こちらではよく鳶を見かけます。
ピーヒョローと鳴きながら空を舞っている姿はとっても素敵。
そんな鳶を見るのは好きだけどお犬様を連れている時はドキドキ…o(;-_-;)o
狙われないかと心配です。
リードを付けて散歩している時はまだいいんだけど
誰もいない海辺で自由にさせているとさらわれそうになった時
助けられなかったらどうしようと不安になるんですよね。
だから鳶を見かけるとすぐにお犬様のそばに駆け寄って抱っこしてました。
でも、こう言われて狙われることはないと気付きました。
「鳶が7kgもあるお犬様を掴んで飛べると思う?」
※鳶は主に動物の死骸やカエル、トカゲ、ヘビ、魚などの小動物を捕食するようです。
リエマル
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
確かに。。。
7kgのお犬様を連れて、鳶はキット飛べないだろうな(●´艸`)フ゛ハッ
だってきっと鳶のほうが体重軽いわよね??
でも、一度誰かのブログでワンコを散歩中カラスだか鷲だかに襲われそうになったって書いてあったような。。。
ぼちぼちNao
それ分かりますよ(〝⌒∇⌒〝)
うちのラムもパピーの頃、海辺に遊びに行って
散歩してたら鳶が真上を旋回し続けてました。
それもわりと低空飛行で・・・(苦笑)
その頃体重も3kgあるかないかで小さかったですから
ネズミかウサギくらいに思ったんじゃないですかね。
飼い主としてはビビリましたよ(笑)
お犬様は間違いなく持ち上がらないだろうから大丈夫です(* ̄∇ ̄*)
nami
こんにちわ
確かにうちのワンコもさらわれる心配はないなぁ(笑)
屋根の上に来たカラスに向かって吠えてると
そのうち頭つつかれるんじゃないか心配になることは
ありますよ~
ひろみ
うーん、確かに7kgだとさらわれる心配は少ないかも。
捕まえられちゃったとしても低空飛行しか出来なさそうですよね(笑)
我が家はメタボとは言ってもチワワなので
大きめの鳥にはビクビクしまくりですよー。
カラス辺りだったらきっと軽々と持ち上げられそうですしね。
気をつけるようにしなくちゃだわぁ。
ゆき
うんうん、7キロあったらさらわれないとは思うけど、
突っつかれたらと思うと用心しちゃうかも。
そういえば以前、海辺でお弁当食べてたら
食べ物狙われたことがあって怖かったあ・・・
葵さんのうちから海って近いんだ~
うらやましいなあ。
葵
>リエマルさん
私が抱っこして重いと感じるお犬様を鳶が掴んで飛べるわけないですよね(笑
調べたら鳶の体重は1.5~2kgでした(/-\*)
えぇっ、カラスか鳶に襲われそうになったわんこがいるんですか!
あの硬いくちばしでつつかれたら大変ですよね。
気をつけないと…( ̄- ̄;)
>ぼちぼちNaoさん
鳶に狙われたことがあるなんて( ̄▽ ̄;)
7kgもあるお犬様だとちょっと考えたら大丈夫ってわかるけど
まだまだ小さいパピーだと心配になりますよね。
私だったらきっと抱っこしてサッサッと逃げ出してたに違いないです。
ええ、背中をつつかれないかとビクビクしながら…(笑
>namiさん
バロン君も大きめダックスでしたね(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
大柄だと普段抱っこした時に重い…と思うけどこういう時は安心かな!?
カラスは利口だからうるさいからちょっとお仕置きなんて考えて
あのくちばしでコツンっとやられたら大変ですよね。
どんくさいお犬様と違ってサッとかわしそうだけど(/-\*)
>ひろみさん
ちょっと考えたらさらわれる心配はないってわかるのに
猛禽類というだけどドキドキしてました(^▽^;)
たしかに7kgもあるお犬様を掴んだとしても飛び立てずにバタバタしてそう(笑
でも、ちわ君たちチワワだと軽いからやっぱり不安ですよね
電線から見下ろして鳴かれると狙われてるような気がするし…(¨;)
>ゆきさん
鳶がいくら大型の鳥とはいえ7kgはさすがに無理ですよね。
こんなことに言われるまで気づかなかったなんて…(/-\*)
お弁当目当てでやって来たことがあるんですか。
スズメや鳩くらいなら「あ、来た」で済むけど大型の鳥だと怖いですよね( ̄- ̄;)
海は近いので散歩に行って何か食べることもあるんですよ。
気をつけないとですね。