新しい物好きなお犬様はおもちゃをプレゼントするといつもおおはしゃぎ♪
お犬様のはしゃぎ具合や遊び方で飽きるまでの期間が大体予想出来るんですよ。
まず「持って来い遊び」をして次に「引張りっこ」します。
ここまではどのおもちゃも同じなんだけどその次の遊び方が分岐点なのです。
今回は分解し始めました!
綿をすごい勢いで出してます。
これは…
分解し終わったら見向きもしなくなるパターンですね…(T▽T)
コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。
ひろみ
そんな分岐点があるとは…!
でも分岐点があるってことは、お犬様なりのこだわりがあるってことですよね。
一体どんなこだわりなんだろう?
気になるわぁ。
因みに我が家は、ちわはゴム製のオモチャが一切ダメ。
わちこはどんなオモチャでも遊びます。
なので分岐点らしい分岐点はないかも…。
葵
>ひろみさん
破壊すると90%以上の確率でそのおもちゃとは2度と遊ばなくなるんですよ…。
ちょっと高めのおもちゃだと泣けます(T▽T)
少し噛み噛みした場合はまた遊ぶんですけどね。
うちもゴム製は苦手みたい。
匂いが気になるのか噛み心地が気に入らないかなのかなぁ。
どんなおもちゃでも遊ぶなんてわちこちゃんえらいっ!