お犬様は幼い頃から甘えん坊で抱っこされるのが好きでした。
特に母に抱っこしてもらうのが大好きだったんです(*^^*)
母に抱っこされているお犬様に近付くと
口元ピクピク、うなって私を威嚇してました( ̄▽ ̄;)
それから顔を母の体にピタッとつけて甘えます。
お犬様はなぜか母に抱っこしてもらうとこうしてたんですよ。
体から離すように頭をぐいーっと押すと
『いやや、そんなことせんといてぇ。』とさらにギュッと押し付けていました。
それが面白いからと何度もすると
お犬様は冷めた目で私を見るのでした(*´ー`) フッ
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
kana
夕霧君
お母様が大好きってすっごく
伝わって来ます。
ダックスは甘えん坊さんですよね。
焼きもち妬きだし~
家はみんな甘えん坊で焼きもち妬きです。(笑)
葵さんが近寄って行っても威嚇してたんですね~
お母様は僕の物~[絵文字:v-10]
近寄らんといて~って本当可愛いです。
くーちゃん
夕霧ちゃん、お母さんのことが
本当に大好きだったんですね。
強力な味方がいるから、強気になって
唸っていたんですね。
ウチのミルクもそうですよ。
ダンナに抱っこされていると強くなって
私が近づくと唸ります。
夕霧ちゃんと同じー。
甘えんぼさんなんですよね^^:
mam
こんばんは~♪コメントの返事が遅くなりました。ごめんなさ~いm(_._)m
マロンは家族以外には甘えないので愛想がないなぁ~とよく言われます。
ルークは自分のテリトリーの中だと愛想良しです。
夕霧君みたいに甘えられたら、もう即落ちですね。可愛いわぁ~♪
ペットの帯同避難の件ですが、政府のガイドラインと自治体のガイドライン
に温度差があるようです。この件に関しては、きちんとまたご報告しますね。
葵
>kanaさん
母のことが本当に大好きだったんですよ。
同じブラッシングやシャンプーするのでも
母には喜んでさせるのに私の時は仕方なくという感じだったし( -_-)フッ
抱っこの仕方も母のが上手だったのかなぁ。
ちょっぴり妬けるけど夕霧が嬉しそうにしてるのを見るのは幸せでした♪
kanaさんちのwanzはみんな甘えん坊でやきもち妬きなんですね。
誰かを抱っこしたりかまっている時は
他のwanzはやきもきしながら順番待ちしてるんでしょうね(*^-^)
>くーちゃんさん
ミルク君も味方がいるとうなるんですか(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
ダンナさんに抱っこされている至福のときを
くーちゃんさんにでも邪魔されたくないのかなぁ。
どんなにうなったって怒った顔したって怖いどころか可愛く思うのにね。
「怒った顔もかわいいね」と近付いて
噛まれそうになったこともあったけど…(/-\*)
>mamさん
マロン君と同じで夕霧も家族以外には愛想なしでした。
愛想がないというより激しい人見知りで他人に近付いたり
体を触れさせることはしなかったんですよ~。
その分甘えるの私たちにだけと愛しく感じました('-'*)エヘ
クールなマロン君と愛想のいいルーク君、王子たちはいいコンビですね♪
ペットの帯同避難の件が記事になるのを心待ちにしています。