今日は朝から大吉と華子をシャンプーしました。
まだ小さいのでお風呂ではなく洗面所で簡単に済ませます。
2匹合わせて30分もあれば十分なんですよ。
お犬様はシャンプー ~ 乾かすまでにに1時間は掛かりました。
お湯に浸かってゆっくりする時間もあったしね(*^^*)
お湯に浸かるのは好きでうっとりとするお犬様だけど
シャンプーとドライヤーは苦手でした。
そのお話は過去記事をどうぞ♪
「フリ」してるだけ
「う○こ石けん」でキレイになろう!?
お手入れやお風呂のお話すべてはカテゴリー【お手入れ・お風呂】にあります(o^^o)
ひとまずぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
シャンプーにかなり慣れてきた猫ども。
大吉は洗うときもドライヤーで乾かすときもほぼじっとしていられるように(*^^*)
華子は洗う前に体を濡らす、すすぐ時に多少ジタバタしたけど前よりはましでした。
一番の進歩は脱糞しなかったこと。
華子は毎回脱糞してたんですよ~(/-\*)
石けんの匂いが気になるのかな?
少しのあいだ大吉は体をペロペロしていました。
シャンプーの後はふわふわもふもふになっていたお犬様。
キレイになった、かわいくなったと言うと喜んでいました。
一方、大吉たちは見た目に変化はありません。
さわり心地はよくなったんですけどね((*´v`))
「嫌なシャンプー我慢してキレイになったレディに
変化ないってそれ失礼なんちゃう?!」
こちらもぽちってよろしく(≧ω≦)b
MIX猫 ブログランキングへ