5/5は子供の日でしたよね。
鯉のぼりを見に行こうと思ったけど
子供の日は天気が悪かったので5/6に行ってきました。
やっぱり青空の中を泳いでいる鯉のぼりを見たいしね。
この鯉のぼりは海岸にあるので、まずは堤防から見物~。
鯉のぼりに興味があるのか、単に高い所が好きだからなのかは
わからないけどお犬様はキョロキョロと見回していました。
次に砂浜に行っったらお犬様はおおはしゃぎ♪
砂浜をクンクンして何か落ちていないか探してます。
ええ、鯉のぼりには全く興味がないようで…(笑
あちこち走り回っているうちに疲れてしまって
鯉のぼりの影で休むお犬様でした(/-\*)
コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。
Fake~
お!これ知っとるでぇ!
ウチの近所でもやっとる!
ウチ等のは河原やがお犬様ん所は海か。。。
やっぱ海の方が迫力あるなぁ!
ぼちぼちNao
ズラズラズラーッと大勢さんいらっしゃいますね。
海沿いでこんなに沢山泳いでたら、見ていて気持ち
イイですね(≧∇≦)b
砂浜にたたずむお犬様・・・
遠目に見えるのに存在感がありますね(笑
ひろみ
海岸に鯉のぼりがあるなんてすごいですねー!
しかもたくさん泳いでて気持ち良さそう♪
でも、お犬様は興味なしって感じでしたか…(笑)
我が家だったらどうなるかなぁ?
きっと怯えてギャンギャン騒ぐんだろうな。
鯉のぼりの影で休む余裕があるお犬様は格好いいかも?
ぱーのすけ
鯉のぼりってなんかいいですよね☆
うちはマンションなのでこんな風に
空を泳ぐ姿がみれないんです。
やっぱり鯉のぼりはこうでなくっちゃ!
お犬様は鯉のぼりには興味ナシですか(笑)
そっか。食べられないしね(笑)
影で休むなんて、なかなかやるねぇ(e^_^e)
ポチ★
ヒゲ丸
ご無沙汰です。
相変わらず、お犬様男前ですね~。
海岸に鯉のぼりって面白いですね~。
鯉は川魚なので、海ってのも変な気もしますが、
それでも鯉のぼりはこういう広い場所で悠々と泳いでいる方が、
見ている側としても気持ちいい気がします。
お犬様は鯉のぼりには興味なかったんですね。
あまりにも大きすぎて興味の対象外だったのでしょうかね?
でも、「泳げ!鯉のぼりくん - 1 -」ということは、
パート2もあるのかな?
葵
>Fake~さん
こどもの日が近くなると鯉のぼりを泳がせるところって多いですよね。
ココでは海だけど実家の近くではFake~さんの近所のように河原でしてたなぁ。
なぜか花見シーズンにだけど(笑
桜の中を泳ぐ鯉のぼり…なんとも言えないですよ(/-\*)
>ぼちぼちNaoさん
晴天だし少しだけど風もあったので泳いでいてよかったです♪
「なんだろう?」って不思議そうに見てくれるのを期待してたのに
お犬様にとってはどうでもいいみたいでした(T▽T)
鯉のぼりには見向きもせず海辺をクンクンしてばかり。
どんな反応をするか楽しみにしてたんだけどなぁ。
>ひろみさん
かなりの数の鯉のぼりでした♪
お犬様よりかなり上のところで泳いでいるから気にならないのかなって思ったんですよ。
一時、風が止んでお犬様でも届きそうな位置まで
垂れ下がったんだけどそれでも全く興味を示しませんでした(-_-;)
「もう10歳だし子供じゃない」とでも思ってたのかなぁ。
ちわ君たちのように色んなものに反応して楽しませてくれるには歳をとりすぎたようです(笑
>ぱーのすけさん
ぱーのすけさんちはマンションなんですか。
いいなぁ、マンション暮らしって憧れます。
マンションで暮らせるなら鯉のぼりが泳いでいなくてもいいかな(笑
あ、そっか!
食いしん坊のお犬様はひとめみて本物のお魚じゃないって気付いたかもですよね(笑
なるほど、鯉のぼりに興味を示さない理由がわかりました(*´ー`) フッ
>ヒゲ丸さん
こちらこそご無沙汰してます。
そうですよね、こういう風に鯉のぼりを泳がせるのって
私も川というイメージがあったんですよ。
実家の近くでも河原でしていたし。
「なんで海(・・?」って思ったけど実際見にいくといい感じでした(*^^*)
子供じゃなくても楽しめるものですね。
大きすぎて興味がない…その通りかも!
だって、お犬様はおもちゃでも大き目のものには興味を示さないし。
「泳げ!鯉のぼりくん - 2 -」はもちろんありますよ♪