急がば回れ! 葵•2007年1月19日 • 7件のコメント お犬様は遊びたいおもちゃを サークルの中にあるおもちゃ入から自分で出します。 でも時々入り口から入らずサークルの隙間から 必死になって取り出そうとするんですよね(^▽^;) どう考えても隙間から取り出せない大きさのおもちゃなのに・・・(笑 あと30cm歩けばサークルの入り口なんだけどな(/-\*) コメントは承認制になっています<(_ _*)> 非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。 共有:共有TwitterFacebookGoogle 関連
ひろみ 2007年1月19日の23:36 わかる…、わかるよ、お犬様。 私もかなりの無精者だからね。 横着できるところはとことん横着しちゃうのよ。 お互い、急がば回れと肝に銘じないとダメかねぇ…(汗) コメント ↓
リエマル 2007年1月20日の11:13 お犬様めんどくさがりやなのね(≧∇≦)ppp という私もお犬様のきもちは痛いほどわかりますよぉ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 やっぱラクチンなのが一番ですから・・・ コメント ↓
寺井&ミーです 2007年1月21日の00:47 一応、やって見るんだよね。もしかしたら…って。 そっか、それでおもちゃ入れは、マスマス向こうへ?残念だったね~。 おばちゃんも、いまだにやってます。お犬様の気持ち、分かります![絵文字:e-445] コメント ↓
ヒゲ丸 2007年1月21日の15:00 お犬様のその気持ち、ものすっごくよく分かりますよ。 急がば回れといわれても 出来ることならば少しでも楽したいですよね。 ちなみに下の記事のコメントですが、 お犬様は肉よりも魚の方が方が好きなのですね。 先日うちのアリさんにわかさぎを与えてみたのですが、 大喜びで食べていましたよ。 コメント ↓
葵 2007年1月23日の15:41 >Fake~さん かえって時間がかかるとわかっていても「今度こそは」 なんて思って楽そうな方法を選択しちゃうんですよね(/-\*) そしてまた次も懲りずに…。 ヒトだけじゃなくてわんこもそうだとなんだか笑えるなぁ(笑 >ひろみさん あら、ひろみさんもそうなんですね(/-\*) ちわ君に「だからひろみちゃんは…」なんて言われてる?(笑 そういう私もけっこう横着します。 で、上手くいかなくて最初からちゃんとしておけばよかったなんて後悔を…。 でも、次こそは横着しても上手く行く気がしてまた同じことをしてます(笑 >リエマルさん ちょっとでも楽したいって思うのはヒトもわんこも同じなんですね。 そして、懲りずに同じことを繰り返すから学習能力ないのかなぁ? …なんて思うけど、よく考えると自分もそうなんでした(/-\*) かえって手間掛かるから楽しようなんて考えちゃダメですね(笑 >寺井&ミーですさん あ、やっぱり試してみますよね(笑 もしかしたら楽に出来るかもしれないって思うとつい…ね(/-\*) 毎回失敗してるお犬様を見て笑ってるけど自分もそうだったりするんですよね。 寺井さんも仲間でよかった(笑 >noriさん 少しでも楽したいと考えるのはお犬様も同じみたいです(/-\*) 毎回同じことをしてるから「ちょっとは学習能力ないのかしら?」 なんて思ったりもするけどやっぱり見てるのは面白くて…(笑 カレンちゃんにもこういうことあったりするのかなぁ。 >ヒゲ丸さん ほんの30cmの距離を移動したくないなんてね(笑 今日も同じことをしてじーっと見つめてから中に取りに行ってました(^▽^;) でも、ちょっとで楽したいその気持ちは私もわかるけど…(/-\*) わかさぎって氷に穴をあけて釣る魚だったかな? まだ一度も食べたことないんですよ。 それを食べられたなんてアリスちゃん羨ましいぞ~。 きっととても美味しかったんでしょうね^^ コメント ↓
Fake~
解らんでも無い。。。
お犬様やだけやなく私も急がば回れない。
結局遅くなったりします。。。
ひろみ
わかる…、わかるよ、お犬様。
私もかなりの無精者だからね。
横着できるところはとことん横着しちゃうのよ。
お互い、急がば回れと肝に銘じないとダメかねぇ…(汗)
リエマル
お犬様めんどくさがりやなのね(≧∇≦)ppp
という私もお犬様のきもちは痛いほどわかりますよぉ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
やっぱラクチンなのが一番ですから・・・
寺井&ミーです
一応、やって見るんだよね。もしかしたら…って。
そっか、それでおもちゃ入れは、マスマス向こうへ?残念だったね~。
おばちゃんも、いまだにやってます。お犬様の気持ち、分かります![絵文字:e-445]
nori
あははっ!
そうだね~、出来ることなら、届くところで
何とかしたいよね!
その考えにとても親近感あるわ~
ヒゲ丸
お犬様のその気持ち、ものすっごくよく分かりますよ。
急がば回れといわれても
出来ることならば少しでも楽したいですよね。
ちなみに下の記事のコメントですが、
お犬様は肉よりも魚の方が方が好きなのですね。
先日うちのアリさんにわかさぎを与えてみたのですが、
大喜びで食べていましたよ。
葵
>Fake~さん
かえって時間がかかるとわかっていても「今度こそは」
なんて思って楽そうな方法を選択しちゃうんですよね(/-\*)
そしてまた次も懲りずに…。
ヒトだけじゃなくてわんこもそうだとなんだか笑えるなぁ(笑
>ひろみさん
あら、ひろみさんもそうなんですね(/-\*)
ちわ君に「だからひろみちゃんは…」なんて言われてる?(笑
そういう私もけっこう横着します。
で、上手くいかなくて最初からちゃんとしておけばよかったなんて後悔を…。
でも、次こそは横着しても上手く行く気がしてまた同じことをしてます(笑
>リエマルさん
ちょっとでも楽したいって思うのはヒトもわんこも同じなんですね。
そして、懲りずに同じことを繰り返すから学習能力ないのかなぁ?
…なんて思うけど、よく考えると自分もそうなんでした(/-\*)
かえって手間掛かるから楽しようなんて考えちゃダメですね(笑
>寺井&ミーですさん
あ、やっぱり試してみますよね(笑
もしかしたら楽に出来るかもしれないって思うとつい…ね(/-\*)
毎回失敗してるお犬様を見て笑ってるけど自分もそうだったりするんですよね。
寺井さんも仲間でよかった(笑
>noriさん
少しでも楽したいと考えるのはお犬様も同じみたいです(/-\*)
毎回同じことをしてるから「ちょっとは学習能力ないのかしら?」
なんて思ったりもするけどやっぱり見てるのは面白くて…(笑
カレンちゃんにもこういうことあったりするのかなぁ。
>ヒゲ丸さん
ほんの30cmの距離を移動したくないなんてね(笑
今日も同じことをしてじーっと見つめてから中に取りに行ってました(^▽^;)
でも、ちょっとで楽したいその気持ちは私もわかるけど…(/-\*)
わかさぎって氷に穴をあけて釣る魚だったかな?
まだ一度も食べたことないんですよ。
それを食べられたなんてアリスちゃん羨ましいぞ~。
きっととても美味しかったんでしょうね^^