イイコにしたからご褒美ちょうだい♪

お犬様のお散歩にハーネス(胴輪)を使っていたことがありました。
ハーネスを広げて置いて
『ココに足置いて。』 と言うとちゃんと置いたんですよ(* ̄^ ̄*)
20140827_1
そんな愛用のハーネスは長年使ってボロボロになっていたので新調しました。
20140827_2
もっと早く買いたかったんです。
私の欲しいのは前足を通すタイプのハーネス。
今のことは分かりませんが買い替えようとした当時は
首と胴に通すタイプが主流でなかなか見つからなくて(‥;)

新しいものだとまだ体に馴染んでいないから付け心地悪くて
嫌がるかと思ったけどそんなことありませんでした(ホッ
『写真を撮る間おとなしくイイコにしていられたね(*^^*)』
20140827_3

20140827_4
写真を撮るあいだ気を惹くのに使っていた新しいリード。
気になっていたようで飛びついてきたお犬様でした((*´v`))

 

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 

イイコにしたからご褒美ちょうだい♪”に関する10件のコメント

  1. 琥珀

    ポチっとがかなり変化して可愛いですね(≧▽≦)
    リードはウチも前足通すやつですが、珀瑠は一番
    短くしても外れる時があるので怖いです(-_-;)
    夕霧君はお利口さんなのか?
    やんちゃなのか?
    不思議君ですな~(#^.^#)

  2. kana

    何だかうちのアンみたいです。
    アンもお利口さんかなって
    想ってたら…リードぐいぐいしちゃって[絵文字:v-290]
    夕霧君~
    ほのぼのしちゃいました。
    ポチ…変わったのですね~
    メッチャキュートです[絵文字:v-343]

  3. 首から通すハーネスって、ちょっと面倒なんですよね!
    ハーネスに自分であんよが置けるなんて、
    夕霧ちゃん賢~い♪
    最近のハーネスって、とっても可愛いのとかありますよね~(^O^)
    でも高いの~!!
    NEWバーナー可愛いですね♪ ポチポチっと!
      ↓
    パパさんからクッションを奪うなんて、
    夕霧ちゃん、なかなかの力持ちですね!
    ふわふわな物って気持ち良いもんね~(^O^)

  4. こんばんは^^
    自分からハーネスに手を入れるなんてすごい~
    おりこうさんだったね^^
    新しいリードがおもちゃに見えたのかな
    引っ張りっこしようとしていてかわいい^^

  5. チョコmama☆

    こんばんは☆
    夕霧ちゃん、新調のハーネスお気に入りですね
    うちのチョコもやわらい素材の黄色のハーネスを使っていました。
    使い込んで 少し汚れていますけど・・・(^^;
    今は玄関のチョコボードの上に飾っているんですよ
    夕霧ちゃんはリードで引っ張りっこですね。
    小さな犬歯が見えてますよ( *´艸`)
    真剣なお顔がカワイイで~す
    今日は夕霧ちゃんの月命日ですね。
    夕霧ちゃんにおやつセットを用意してありますので
    我が家にも寄っていただけたら嬉しいです。
    夕霧ちゃん、来てくださいね。
    待ってますよ(*^-^*)
    いつもコメントを頂きありがとうございます。
    とても励みになっていますm(__)m

  6. ちびのアニキ

    葵さん、こんばんは。
    夕霧君、すごいすごーい!(≧▽≦) あぁ~やっぱ夕霧君に私のハート、ズキューンです。(*´ω`*)
    しかもグイグイとおニューリードを引っ張る表情がいいですね。(^^)
    昨日の太いうどんは桐生市のひもかわうどんですね(^-^)
    しいていうなら…ワンタンの皮に似てるかも?です。
    赤城山ご存知ですか。嬉しいです。(^^)

  7. あ!
    ぽち[色:00FFFF]★[/色]ぽち[色:00FFFF]★[/色]のおさしんが変わってる~!
    どちらもいいお顔ですね~。
    うちには、ハーネスの上にちゃんと
    手を置く子なぞおりません・・・。
    すず[色:FF0066]?[/色]でさえ、わふわふだったわ・・。
    夕霧さん、賢いわ~。
    ちゃっとやれば、さっとお散歩に
    行けることをご存知だったのね。
    えらいわっ!
    そんな夕霧さんの、今日は天使の日だから、
    ヨーグルトと梨とバウムクーヘンを用意して、
    お待ちしてますぇ。

