは案外目立つのでノミがいるなぁって分かるんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)