昨日9月28日は9回目のお犬様の日でした。
頂き物の栗で栗ごはんを炊きました。
優しい栗の甘みとちょっぴり塩味のきいたごはんをお犬様は喜んでくれたはず♪
恒例のお魚丸ごとは1匹は今回はやめて秋鮭の塩焼きにしました。
天然の生鮭が手に入るのは旬の今だけだから(*^^*)
今月11日に記事した預かりっ子が明日の朝やって来ます。
お犬様のベッドやトイレ(まだお部屋に置いてあるのです…)を別の部屋に移動して
お犬様のコーナーはサークルで囲うつもりです。
預かりっ子は食べ物に興味のないワンコだそうです。
色々なことを教えるにもおやつで気を惹くことが出来ないんだとか。
そんな子なので大丈夫だとは思うけど念の為に食べ物に触れられないようにしておきます。
お犬様のものを食べられるのは困るけど、それだけが理由ではありません。
色んなことに興味を持つ年齢、8ヶ月と若い預かりっ子。
お菓子などの箱や外袋を食べたら大変ですもんね(¨;)
『だからその子いる間だけゴメンね、お犬様。』
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
kana
秋鮭~
とっても喜んでる夕霧君が目に浮かびます。
すずママさんの所の栗…栗ごはん美味しそうに
食べてるんでしょうね。。
預かりっ子~明日来るのですね。
楽しみですね。
夕霧君も楽しみにしてますね。
ええで~のお写真~
すっごく可愛いです。お目目が特に。。
葵
>kanaさん
夕霧は栗が好きだったから「美味しい♪」と食べたと思います。
ゴロゴロと栗を多目したから喜んでくれたかな(*^^*)
炊いている時(土鍋で炊きました)この写真のような目で
まだかまだかと見てたんだろうなぁ((*´v`))
なんと、預かりっ子が初ヒートを迎えたそうです。
女の子のお世話は初めてなのでちょっぴりドキドキです(/-\*)