預かりっ子 2日目

昨日、夜も8時を過ぎるとマリンちゃんは自分からクレートの中に入っていきました。
お犬様もこの時間には寝室の布団に寝に行ってたなぁ。
20141001_1

若いマリンちゃんは私が起きたらすぐにクレートから出てきたんですよw(*゚o゚*)w
20141001_2
晩年のお犬様、今の時季の朝は9時~9時半までは寝ていたけど(/-\*)
20141001_3

オシッコを我慢しているといけないのですぐにお庭に出してパンツを脱がせてやりました。
パンツを見るとオシッコは済ませていたようでちょっと安心(ホッ
お犬様はオシッコに起きるくらいなら限界まで我慢して寝ているタイプだったので(¨;)

1時間くらいお庭でおもちゃで遊んだり、あちこちクンクンしてからごはんにしました。
マリンちゃんのごはんはドッグフードで朝夕それぞれおよそ100グラムです。
食の細いワンコなので半分しか食べませんでした(¨;)
20141001_4
お外に出たそうだったけど食後は少しおうちの中でゆっくり。
マリンちゃんはひとりではしゃぐことはないけれど胃捻転を起こすといけないから念の為にね。

台所でマリンちゃんの食事のあと片付けをしていると小さなうなり声が聞えてきました。
様子を見に行くと鏡に映った自分に威嚇しているじゃないですかw(゚0゚*)w
20141001_5
20141001_6
お犬様とは違う反応が(お犬様と鏡の記事)可笑しかったです(*≧m≦*)ププッ

 

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

預かりっ子 2日目”に関する9件のコメント

  1. kana

    マリンちゃん
    とってもお利口さんですね、
    眠くなったらクレーとに入るなんて。。
    ちゃんと夕霧君が教えているのかも
    しれないですね。。
    鏡に移った自分を見て
    驚いてしまったんですね~
    まだお子様だから仕方無いですね・・
    それにしても聞き分けが良いですね。

  2. マリンちゃん、イイコですね。
    不安な様子も見えないし、我が家みたいに
    くつろいでいるように見える^^;
    葵さんの気持ちが通じてるんですね~。
    鏡は始めて見たのかな??
    誰かがいると思ったんですね^^;
    そういうところがまだお子ちゃまですね^^;
    葵さんも楽しいみたいなのでよかったですね^^;

  3. MANA(きなのママ)

    時間になったら、いい子に寝れたのね
    賢いの~
    5時半置き!?夕霧くんと同じく私も遠慮したい(´ー`A;) アセアセ
    鏡は夕霧くんへっちゃらだったもんねぇ~
    何気ない日常に笑いをくれたり
    そこが毛むくじゃらのいいとこですよねぇ
    マリンちゃん、ナイスだ!
    葵ちゃん、面白いな!って夕霧くんも笑ってるで

  4. こんばんわぁ~~~
    来ましたね~~~(*^-^*)
    な~~んとかわいいおじょうちゃま(*^-^*)
    女の子っ!!
    りょうか~~い
    お任せよ~~~ん(*^-^*)

  5. マリンちゃん、落ち着いていますね。
    葵さんのお宅の居心地がいいのでしょうか?
    葵さんと逆で、女の子しか知らない私でございます・・・
    今はこんなおパンツがあるんですね。
    りんごも一度だけヒート経験があるんですけど
    その時は私のおパンツを利用しました。
    シッポが出る部分に穴を開けて穿かせてた。(笑)
    久し振りのワンコの感触はどうですか?
    うちも以前、老犬さんを預かった事がありますが
    いつもは悲しい過去形ブログも
    その時は現在進行形、リアル犬ブログになりました。
    マリンちゃんの日常の報告を楽しみにしています。

  6. ころ太のかあか

    マリンちゃん。早起きさんね。うちのるるかと一緒。
    もう少し朝はゆっくり起きましょーね。
    (でも、こればっかりはねー。)
    うちの子は来たときすでに4歳?だったのですが。
    私も初めての女の子だったので、その時がいつくるのか
    全くわからず、のんきにかまえていたら、
    フィラリアの予防にちょうど行ってた病院の先生が、
    「どこか怪我してます?」
    「あー」と、出血に気づかれ、
    「今夜は、お赤飯だね」と言われててしまいました。
    ちょんちょんとふいたら、おわりー。
    ちょっと、いつもと様子が違うって感じも
    そういうことだったみたいですから。
    まだまだ、マリンちゃんの全貌は
    見えていないのかもしれませんね
    でもやっぱり、わんこって、いいです。

