今朝は紙でスッと切ったような痛みを手首に感じて目が覚めました。
時間がはやいのでまた寝ちゃったけど起きてから確かめると
直径2,3mmくらいプクッとふくれてたんです。
(今はその腫れもひいて小さな噛み痕が2つあるだけ)
たぶん小さなムカデに噛まれたんじゃないかなぁ(・・?
何度かムカデに噛まれたことがあるんだけど
私は小さなムカデだとその時痛いだけで
ほとんど腫れることなく済むんです('-'*)エヘ
お犬様のいる頃はお犬様が噛まれないようにあちこちの部屋に
フマキラー 凍殺ジェット 這う虫・飛ぶ虫用 を置いていました(*´ー`)
ひとまずぽちってよろしく(≧ω≦)b

にほんブログ村
猫どもは小さなハンターです。
家の壁などにとまっている蚊を見つけると猫パンチして退治。
そして、、、食べちゃいます・・・( ̄  ̄;)

猫じゃらしを足で押さえながら噛んで遊ぶのも
前足でパシパシ叩くのも
ムカデを捕まえる練習!?
噛まれるといけないので猫どもより先に見つけるようにしないと(¨;)
下の動画は猫じゃらし プラッツレインボー キャットチャーマー の持ち手を
上手に前足で支えて噛んで遊ぶ華子です(*^^*)
こちらもぽちってよろしく(≧ω≦)b
MIX猫 ブログランキングへ
kana
わ~
ムカデに刺されちゃったのですか?
大丈夫ですか?
そろそろ~色々な虫が発生しますので
気を付けなければなりませんね~^^;
夕霧君の居る部屋には虫よけなど置いて~
家も同じです(笑)そろそろ
あっちこっちに置かなきゃ~と。
わ~華子ちゃん
カミカミ~わんちゃんみたいですね~
メッチャクッチャ可愛いです。ちゃ~んと
お手手を添えて~遊んでる姿~きゅんきゅんです♪
葵
記事の著者>kanaさん
3,4cmくらいの小さなムカデだと思うんです。
ちょっとチクッとしてヒリヒリしたけど10分くらいでおさまりました。
大きなのだったら大変かもだけど小さいのでよかったです(ホッ
暖かくなるとノミ、ダニ、蚊などワンコの敵(?)も発生するから
対策をして気をつけなきゃですよね。
大吉たちは動くものなんでも興味津々の年頃だから
危険な虫にも手をだすんじゃないかと心配です(・・;)
噛み噛みしたり前足でパシパシするのはオモチャだけにしてほしいなぁ(*´ー`) フッ