本当はお散歩したかったんだけど想像してたより足元が悪かったんです。
写真ではそうでもないように見えるけど実際は木の枝がたくさん落ちています。
せっかく来たけど歩かせてやれないなぁとお犬様を抱っこして進むと石畳の道に出ました。
ココにも杉の枯れ枝がいっぱい!
杉の枯葉は踏むとチクチクとして痛そうなんです。
だから写真を撮る時にほんの数メートル歩いただけのお犬様でした(¨;)
せっかくのお散歩がこれではかわいそうなので
お犬様の歩けそうなところを探して歩きましたよ。
しっぽをフリフリしてとっても楽しそうなお犬様でした(*^^*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
kana
夕霧君のブツブツ言ってる
姿~そして…
何よりもしっぽフリフリの歩いてる
姿がとっても微笑ましいです[絵文字:v-343]
本当いろいろな所にお出掛けして
夕霧君幸せですね(#^.^#)
さなえ
こんにちは!
いろいろな所に連れて行ってもらってるね?!
愛されてたんだなぁ?!
良いのよ、抱っこのお散歩も有りなの!
それは、それで楽しいからね。
でも、歩いてる夕霧君は、ちっこくてメッチャ可愛いけどね!
甘桜
ワッフルも紅葉を見に行ったりして、何度か山道散歩をしました。
段差は低いけど高さの一定しない階段とか凸凹の土の上とかだったけど、結構なスピードで一生懸命歩いてました。
でもやっぱり芝生の上とかが一番喜びますよね。
抱っこで山道散歩のあとにも歩けるところに連れて行ってもらえてよかったね、お犬様。
フリフリ尻尾がフサフサナで素敵なお犬様、そりゃあもうこのお散歩に大満足してくれたのでしょうね。
すず?ママ
世界遺産が周りに一杯あって、
そこに、あの子と行くことができて、
私達は、とても、幸福なんだと思います。
夕霧さんとすず[色:FF0066]?[/色]、
今頃、“どれだけ愛されてるか”
競っててくれるといいなあ・・・。
ちびのアニキ
初めまして。夕霧君のファンです。(〃^ー^〃)ウチのちびも短気ですぐ怒るミニチュアダックスなんですよ~。
私なんか飯時に目が合っただけで食いつかれてます…(ー_ー;)
5年前に椎間板ヘルニアになって一生歩けないと言われて家族の超過酷でスパルタなリハビリから歩けるようになってから甘やかしっぱなしの私はナメられてます(._.)
大切な家族の一員の夕霧君が向こうに行ってしまって後悔ばかり残る気持ちわかります。今月13日にウチのボルゾイのセナ君が向こうに行ってしまいました。セナ君、夕霧先輩に会ったかなぁ? 失礼なことしてないかなっ?( ; ゜Д゜)なんて思ってます。わかりづらい文を長々と失礼致しましたm(__)m
葵
>kanaさん
家の周辺はヒトも車もほとんど通らなくて静かなんです。
ボーッとしちゃうといけないから刺激をと
たまには違うところでお散歩してました ⊂^U)┬┬~
夕霧は知らないところ、初めてのところを歩くのが大好きだったので
こんな田んぼ道でもとても喜んでたんですよ(*^^*)
>さなえさん
熊野古道を歩こうと言うので夕霧には無理だろうと
思いつつ行ったらやっぱり歩けそうにないところでした。
ほとんど抱っこだったけど景色や空気を
楽しんでいるようだったから良しとしようかな(〃∇〃)
>甘桜さん
ワッフルちゃんは山道を上手に歩くことができたんですね。
自然の中を歩くのは気持ちよかったんだろうなぁ。
夕霧は枯葉や小枝が毛にくっつのを嫌がったんですよ~。
くっつと「なんかへん」と動きませんでした(^^;)
そんな古道散策だったけど田んぼ道散歩を喜んでたらいいかな(*´ー`) フッ
>すず?ママさん
そうですね。
一緒に行くことで私たちが楽しく幸せなんですよね。
喜ばせるつもりが楽しませてもらってました(*^-^)
「私が、僕が」と競い合ってかも。
すず?ちゃんはすず?ママさん似で弁が立つでしょうから
夕霧は拗ねてしまいそうだなぁ(*≧m≦*)ププッ
>ちびのアニキさん
ちびのアニキさん、ようこそ♪
夕霧のファンだなんて嬉しいなぁ。
ありがとうございます(*^^*)
食事時に目が合っただけで食いつくなんて
ちびちゃんはなかなかユニークなワンちゃんですね((*´v`))
我が家も甘かったので気に入らないとよく怒ってました。。。
今月の13日というとついこの間ですね。
セナ君が亡くなってちびのアニキさんもチビちゃんも
どれほどお寂しいことか・・・。
ダックスのちびちゃんと一緒に暮らしていたセナ君だから
小さなワンちゃんへの接し方はよく知っているでしょうね。
セナ君は夕霧に優しくしてくれてると思います(*^^*)