  7. >kanaさん
    自分の寝場所と分かっているようでスッと入っていきました。
    あ、なるほどぉ。
    「眠たなったら中入らなあかん。そうせな寝とっても
    オシッコの時間って外へ連れられてくでぇ。」
    なんて教えたのかもしれませんね((*´v`))
    マリンちゃんのママのお友達にワンコの訓練士をなさっている方が
    いらっしゃるようで我が家に来る前にお世話になったようです。
    いけない事をしようとしている時に「ダメ」と一言で
    サッとやめるのには驚きましたw(*゚o゚*)w
    >くーちゃんさん
    とても人懐こいっ子なんですよ~。
    誰にでも可愛がられるタイプだと思います(*^^*)
    マリンちゃんのママさんは
    お仕事でこの地にいらしたので借家にお住まいなんですよ。
    ワンコはお部屋に入れられないので
    マリンちゃんは日中はお外、夜は玄関で過ごしているようです。
    だから鏡を見るのは初めてだったんじゃないかなぁ(・・?
    不思議そうに何度も覗き込むのが可笑しくて…(笑
    >きなのママさん
    サッと入っていくのでビックリしましたw(゚0゚*)w
    私が寝る時もクレートの扉は閉めずに開けておいたんだけど
    ちゃんと中で眠っていたようです。
    ヒトそれぞれワンコもそれぞれ。
    同じものを見て考えることすることがが違って面白いですよね♪
    ふふふ、、、私とっても早起きなんですよ。
    季節によって違うんだけど
    大体4時半~5時半の間に自然に目が醒めます。
    おばあちゃんみたいでしょ(*≧m≦*)ププッ
    >YUYUさん
    あ、Buddyちゃんファミリーは女の子ばかりだから
    YUYUさんは女の子のことはバッチリですもんね♪
    心強いなぁ。
    私は男の子との生活しか経験ないし
    女の子と暮らすことは考えてないから知識もなくて(¨;)
    初ヒートきました、とマリンちゃんのママから
    連絡もらった時はドキドキしましたよ~。
    >りんごママさん
    おぉっ、りんごちゃんにはヒト用のおパンツに
    工夫をしてはかしてたんですかw(*゚o゚*)w
    洗ったら繰り返し使えるし経済的でいいですね。
    私のおパンツを預かりっ子にはかせるわけにはいかないけど(/-\*)
    やんちゃだったお犬様も晩年はのんびり穏やかだったから
    元気いっぱいのマリンちゃんにハラハラドキドキです。
    お犬様もこの月齢の時はこうだったのかな、と思い出してしまいます。
    >ころ太のかあかさん
    るるかちゃんもとっても早起きでしたね(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
    お犬様も若い頃は早起きだったんだけどいつの間にか、、、ね(笑
    るるかちゃんのヒートは病院で先生が気付いてくれたんですか。
    それくらい様子に大きな変化はないんですね。
    経血の量は本当にちょんちょんと拭いたら済むくらいで驚きました。
    パンツいらないかなと思うくらいです。
    でもマリンちゃんのママは用意してくれたし
    もし、今後ヒートの度に履かせるつもりでいるなら
    そのやり方に合わせなきゃと履かせています(〃∇〃)

  8. ぼちぼちNao

    おーーーーーーっ!?\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))
    暫くお休みしている間に(わたしが)葵さんちにマリンちゃんが
    いるじゃないですかぁ!
    どちらか保護団体からの預りですか?
    初ヒートだったそうで、うちは葵さんとは逆で女子だらけなので
    お力になれるようなことがあったら言ってくださいね。

  9. 〉ぼちぼちNaoさん
    Naoさんちは女の子が大勢ですもんね?
    ボランティアもしてるから経験した回数は
    とても多いんだろうなぁ。
    保護団体さんからの預かりという方法もありますね。
    思い付きませんでした(´・_・`)
    マリンちゃんは知り合いが出張の4日間預かるんです。
    明日の夜にはおうちに帰っちゃいます。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)