お犬様の口元に出来物を見つけたことがあります。
前日にはなかったで悪いものではないかととても焦りました( ̄□ ̄;)!!
トコトコと歩いていたお犬様を引き止めて出来物を観察します。
ん?
これってもしかして・・・。
マダニといえばコレ!
「マダニとりポイポイ」の出番ですよ(≧ω≦)b
(現在は 医療用マダニとりピンセットP という商品名で販売されています)
これでつまんで取り除きました。
マダニは病気を媒介することもあるから怖いですよね ><
お犬様は生涯で数匹のダニを体にくっつけたことがあるけど幸いなんともなかったです(ホッ
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
昨日「iPodTouch5 16GB」を買いました。
スマホは持っていないのです(¨;)
私は音楽は聴かないのでこれは動画や写真を見るためにです。
PCを起動していない時や出先でちょっとお犬様を見たくなった時にいいなと(/-\*)
それだけならデジカメでも良さそうだけど、
私のデジカメは「CANON PowerShot S120」で「CANON PowerShot S95」で撮った動画は
コーデックが違うようで見られません(T▽T)
なのでそういう時は「3DSLL」を使っていました。
家で使うのには問題ないけど持ち歩くとなると「3DSLL」は大きく重いんです(汗
カバーをつけて384gもあります・・・( ̄  ̄;)
でも画質は断然「iPod touch5」w(*゚o゚*)w
音質にはこだわらないけれど「3DSLL」では
聞き辛かった音もちゃんと聞こえてビックリですw(゚0゚*)w
琥珀
いつも感心&勉強になります<(_ _)>
そんなのがあるんですね~
今の所大丈夫ですが、この記事を頭に入れとこう(*^_^*)
さなえ
えっ、マダニ?!!
どうしよ、みるさん、くぅさんのも付いてたら・・・
病院行かなくても自分で取れるんですね。
でも、怖いや~ヽ(;▽;)ノ
葵さん、トリマーさんだったから出来るのでは?
ちょっと2ワンの全身チェックしてみます(`・ω・´)ゞ
葵
>琥珀さん
新しいおもちゃを買おうかとホームセンターの
ペットコーナーを覗いた時に見つけたんですよ~。
本当にちゃんと取れるのかなぁと興味本位で買っちゃいました(/-\*)
これを買ってから初めてダニを見つけた時は
なんだかワクワクしたのを覚えています(笑
>さなえさん
ノミと違って満腹になるまで動かないダニは
焦らずゆっくり出来るから上手くとれるのかも。
もし、ちゃんととれずに一部がお犬様に残ったらどうしようと
ちょっぴりドキドキしたんですけどね(/-\*)
ううん、これは誰でも簡単に使えますよ~。
とんでもなく不器用な私でも大丈夫だったんだもん(笑
そらまま
ダニ、怖いです。葵さん度胸が座ってますね。尊敬します。体を心配いただきありがとうございます。大分前から、歩くと嫌な感じがしてたんですが血液検査をしたら貧血が悪化してました。ソラ君、歩くの早いし、100メートルダッシュするので心臓がバクバクです。躾が下手で走るのを止めさせたいいんですが、なかなかうまくいきません。今日、さかい企画からお肉を取り寄せてみました。食べてくれるといいなぁ。
YUYU
こんばんわぁ~(*^-^*)
こりこりゃダニだわぁ~
さいしょわからないよね~
今のjeminiは脾臓がないのでフィルター機能なしで
ダニは完全にシャットアウトしなくてはならず
ダニ蚤はフロントラインで予防です~
3wan時代お薬ケチって
市販ののみ予防の使ったら
ダメだったぁ(蚤がついたの・・)
先生に市販薬はダメ
1ふきして取れちゃうのもある
て注意されたなぁ・・・
夕霧くんmama
スゴイもの探してくれてたんだね~(*^-^*)
ころ太のかあか
恐怖のマダニ。
数年前までいましたよねー。
もしかして、もしかしてと読みながら。
BGMには、ジョーズのテーマ曲が私の頭の中で、ながれてました。!
やっぱりーでした。[絵文字:v-399]
それにしても、何があっても葵さんの対応がスムーズで
いつもほれぼれ、さすがです[絵文字:v-425]。
夕霧君も心強かったですね。
プラス、メカにもお強いし、うらやましい限りです。
わたしゃ、とんと、メカに弱いんです。
お恥ずかしい。
葵
>そらままさん
初めて使う時は上手く取れるかとドキドキしたけど
思ったより簡単にちゃんと取れましたw(*゚o゚*)w
貧血が悪化していたんですか。
私は貧血になったことはないんだけど
貧血になったお犬様のだるそうな姿を見ていたので
そらままさんもそういう感じでだるく辛いのだろうと心配です。
ソラ君はまだまだ若いからついつい走っちゃうんでしょうね(¨;)
私も上手く教えられなかったのでぐいぐい引っ張られてました…。
おぉっ、お肉を届いたんですね!
ソラ君のお口や体に合うといいなぁ(*v.v)ドキドキ
>YUYUさん
うんうん、何出来たのかとビックリでしたよ。
初めてダニを見た時は悪いものが出来たのではと
大慌てで病院へ連れて行って恥ずかしい思いをしたことが…(/-\*)
あ、そうでした!
脾臓のないjeminiちゃんの場合ダニは事前にシャットアウトして
危険から守ってあげたいですよね(≧ω≦)b
3WAN時代に市販品は効果薄いって分かってよかったですね。
そのことに気付かず今のjeminiちゃんに使ってたら危ないですから(¨;)
>ころ太のかあかさん
マダニは本当に怖いですよね
><
見つけた時は焦りました。
顔から血がサーッと引いていくのを感じられるくらい・・・( ̄  ̄;)
対応がスムーズというより
「どうしよう、どうしよう、あ、コレしかない~」って感じですよ(笑
メカには全然強くないですよ~。
どうしようもなくなってから必死になって調べてます(笑