お犬様をお迎えしたのはお兄ちゃんがまだ生後3ヶ月の頃。
最初は「なんやこいつ!」と吠えたてていたけどすぐに仲良くなりました。
お兄ちゃんはお犬様のしっぽの先の毛を噛み噛みして遊ぶことがありました。
毛だから噛まれても痛くないのでお犬様も気にしません。
でもある日うっかりと毛だけじゃなくてしっぽを噛んでしまったのです(¨;)
「キャイーンッ!!」と鳴くお犬様に驚いてパッと口を開けるお兄ちゃん。
弟思いの優しいお兄ちゃんはそれ以来
お犬様のしっぽの毛で遊ぶことはなくなったんですよ(*^^*)
大吉たちのお話の前にぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
猫は動くしっぽを獲物に見立てて狩の練習をするんだとか。
大吉たちもお互いのしっぽで遊ぶことがあります。
スリッパで遊んでいる大吉のしっぽが気になる華子((*´v`))
その様子と動画でもどうぞ♪
こちらもぽちってよろしく(≧ω≦)b
MIX猫 ブログランキングへ
コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。
kana
本当~
お兄ちゃん~優しくて~
夕霧君が泣いたからビックリ
したんでしょうね~。。。
大吉君のシッポが気に成ってる華子ちゃん
どんな感じで遊んでるのかな~
このPCが悪いのか~
動画は見られ無いので~
後で~また見てみます。
沢山記事アップされてたのですね~
毎日訪問してたのですが
ず~っと「サークルの脱走のしかた」で止まったままでした。
何でだろう?
なので…コメント一気に入れてしまいました・
すみません。
葵
記事の著者>kanaさん
夕霧が「痛いっ!」って鳴いた時お兄ちゃんは
「ごめん、どうしよう><」って
ビックリと心配の混ざった顔をしてました。
私とおもちゃで遊んでいて歯が手にあたることがあっても
「痛い」っていうとすぐにはなしてくれました(*^^*)
反対に夕霧は知らん顔して遊び続けてたんですよ~(汗
動画が見られないのはこっちの問題だと思います。
だからYouTubeにアップしなおしまた。
これで見れるといいんだけど(・・;)
迷惑かけてごめんなさい(≧≦)
チョコチロルの母。
お兄ちゃん、夕霧くんにとても優しかったんですね。
ワンコもちゃんとわかるんですね。
凄いなぁ~
ところでニャンズはどうしてこんなに無邪気なんでしょう(笑)
見てて飽きないです( *´艸`)
自宅付近で頑張ってるニャンズもヒラヒラ飛ぶ落ち葉で遊んでますが実に楽しそうなんですよねぇ~
葵
記事の著者>チョコチロルの母。さん
夕霧にはとても優しいお兄ちゃんでした。
散歩中にわんこに吠えられて怖がる夕霧を守ってもくれたんですよ(o^^o)
落ち葉で遊ぶニャンズがおうちのそばにいるんですか。
かわいらしいでしょうね♪
ねずみや虫のハンターだけあって
小さくて動くものへの反応はワンコよりいいのかなぁ。
のんちゃん
葵さん~こんにちは^^
ふふふ♪ お犬様!小さい~~❤
お兄ちゃんに間違って尻尾を噛まれちゃったのね~
けど、お兄ちゃんも偉いね~~
噛んじゃった事を反省したのね~~^^
微笑ましい思い出だよね^^
大吉ちゃんと華子ちゃんもヤンチャざかりで
可愛いね~~♪
ワンコと違った可愛いらしさが、すごく癒される~♪
葵
記事の著者>のんちゃん
小さいでしょう♪
このころは体重6kgでもちょうどいいというくらいの
大柄になるとは思いもしませんでした((*´v`))
お兄ちゃんは遊んでいてお犬様が痛がったり
怒ったりしたことは次からはしないように気をつけてたんですよ~。
おもちゃを噛んで遊ぶのはワンコと一緒なんだけど
猫はおもちゃを抱えて蹴るんですねw(゚o゚)w
初めて見た時は驚きましたよ~。
くーちゃん
優しいお兄ちゃんだったんですね。
ちゃんと学習するところがすごいですね。
ニャンコは尻尾で遊びますよね^^;
かわいいぃぃぃぃーーーー。
室内飼いのニャンコはおデブになりがちだから
小さめに育ったほうがいいかもー
ウチはゴマちゃん以外はみんなデブ><
葵
記事の著者>くーちゃん
お兄ちゃんは根っから優しい子だったからかなぁ。
相手のことには学習能力高かったんです。
自分がいたずらして叱られてもケロッと
忘れちゃうことあったんですけどね((*´v`))
大吉たちはしっぽをパシパシするのがかわいくて(*^^*)
自分のしっぽを叩いたり噛んで遊ぶこともあって面白いです。
いまは子猫だから部屋の中で遊ぶので運動量は十分かもだけど
大きくなったら物足りないですもんね(¨;)
おデブちゃんは見た目にはかわいいんだけど、、、ね(/-\*)