  8. 「ポチッ」画像の変わったことに気付いてくれて嬉しいです。
    お気に入りの写真の中からこの2枚を選んでみました。
    なかなか可愛いでしょう(/-\*)
    >琥珀さん
    サイズが合わないとスポッと抜けちゃいますよね。
    夕霧も何度か外れたことがあるんですよ~。
    あれには焦りました(汗
    やんちゃでお間抜けで利口なところもあって
    その不思議君なところ、なかなかいいでしょう(笑
    >kanaさん
    あらら、アンちゃんもリードをぐいぐいしちゃったことあるんですか。
    わんこってどんなものでもおもちゃにしちゃいますね。
    工夫して(?)遊んぶのは利口だからなのかな((*´v`))
    えっ、こんなことするの!?なんてこともあって
    見ていて飽きないですよね♪
    >瑚太郎&陸のママさん
    そうそう、首からのハーネスって装着が面倒だし、
    わんこにとってもサッと付けられるのが楽かなぁって。
    ほら、こうやって自分で足を置けるしね(笑
    教えたわけじゃなくてハーネスを置いてから
    「ココに足置いて」と言いながら前足を片足ずつ
    手で移動させてたら自然に覚えちゃいました('-'*)エヘ
    枕にしてるクッションを引っ張るから
    頭がドンッて落ちるのは見ていて面白かったです((*´v`))
    >tieさん
    「ココに足置いて」と毎日言いながら足を手で
    ハーネスの上に移動させてたらいつの間にか覚えてましたw(゚0゚*)w
    リードが細長い変わったおもちゃに見えたのかもですね。
    新しいものはとりあえず遊ばないと気がすまないようでした(笑
    >チョコmama☆さん
    洗っても汚れが取れなくなるくらい使い込んだものは
    柔らかく体に馴染んで体に優しくていいですよね。
    リードを引っ張ったのは噛んで柔らかくしようとしたのかなぁ。
    チョコ君はハーネスもチョコ君カラーだったんですね。
    今も玄関で「おかしゃんこれ付けてお散歩行こう」と
    しっぽをフリフリしてるでしょうね(*^^*)
    夕霧の月命日を覚えていて下さって嬉しいです。
    おやつをたくさん食べることには夕霧も憧れているはず。
    ありがたく頂戴しておいで、と伝えました。
    しっぽをブンブンしながらダッシュして行ったような気がします(笑
    いつもありがとうございます<(_ _*)>
    >ちびのアニキさん
    ハーネス付けてと足を置くのすごいでしょう(/-\*)
    何年も同じことをしてたらいつの間にか覚えていてビックリしました。
    教えたわけじゃなくて自然に覚えてことだけど他のワンコに
    出来なさそうなことだからちょっぴり自慢に思っています(*'-'*)エヘヘ
    あ、あのうどんは「ひもかわうどん」というんですか。
    前にテレビで見て以来ずっと気になってるんです。
    ワンタンの皮に似た食感なんですね“〆( ̄  ̄*)メモメモ
    >すず?ママさん
    すずちゃんが自分からハーネスの上に足を置くのは想像できないなぁ。
    「私の足元に置いてくださる?」と
    チラッとすず?ママさんを見上げるレディな仕草を見せてくれそう。
    夕霧に上品さを求めてはいけませんからねぇ チッチッチd(゚ー゚*)
    「はよ、行くでぇ。」そして足をドンドンッですよ(笑
    いつもお気遣いありがとうございます。
    夕霧にお邪魔するように伝えました。
    どれも好物だから喜ぶだろうなぁ。
    特にバウムクーヘンはちょっとしか食べさせなかったので
    真っ先にパクッとしそうです。
    食い散らかさないかが心配(*´ー`) フッ

  9. kana

    今日は夕霧君の日ですね。
    記事にコメントを入れようと想ったら
    今日はコメ欄を閉じてるようなので
    こちらにコメント入れさせて貰います。
    サンマ~
    夕霧君喜んで居ますね。
    うちにも~
    寄ってくださいね。
    ゼリーとクッキーを用意しました。
    気に入って貰えるかな~
    ちょっと心配…。。。

  10. > kanaさん
    いつもありがとうございます。
    クッキーもゼリーも大好きなんです。
    私が食べる時に少し分けていたんだけど
    もっと欲しそうにしてたなぁ。
    さっきごちそうになっておいでと伝えました。
    念願のまるごと一個に
    ワクワクして出掛ける姿が目に浮かびます(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)