と言うと私とあられを交互に見つめるんです。
どれにするか決めたかな。
『はい、食べていいよ~。』
えび味を選んだのね。
いい匂いがするから私も大好き(*^^*)
あれ!?
2つ食べちゃうんだ。
のり味もいいよね。
磯の香りがたまらない( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
∑(▽≦;)∑(▽≦;)∑(▽≦;) ナヌッ!
お犬様は仔犬の頃からどれがいいかと選ばせると
いつも端から全部パクパクと食べてたんです(笑
ちなみに3歳まで一緒に暮らしていたシェルティは
どれにするかじっくり選んでからひとつだけをゆっくりと味わって食べてました。
性格が正反対で面白かったなぁ((*´v`))
田舎あられを容器に移そうとした母が床にこぼしてしまったことがあるんです。
その時に食い放題にしたらどのくらい食べるだろうと拾わずに見ていました。
食いしん坊のお犬様だからお腹がパンパンになっても全部食べると思ったんだけど
3分の1袋食べたところで
『あかん。 もう食べられへんわぁ。』
と食べるのをやめたんです。
『どんなに食べることが大好きなお犬様でも1袋は無理なんだね(笑』
『あたりまえやろ。』
『僕だってお腹にはいるのはどれくらいか分かっとるんやでぇ。』
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
まずはイチゴ大好きなお犬様に。
私はあとでおさがりを頂戴しました。
とっても小さいけど甘くて美味しかったです(*^^*)
さなえ
うちも選ばず完食派です。
みるさんは、あられ全部食べるはずだと思いますww
夕霧君、今日も可愛いですね。
シェルティーちゃんとは全く違ったタイプだったんですね。
お利口さんなシェルティーちゃんと、無邪気な夕霧君。
両手に花!(漢字あってる?)華?
うちは2ワン共、ガキンチョです。(8才だけど・・・)
苺、美味しく食べてくれたよね、夕霧君!
Fake~
さすがに1袋は無理やったか。。。
下の日記の寝相爆笑!
てかバビと全く同じやわ!
横になって寝る時は足元。
縦の時は枕近くで布団のど真ん中!
似とるなぁ?。。。
琥珀
お利口さんだったんですね(*^_^*)
ウチは並べても待ては出来てもヨシと言った途端全部パクッですよ(;一_一)
満腹まで食べるでしょうね(-。-)y-゜゜゜
昔茶々が生米を食べて(勝手に悪さして)お腹パンパンで
死にそうになってた事もあった(ー_ー)!!
食い意地は二匹共バリ3です(*^^)v
みゆき
やっぱり、1匹飼育と超多頭飼育の差なんだろな。
こんな可愛いおやつの食べ方、ここ最近見た事がない!
ぼちぼちNao
3つ並べて置いてあったら全部食べますよねぇ。
だって…ダックスだもの。
それにね、何と言ってもお犬様だもの(笑)
でもさすがに一袋は無理だったのね。
お腹一杯だったのかな?それとも飽きたのかな?
こてつママ♪
なんと!
お犬様は、お上品ですね ( *´艸`)
そして、賢い。
こてつんにも見習っていただかないと… ((+_+))
今のこてつんだったら、一袋食べても「おかわり!」だな、きっと(笑)
でもって、ちょっとしたら満腹すぎて吐きまくる…みたいな (◎_◎;)
いちご、美味しそうですね!
きっとお犬様も喜んで食べているはず。端から一個ずつ…(笑)
葵
>さなえさん
みるさんは1袋ペロっと食べそうですかw(゚0゚*)w
体の大きい分胃袋の容量も多いのかな。
そうなんですよー。
気が強くてなんでも「僕のもの!」という夕霧、
シェルティはおっとりと優しくておもちゃやおやつ、
ごはんをとられても怒ることなかったんですよ(*^^*)
両手に花、であってると思います。
カワヤナギ…そう読めますもんね(*≧m≦*)ププッ
>Fake~さん
バビ君もお犬様と同じような寝方してたんですか(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
でも、ダックスのお犬様と違ってバビ君は大きいから
Fake~さんの寝場所なくなっちゃいそうですね((*´v`))
そういう時はバビ君に布団を譲ってたんだろうなぁ。
>琥珀さん
お犬様は一人っ子だから端から順番にパクパクだったと思います。
琥珀さんちは2WANだから大急ぎで食べないとなくなっちゃいそう((*´v`))
えっ!?
茶々ちゃんそんな大変なことがあったんですか('〇';)
それに懲りて生米のつまみ食いはしなくなったでしょうね。
>みゆきさん
この食べ方は一人っ子ならではですよね(≧ω≦)b
たくさんいたら端から順番になんて言ってられないだろうし。
おやつの時は親子関係なくパクパクなのかな(・・?
それとも子供に譲るって食べるのかなぁ。
>ぼちぼちNaoさん
お犬様にどれかひとつを選ばそうだなんて到底無理なことでした。
いつかは選べるようになると思ったけど出来なかったなぁ(笑
ちょっと「うっ」って感じだったから
飽きたんじゃなくてお腹がいっぱいになったんだと思います。
さすがのお犬様も底なしじゃなかったみたい((*´v`))
>こてつママ♪さん
お犬様ってお間抜けなところもあったけど案外りこうだったんですよ~。
こてつ君は若いから1袋ならペロっと平らげちゃいそうですね(/-\*)
あ、お犬様は若い頃に食べすぎて吐いたことあるんです。
食べて吐いて、また食べて…としてました('〇';)
いちご蟻に食べられる前にお犬様にあげることが出来てよかったです♪
甘桜
こちらでは初めまして、こげクロの甘桜です。
お犬様のおやつタイム、拝見させていただきました。
美味しそうなの、食べてますね。
よく噛んで食べてね?
初代犬のワッフルは鵜呑みにしないで、って位食べるの早かったですから‥。
誰も取らないのにね(笑)
もし私がメイプルにあげるならえび味は私が一番好きだから、それ以外の味だけね?とかしてしまいそうです(笑)
この前の記事でも、ふさふさ尻尾に仰向けになって寝てる姿とかとっても可愛いです。またお邪魔させていただきますね。
mdpapa
うちのテツオは、子供のころ、ジャーキーを
一袋食べたことがあります。
留守の時に帰ってきてみたら・・・(@_@;)
大きなゲップをしたのですぐバレました。
葵
>甘桜さん
甘桜さん、ようこそ♪
こちらこそよろしくお願いします<(_ _*)>
仔犬の頃から食べることが大好きだったんですよ。
何でも美味しそうに食べてました(*^^*)
ワッフルちゃんはあまり噛まずに飲み込んじゃうタイプだったんですね。
お犬様もそうでした。
甘桜さんと同じで私もえび味が一番好きなんです(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
だからえび味はほとんど私が食べてました(笑
>mdpapaさん
ジャーキを1袋も食べちゃったのね、テツオ君ったら・・・( ̄  ̄;)
それだけ食べたら大満足したんだろうなぁ。(笑
食べ過ぎてあとでお腹キュルキュル~ってしなかったかな。
それくらい平気!とごはんは食べたんでしょうね。((*´v`))