桜の散った後は・・・

お犬様地方の桜はほぼ終わりました。
20140414_1

足元を見ると桜しべ、ガクが落ちていました。
20140414_2

花びらも落ちていてキレイだからつい歩きたくなりお犬様とお散歩していました。
20100406_1

ちょっと歩いて気付くんですよね。
20100406_2
またやっちゃったって…。
毎年同じことをしてたんだけど去年は覚えていてくっつけなかったんですよ(* ̄^ ̄*)

『くっつくと取るんめっちゃ大変らしいわぁ。』
20121004
『取るん大変やろうけど取り終わるんを待っとんのは退屈なんやでぇ。』

拍手コメントにお礼コメント出来ることをすっかり忘れていました(‥;)
公開コメント下さった方へのお返事を今日しました<(_ _*)>

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

桜の散った後は・・・”に関する7件のコメント

  1. みゆき

    いよいよこのシーズンがやって来ましたね。
    我が家の『紅葉』、このワンズだけはシーズンないんです。年中枯葉やら枯草
    時には、毛虫までくっ付けてお散歩から帰宅して来ます。
    トリマー経験の、葵さんでも目を丸くするくらいモフモフだと
    思いますよ。とてもミニチュア・ダックスの体毛には見えないんです。
    写メ送りますね。

  2. チョコmama☆

    SECRET: 1
    こんばんは☆
    ブログの方へ、チョコへお祝いコメントを頂きありがとうございました♪
    とっても嬉しかったです(^^♪
    いつもこちらのブログを拝見する度、お犬様との素敵なブログだなぁと思っています。
    お写真と言葉から愛情が伝わってきて、胸がほっこりしています
    これからも楽しみにお伺いします(^^♪
    頂いたコメントへのお返事をブログの方に書かせていただきましたので、
    お時間がありましたら見てくださいね

  3. 花びら、くっつけて帰ってきますね、この季節。
    夕霧君の後ろ姿、うちのテツオとそっくりです (^.^)
    特にシッポがたくさん拾ってくるんですよ。
    町内清掃?

  4. 今日お散歩に行ったら、陸さんがビッコを引いて歩き出したので、
    お手々とあんよを調べてみると!
    何?梅干の種にトゲトゲの付いた草みたいなの?
    分かるかしら?
    あれが手の肉球の間に絡まっていました(^_^;)
    そりゃ痛かったでしょうに。。
    桜のガクも取るの大変なんですよねぇ!

  5. そか!
    あれは桜のガクってものなんですね!
    何だか、ダックスくぅさんにくっ付く変な植物と思ってました。
    取れないっすよね~!
    てか、くぅさんは8才・・・今まで知らなかったとは・・・(^^;
    植物に詳しくないってか知識がない、てか興味が無い。
    うんうん、一つ利口になりました。
    葵さんありがとう(*^_^*)

  6. あ~、わかります!
    しっぽにくっつくと、取るの大変ですよねぇ~ o(TωT)o
    こてつんも、散歩に行くと必ず何かくっつけてます。
    とくに、昼間のお散歩のときは。
    「ほうきか?掃除か?」ってくらい、地面を振り振りするもんで ( ノД`)
    あとで、地道に一個ずつほぐして取る…
    でも、「てへっ♪」なお犬様のお顔見たら…
    面倒でも、「そんなこと、どうでもいいやぁ~」って抱きしめたくなりますね ( *´艸`)クスクス

  7. >みゆきさん
    桜や枯葉、枯草はいいけど毛虫は・・・( ̄  ̄;)
    付いてるのに気付かず触ったら刺されちゃいますね。
    紅葉ちゃんの写真を送ってくれてありがとう♪
    モフモフ具合には驚きました。
    あのふわふわモフモフの毛に顔をうずめたら気持ちよさそう(/-\*)
    >鍵コメさん
    コメントありがとうございます<(_ _*)>
    男前のワンちゃんに会いにまたお邪魔しますね♪
    >mdpapaさん
    テツオ君とお犬様、お顔だけじゃなくて後ろ姿もソックリなんですね(*^^*)
    桜はキレイだけど終わった後のお散歩は大変。
    ダックスは足が短いからシッポを引きずってお掃除するし(笑
    お腹や足の飾り毛にも付いちゃいますよねぇ。
    mdpapaさんちは2WANだから倍の量ですね(/-\*)
    > 瑚太郎&陸のママさん
    ビッコを引いて歩き出した時は驚いたでしょうね。
    怪我?ヘルニア?って(汗
    原因はトゲトゲの草だったんですか。
    あのトゲトゲのは痛いですよね。
    しっかり毛に絡まるからなかなか取れないし(¨;)
    お犬様もよく付けてたんですよ。
    取る時どうしても毛を引っ張っちゃうから
    「痛いやろ!」と怒れたこともあります・・・( ̄  ̄;)
    >さなえさん
    ネトネトしてくっ付くとなかなか取れなくて困りますねぇ。
    一つ一つ手で取るのは大変だし、かといってブラシですると引っかかって痛がるし。
    あれを「桜のガク」と知ったのはよくお邪魔しているブログでなんですよ。
    それまでは「桜の散った後のくっ付くやつ」って言ってました(笑
    8歳、大丈夫(≧ω≦)b
    私なんてお犬様が10歳超えるまで知らなかったんだから(/-\*)
    >こてつママ♪さん
    こてつ君もしっぽにくっ付けてきちゃうのね。
    しっぽを引きずって何かをくっ付けてくるのは
    短足ダックスの宿命だと諦めるしかないのかな(/-\*)
    桜のガクを1個ずつ取るのって本当に地道な作業ですよね。
    なのにそんな上を歩いたワンコは悪びれることなく…(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)