3年前に椎茸の原木を3本買いました。
最初の年はひとつもならなかったけど
2年目にはたくさん椎茸が採れましたv(≧∇≦)v
今年はまだ少ししかなっていないけど味をしめて今年6本買い増しです。
前回の1/3程の太さしかなくてちょっと不安だけど2年後が楽しみ♪
買ってから雨の日が多かったので濡れるようにと玄関前に置きました。
一時雨が上がり道路も乾いたのでお犬様とお散歩です。
玄関から外に出るとこれまでなかったものがあるので
お犬様は駆け寄ってクンクンと匂いを嗅ぎ出しました。
気になるんだなぁと思って見ていたらなんと!
お犬様の去った後にオシッコの後があるじゃないですか(゚o゚;
それ以来お散歩前には原木にオシッコをします。
早めに原木の置き場所を替えなくては・・・(/-\*)
ひろみ
どんな魔法なのかしら?と思っていたらシッコでしたか…(笑)
でもきっとお犬様の魔法のおかげで
たっくさんの椎茸が生えてくると思いますよ。
それにしても、椎茸の原木って売ってるものなんですね。
一般のお家でも育つものだとは知らなかったからビックリ!
ちょっと育ててみたいかもー♪
と言いつつ、植物を育てるのがヘタな私にはムリだろうな…(汗)
nami
SECRET: 1
メールが届いてないかもしれないので
こちらに書き込みです
18日にみかんとどいてます。
ありがとうございます!
家族でいただきましたがとてもおいしかったです!!
ゆき
自分で育てたしいたけっておいしいんでしょうね~♪
育っていく過程を見るのも楽しそうですね。
魔法をかけたお犬様もしいたけ分けてもらえるのかな??
たくさんとれるといいですね!
葵
>ひろみさん
置いてたらするかもしれなと思ってたらやっぱりしちゃいました。
一度オシッコをして匂いのついた原木には毎回してます( ̄- ̄;)
他の原木よりいいものが出来たらお犬様のおかげということになるのかな(笑
ホームセンターで扱ってました。
原木だけじゃなくて植えつける椎茸菌も売ってるんですよ~。
>非公開コメントさん
返事が遅れてごめんなさい(*_ _)人
メールしました。
>ゆきさん
そうなんですよ~。
収穫が遅れて成長しすぎたりカサが開いたりすることもあるんだけど
自分で育てたものって美味しく感じます♪
時々カタツムリにかじられることもあるけど気にしない気にしない(笑
魔法(?)をかけてくれたことだし採れた時にはお犬様にもお裾分けしようかな。