上の写真のお犬様のお部屋に今は猫どものケージを置いています。
ここにケージを置いてから華子はお犬様の写真を見るようになりました。
それだけじゃなくてケージに乗って何かを見つめるんです。
「華子ちゃん、どうしたの?」
「あのね、あたしお犬様とお話してるの♪」
今までもケージの上に乗ることはあったけどこういうことはしなかったんです。
時々ベッドでオシッコやうんちをすることがある華子。
「ちゃんとトイレでするように教えてあげて。」と
お犬様にお願いしたから諭してくれてるのかな(*´ー`) フッ
お犬様の今のお部屋はテレビ台として使っているローチェストです。
写真では分かりづらいけどガラスの扉があるんですよ。
この扉は少々力を入れないと開かないくらい強力なマグネットがついています。
もしも、万が一地震が起きて揺れ、
お犬様の形見(お骨入)が当たっても飛び出すことはないと思うのでここにしました。
ひとまずぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
こちらもぽちってよろしく(≧ω≦)b
MIX猫 ブログランキングへ
りんごママ
華子ちゃんには夕霧君の何かが見えたり感じる物があるのかも?
葵さんが経験したニオイ・・・かもしれませんね。
じっと夕霧君の写真を見つめる真剣な目に
胸がキュンキュンしています。
あずきちゃんはりんごが大事にしていた
ぬいぐるみで遊ぶ事もあるんですよ。
自分と同じ大きさのぬいぐるみですが
その遊び方が似ているようで似ていなくて(笑)
夕霧くん、華子ちゃんとどんな話をしたのかな~?聞いてみたいですね。
葵
記事の著者>りんごママさん
夕霧の話をすることは少なくないから華子は写真を
「このワンちゃんが夕霧先輩なんだ」と見てるのかなって。
そんな華子だから夕霧を感じられるのかもですね。
そういう時の華子を羨ましく思いながら見てます(´ー`)
自分と同じ大きさのぬいぐるみで遊ぶなんて
あずきちゃんはりんごちゃんのだって分かってるんでしょうね。
似ているようで似ていない遊び方は
りんごちゃんが横で遊び方を教えているんだけど
まだその通りに出来ないだけだったりしてね(*´ー`)
kana
私も…華子ちゃん
夕霧君とお話してるのだと想います。
華子ちゃんが夕霧君の御写真を
じ〜っと見つめてるお顔に
じ〜んと来ちゃいました。
これからも〜
夕霧君…見守ってくれますね。
ず〜っと一緒ですね。
葵
記事の著者>kanaさん
kanaさんもそう想ってくれて嬉しいです。
蚊など小さな虫を見つけてジッと見つめることはあるんだけど
その時とはまた違った様子なんですよ。
だから夕霧と話してるに違いないって思ってます。
まだまだ仔猫の華子に色んなことを夕霧が教えてくれるといいなぁ。
猫が苦手な夕霧だけど「しゃーないなぁ」って見守ってくれてると思ってます(*´ー`)