ようやく鹿を怖がらなくなったのに近付かれるとやっぱり怖く感じるお犬様。
鹿の多いところを通るときは
カートの中で後ろ向きになっていました(^▽^;)
鹿せんべいを手にした女性が鹿に囲まれて困ってましたよ。
浮見堂へ行く途中で東屋(?)のようなところがあったので少し涼むことにしました。
ココにいる鹿は自分から近付くことはなくて
反対に「あ、ヒトが来た!」という感じで離れて行ったんですよ。
もう少し進んだところにまだ幼さの残る鹿3頭が休んでいました。
お犬様を抱っこして記念撮影をしていると
いそいそと逃げ出して行くじゃないですか('〇';)
近付こうとすると離れて行くのでこんな写真に(笑
さっきまでの鹿とは違う行動にお犬様も「あれ?」って感じだったんですよ((*´v`))
よくこの公園を訪れる地元の方が教えて下さいました。
鹿せんべいやみやげ物屋のあるところにいる鹿は積極的だけど
そこから離れたところにいる鹿は大人しくヒトに近付くどころか離れて行くんだとか。
そして鹿は人を見るので同じ鹿せんべいを持っていても女性や子供を狙うと・・・( ̄  ̄;)
地元の方とお別れして目的地の浮見堂に向かいました。
池に映りこんでいるのが美しいので1枚パチリ!
センスも腕もない私の写真では感動を伝えられないけれど
本当に素敵な景色だったんですよ(*^^*)
浮見堂で少し休憩して次に向かうのは
この日帰り旅行を計画している時から
「ドッグカフェに行こうね」とお犬様に話していたので分かったのかなぁ。
お犬様の表情がパッと明るくなったように見えました(*'-'*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
琥珀
葵さんのコメントほんとに夕霧君と話してる感じで
面白いから飽きないよ~(^^)/
3話連続でも大丈夫でしょ~(*^^)v
確かに「楽しい・嬉しい・欲しい等」の言葉には
表情変わりますよね(#^.^#)
ウチは「散歩・ご飯・歯磨きの「は」・おやつ・ビスケ」とかで
表情どころか態度・動きが激変です(;´∀`)
kana
本当私も葵さんのブログ
凄く楽しみです。
夕霧君の事がわかってるから
この表情はこんな事想ってる。
ってわかるんですよね~
夕霧君…言葉がわかってるから
「ドッグカフェ行こうね」の言葉~
楽しみにしていたんだろうな~って
想います♪
楽しい。嬉しいのお顔が全く激変ですもん・
甘桜
私なんて同じ日のおでかけ記事をそりゃあもう、何度と何度と分けて最後までぶっ通しですヽ(*'-'*)
一度にたくさん載せてしまうとネタがそのうちなくなると思うと、ちょっと写真が多いだけで(しかもよく似たアングルとか)2回にしてみたり…。
奈良公園、なつかしいわぁ。
奈良に住んでたときワッフルを春日山ドライブウェイに連れて行ってあげたのですが、その上にも鹿が居るんですよ。
そこで鹿と対面したのですが、それほど近くまで接近してないので反応は薄かったです。
あと、宮島でも対面してるのですが、そのときも特に反応なし。このときは夏で暑かったし、それどころじゃなかったのかも(´ω`。)
お犬様は大接近ですね。けど、吠えたりもせずいい子だったご様子。メイプルにも機会があれば反応をみたいけど、吠えそうです。
葵
>琥珀さん
飽きないって言ってもられてホッとしました。
鹿に会って怖がっての繰り返しなのでしょう。
長々と続けるのはどうかなぁなんて思ったので(/-\*)
ごはんの後は歯磨きガムを貰えるから
茶々ちゃんたちは「は」で嬉しいと反応するのかな。
お犬様は歯ブラシで磨いてたことがあるんだけど
その時は「歯磨き」と言うと嫌そうにしてました(^▽^;)
>kanaさん
毎日いっしょにいるからこそ分かる表情ってありますもんね。
表情やしぐさからきっとこう思ってるんだろなって。
kanaさんちのわんこ達は同じことをしても
それぞれ表情が違うんでしょうね(*^^*)
数えるほどしか行ったことのないドッグカフェだけど
楽しいところというのは覚えていたのかも!?
道中もソワソワしっぱなしだったんですよ((*´v`))
>甘桜さん
メイプルちゃんとお出掛けしてる公園は行ったことのなに
とても広いところだから次はどうなるんだろうと
楽しみにしながら見てるんですよ(*^-^)
ワッフルちゃんとの旅行記は全部読みました。
色んなところに連れってもらえて楽しかったでしょうね。
お出掛け慣れしてるから鹿にも反応しなかったのかなぁ。
メイプルちゃんとも旅行を楽しめるといいですね♪