預かりっ子 1日目

今日は預かりっ子のやって来る日です。
お犬様の場所をサークルで囲いました。
20140930_1
『ごはん♪ ごはん♪』
20140930_3
と、お犬様が上り下りしていた台所へのスロープは
20140930_2
このようにしました。
お犬様がおもちゃを引っ張って遊んでいたように
20140930_10
預かりっ子のマリンちゃんはお庭で
20140930_8
トマトのの茎を引っ張っていました((*´v`))
(自然に土に還るよう抜き取らず地面から数cmの高さで茎を切ってあります。)

お犬様が日向ぼっこをしていた窓際。
20140930_4
マリンちゃんもその場所で寛いでいました。
20140930_5
今朝までお犬様のベッドを置いていたところでは
20140930_6
マリンちゃんも('-'*)エヘ
20140930_7

お外で遊んで居眠り中のマリンちゃん。
20140930_9
お犬様もこの場所でよくウトウトしていたものです(*´ー`) フッ

 

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 

預かりっ子 1日目”に関する8件のコメント

  1. kana

    マリンちゃん
    可愛いですね~
    夕霧君と同じ場所でくつろぎ
    すやすやとお昼寝~。
    まるで夕霧君が居る様ですね。
    マリンちゃん
    ちゃんとパンツ履いてますね。
    お利口さんですね。

  2. きなのママ

    おぉ~来た来た?
    お利口さんにしてるじゃないのぉ~♪
    シュナウザーとビーグルかい??
    それにしてもマリンさん足ながっ!おぉ(゚ω゚屮)屮
    葵さん子守り頑張って~

  3. 甘桜

    うちはワッフルもメイプルも女の子です。
    ヒートですが、出血してもワッフルは自分で舐め取ってしまうので、気づかないときも…。
    だからワンちゃん女の子用のマナーベルトとか使ったこと無いんです。
    メイプルも初ヒートを迎えたのですが、それもあってどんな感じか様子を見ようと思ってそのままでした。
    抱っこした時に服や床にはところどころ血が付きましたが、量もそれほど多くなかったので慌てて購入することもなかったです。
    ただヒート中の散歩はオスの犬が興奮してしまうので、控えて大人しくさせてましたよ。
    マリンちゃんもお犬様がお気に入りの場所でとても安心して寝れたんでしょうね。

  4. ついにやってきましたねー!
    何日いるのかしら??
    9ヶ月ぶりのワンコとの生活はどうでしたか?
    夕霧ちゃんが寝ていたところで眠ったり
    くつろいでたり、もしかしたら、夕霧ちゃんと
    目が合ったのかもしれませんね^^;
    ヒートはパンツはいてるから大丈夫ですね!
    やんちゃなマリンちゃんとの生活、楽しんでね!!

  5. 夕霧ちゃんが、マロンちゃんに、
    お薦めスポット等を教えてくれてるみたいです(^O^)
    ここがお薦めなんだよ~って!
     ↓
    私も男の子しか暮らした事が無いので、
    女の子はさっぱりです!
    お力になれなくて申し訳ないです。。
    でも、葵さんなら大丈夫ですよ!うんうん。

  6. みゆき

    こんばんわ。
    みゆきん家は、女の子が多いからヒートは慣れた物ですが、ワンコによっては綺麗に舐めてくれる子と、
    たらたらでも平気な子がいました。今は、4ワンズ共に手術してるから、ヒートないんですが、お散歩は
    注意が必要ですよ。(出来れば庭に出すだけをお勧めします)他所の♂ワンコが興奮してしまいますからね。
    やっぱり、ワンコにとって一番良い場所ってあるんですね。

  7. 琥珀

    遅ばせながら・・「ヒート」について。
    オムツって意外に高いのでオムツの中に女性用のナプキンを貼って使ってました(≧▽≦)
    おしっこの事を考慮して二枚広めに貼ってみたりと。
    オムツかぶれするので数日に一回洗ってあげたりと(;´∀`)
    しかしマリンちゃん・・・足長~いっ!!

