預かりっ子再び 2日目 ~そっちへは行きたくないの~

今日のお散歩はマリンちゃんの歩いたことのないところへ行ってみました。
20141025_1
クンクンしたり草を食べたりとご機嫌だったマリンちゃんが
突然踏ん張って動かなくなりました。
20141025_2
20141025_3
呼んでも引っ張っても歩こうとしません。
理由はマリンちゃんの座り込んだところから少し先は草が刈ってあるから。
20141025_4
道路より低いところが見えて怖かったのかな(・・?
季節は違うけれど草がないとこんな感じです。
お犬様の進行方向はだんだんと高低差は少なくなり反対側へ行くほど高低差があります。
一番差のあるところで3mくらい。
20141025_5
お犬様は高いところが大好きだったので
20141025_6
こんなギリギリでもへっちゃらでした。
平気過ぎて落ちたこともあるんですよ(汗
高いところじゃなくて30cm程だったけど焦りました。
当の本人はケロッとしてましたけどね・・・( ̄  ̄;)

そんなお犬様がマリンちゃん並みに踏ん張ったことがあります。
それは、、、
20141025_7
川遊びに行った時。
濡れるのと泳ぐのが大嫌いなお犬様はこうやって拒否してました(/-\*)

 

ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 

預かりっ子再び 2日目 ~そっちへは行きたくないの~”に関する3件のコメント

  1. kana

    高い所が好きな夕霧君?
    ハッピーも高い所が大好きで
    道幅がすっごく細い橋も平気で
    渡ってました?
    それとは逆にアンは高い所が嫌いで
    抱っこしても怖っがってます。
    夕霧君の踏ん張り?
    本当に泳ぐのがきら?いって
    頑張ってますね?
    マリンちゃんもよっぽど
    嫌だったんですね?(笑)

  2. soratobara

    まりんちゃん、足が長いですね。もう、すっかり葵さんに慣れて我が家気分なのかな?帰ってしまうと、葵さん寂しくなっちゃいますね。

  3. >kanaさん
    体高が低いからこそ高い所から眺めるのが
    ハッピーちゃんも夕霧も好きだったんでしょうね(*^^*)
    あら、アンちゃは高い所は苦手なんですか。
    抱っこでもダメということはもう高所恐怖症なのかな。
    夕霧は抱っこをすると瞳をキラキラさせて
    キョロキョロと景色を楽しんでたんですよ♪
    マリンちゃん、同じところで今日もイヤイヤしてました~。
    >soratobaraさん
    我が家はマリンちゃんにとって「勝手知ったる他人の家」のようです((*´v`))
    お天気がいいのでお庭に出していることが多いんだけど
    何箇所も穴を掘る、ブドウの木はかじる、と色々大変(^▽^;)
    家の中では振り回して遊んでいたおもちゃが
    お犬様のコーナーに飛んでいったりとヒヤヒヤすることもあるんですよ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)