お犬様の散歩コースのひとつに坂道があります。
緩やかな坂でも運動量は平坦なところの2,3倍になると知ってから
お犬様のダイエットのために坂道をコースに入れてるんです。
そんな坂道でお犬様はたまにう○ちをします。
用が済んでお尻を拭き終わるとサッサと歩き出そうとするお犬様。
平坦な道の時はうんちをサッ拾えばいいんだけど坂道ではそうはいきません。
先を進みたそうなお犬様をズリズリ引きずりながら
私は転げ落ちるうんちを追いかけなきゃならないのです…( ̄- ̄;)
コメントは承認制になっています<(_ _*)>
非公開をご希望の方はコメント欄に「非公開希望」と書いてくださいね。
hana
転がるおにぎりならぬ、う○ち・・・コロコロなのね(爆)健康な証拠ね。葵サンが追いかける姿を想像して一人にやついた私です。
↓スイカはうちも大好物♪でもあんまり水っぽいからたくさんはあげないけど、もっともっとって欲しがります。
ヒゲ丸
hanaさん同様、転がるウ○チを追いかける葵さんを想像して
思わずにやけてしまいましたよ。
ちなみに我が家のアリさんのウ○チはかなり大きいので
転がりませんです(笑)
それにしても、チラッとしか写っていませんが
お犬様のリード素敵ですね。
とっても似合っていますよー。
Fake~
ウチのもなかなか処理時間を待ってくれん。
坂道や傾斜のキツイとこでされたら大変やなぁ!
身にしみて同感!
ぼちぼちNao
葵さんゴメンっm(_ _;)m
わたしも皆さん同様笑ってしまったわ。
うちもね4頭いるから散歩に出た途端に
全員同時にされるとバタバタなんですよ(笑
ひろみ
あー、わかるわかる!
我が家もふたりして待っててくれないんですよ。
なのでウ○コをしたときは時間との勝負です…。
のほほ~んとしてたら坂の下のほうまで転がっちゃいますしねー。
健康的なウ○コなのは嬉しいけど、転がるのは勘弁ですよね(笑)
葵
>hanaさん
ウ○チを追いかけるはめになるとは思いもしませんでしたよ…。
誰もいなかったからいいけど、他のヒトがいたら恥ずかしかっただろうなぁ。
りなこちゃんもスイカ大好きなんですね♪
たしかに水っぽいからたくさん食べさせないのがいいですよね。
それに利尿作用があるからオシッコも近くなりそうだし(¨;)
>ヒゲ丸さん
よく転がるんですよ。
ええ、小石の用にコロコロと…(笑
アリスちゃんはお犬様より大きいから食べる量も出す量も多いに違いないですよね。
出す回数の多いお犬様は1回の量が少ないから余計転がりやすいのかも(*´ー`) フッ
黒いわんこに黒いリードっていまいちかもしれないと思いつつ
買ったものなので素敵と言ってもらえて嬉しいです(*^^*)
>Fake~さん
バビ君も用が済んだら待たないタイプなんですか(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
やっぱりわんこにとってお散歩タイムは楽しいものだし、
どんどん先を進みたくなるものなのかな。
お互い坂道や傾斜のキツイとこでするのは遠慮してもらいたいですよね( ̄- ̄;)
>ぼちぼちNaoさん
私もヒトが転がるウ○チを追いかけてたらきっと笑ってしまうと思います(笑
Naoさんちは4wanだから同時だとホント大変ですよね。
写真を撮る時にみんなちゃんと並んで待てるんだから
こういう場合も回収し終わるまで待てそうな気もするなぁ。
でも「さぁ、散歩!」とワクワクして外に出てすぐだと
嬉しくて待つどころじゃないんでしょうね(/-\*)
>ひろみさん
お犬様1wanだけでも待ってくれなくて困ってるのに
2wanだと苦労も倍増ですよね…(^▽^;)
でも、傍で見てるヒトにとっては楽しさ倍増だったりして?!
健康的なころころウ○チは扱いやすくていいけど坂道では困りものですね(笑