  8. >kanaさん
    この部屋の中では居心地のいい場所なのかなぁ(・・?
    おうちの中にいる時はこの3ヶ所で休んでいることが多いです。
    見ていると夕霧もこうだったな、なんて思いだします。
    マリンちゃんはパンツはあまり気にならないようで
    履くのは嫌がらないし脱ごうともしないので助かってます(ほっ
    お外にいる時は脱がしてしるんだけど
    そういう時は舐めて自分でお手入れしてました。
    >きなのママさん
    シュナウザーの血は入っているような姿ですよね。
    捨てられて保健所で保護されていたのを
    今のママに迎えられたのでよく分からないんだけど
    この毛色、ビーグルも入ってそうですね(。・・。)(。. .。)ウン
    マリンちゃん足長いでしょう。
    お犬様の短い足に慣れちゃってるから
    見ていても不思議な感じだし、
    抱きあげる時に足がまとまらないのにもビックリです(〃∇〃)
    >甘桜さん
    ワッフルちゃんは自分でお手入れしてたんですかw(*゚o゚*)w
    甘桜さんが気付かないくらいだったなんてワッフルちゃんすごいっ!
    経験があるからメイプルちゃんの時もちゃんと対応できたんですね。
    マリンちゃんも女の子用のマナーベルトを
    つけていない時(お外では脱がしてます)は
    舐めてキレイにしているんですよ。
    おうちの中ではマナーベルトはつけているんだけど
    舐めようとして「あれ!?」って顔はしてます(^-^;
    昨日は普段ワンコがお散歩していなくて
    近くにもワンコの住んでいないところを歩いてきました。
    男の子のストレスになったらかわいそうですもんね。
    さぁ、今日はどうしようかなぁ。
    >くーちゃんさん
    3泊4日なので4日間わが家で預かるんですよ。
    若いからちょっとの音にも反応するし
    お庭にいる時は小さな虫に興味津々で見かけては追いかけてます。
    晩年の夕霧はのんびりしてただけにこの違いに戸惑いが…(笑
    夕霧もこの月齢の頃はこんなんだったなぁと
    忘れていた懐かしい思い出がフッと頭に浮かびました。
    お外にいる時は脱がせているけど
    嫌がらないのでおうちの中ではパンツを履かせることにしました。
    脱がせた時にそのパンツで遊びたそうにするのが困りものかな((*´v`))
    >瑚太郎&陸のママさん
    あ、そっかぁ。
    我が家に来たすぐはクレートの扉を開けても
    なかなか出てこなくて出てきてもすぐ入っちゃってたんです(汗
    そんな知らない家で緊張しているマリンちゃんに
    落ち着ける場所を夕霧が教えたのかもですね('-'*)エヘ
    日中はお外で過ごしているようなので
    お天気のいい日はお庭で自由にさせることにしました。
    そうしたら女の子のお世話に不慣れな私でも大丈夫かな♪
    >みゆきさん
    自分でお手入れするかどうかはワンコによって違うんですかw(゚0゚*)w
    マリンちゃんは舐めるタイプかなぁ。
    お庭で過ごさせる時はパンツは脱がせるんだけど
    時々ペロペロと舐めてるんですよ。
    それでもちょっと心配なのでおうちの中では履かせるようにしてます(/-\*)
    ふむふむ、お散歩は控えるのがいいんですか。
    お散歩中に男の子に出合って
    そのワンコがストレスを感じたら気の毒ですもんね(汗
    >琥珀さん
    オムツの中に女性用のナプキンを貼って使うというのは
    とってもいいアイデアですね(o^-')b グッ!
    それならこまめに取り替えてもお安く済みそう♪
    さすが何度も経験している琥珀さんだなぁ。
    ふむふむ、かぶれないように洗ってあげるといいんですか。
    オムツを履いてたら蒸れて気持ち悪いでしょうしね(¨;)
    色々と気をつけてやろうと思います(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)