ロープを振り回しすぎると・・・

お犬様はロープで引っ張りっこ遊びをするのも好きでした。
20141022_1

20141022_2
最初はロープの端っこをくわえているお犬様だけど
こうやって遊んでいるうちにくわえる場所がどんどん上になります。
【過去記事:綱引きしよう
20141022_3
ただ引っ張って遊ぶだけならそれでもいいんだけど
ブンブンと勢いよく振り回すから
20141022_4

20141022_5
よく顔にぶつけていました(‥;)
それでも懲りずに
20141022_6

20141022_7

20141022_8
何度ロープを顔や頭ににぶつけてもブンブン振り回すお犬様でした(*≧m≦*)ププッ

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 

ロープを振り回しすぎると・・・”に関する5件のコメント

  1. kana

    そうなんですよね~
    ロープ遊び。。
    ブンブン振り回して顔や目にあたっても
    懲りずに頑張って遊ぶんですよね。
    エリーがそうなんです。
    だから夕霧君~
    「同じ同じ~」って目を細めてお写真
    見てました。

  2. 夕ちゃん激しかったのね~
    ロープさんに挑む姿、笑っちゃいました
    夢中になるとどんどん持ってる根元狙ってきますもんね
    それじゃ生キズ絶えないぞぉー ^m^ウフフ
    ワタシも昔ブルースリーのマネでヌンチャクのおもちゃ振りまわして
    こんなんなってたっけ(笑) アチャー!イターッ!

  3. みゆき

    葵さん、これも多頭飼育してるから、みゆきワンズ達とロープの引っ張りっこして遊んだ事がないんですよね。
    ワンズ同志で、と言っても『楓と紅葉』が多いかな違うな。『楓とトマト』の方が多いね。
    1本のロープをを千切れるまで、使うからお安いおもちゃですが、楽しそうな顔して遊んでくれるのでロープは何時も、常備してます。それとワンコ同志で引っ張り合うと、ウゥ~・ウゥ~唸りながら引っ張り合うので、タイルカーペットはズレズレになるし、五月蠅いですよ。(笑)

  4. >kanaさん
    勢いよく振り回したロープが当たったら痛いはずなのに
    懲りずにブンブンするのはどうしてなんでしょうね(・・?
    そんな痛み気にならないくらい楽しいのかなぁ。
    ダックス違ってチワワは骨が細いからエリーちゃんに
    当たったのを想像するとドキドキします。
    本人にしてみればたいしたことないのかもだけど(/-\*)
    >ぽんちゃろうさん
    ええ、激しかったんですよ。
    壁の近くで遊んでいる時にこうやってブンブンすると
    耳が壁にバンバンと当たってたんだけど
    全く気にせず遊び続けてました(^▽^;)
    えっ!?
    まろにぃちゃんじゃなくてぽんちゃろうさんが(*≧m≦*)ププッ
    ブルースリーのあの動きはかっこいいですもんね。
    真似したくなるのはわかるなぁ。
    でも、、、痛そう(/-\*)
    >みゆきさん
    あ、そっかぁ。
    たくさんいると誰かとだけ引っ張りっこすると
    「僕も! 私も!」と大変なことになりそうですもんね(¨;)
    同じ目線で引っ張りあえるから
    ワンコ同士で遊ぶのはやっぱり楽しいんだろうなぁ。
    タイルカーペットがズレちゃうくらい楽しくて夢中になるのね(*^^*)
    >瑚太郎&陸のママさん
    ちょっとお間抜けでおとぼけなところがなかなかね~(笑
    何かにひっかかって動けなくなっちゃったり
    草の種をいっぱいくっつける陸さんとは本当に良い勝負出来そう('-'*)エヘ
    こういうロープで結んであるところはかたいから当たると痛い~~っ。
    でも遊ぶ楽しさに比べたらこんな痛さなんてへっちゃらなのね((*´v`))

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)