お犬様と一緒に紀和の火祭りに行って来ました。
この祭りは最後に花火が上がります。
花火を近くから見学することはお犬様初体験です。
大きな音に驚くかな?
何故か工事現場を好きなお犬様だから大丈夫かも?
まずは露店で食べ物を買い、
前座の歌のうちにささっと食べてお祭り見学するとしましょう
食べ終わった頃に始まったのは
高さ20m程の木に取り付けられたカゴに松明を投げ入れるというもの。
(運動会の玉入れのようなものです)
この松明にはロープが付いていてぐるぐると回して放り投げるんです。
たくさんの人が何度も挑戦するうちに一人の男性の投げたものがなんとか入りました。
そして暫くするとカゴの中に仕込んである花火に火が付き上がりますw(゚0゚*)w
それまでは大人しくしていたお犬様だけど、
花火の音が聞こえた途端ビクっとして膝の上に乗ってきました。
この花火でこんなに怖がっていたら
打ち上げ花火だとどうなるんだろう…o(;-_-;)oドキドキ♪
カゴが燃え尽きると打ち上げ花火が始まりました。
お犬様はというと…
大きな音に怯えて膝の上で震えるじゃないですか('〇';)
花火の上がる方向と反対側を向いて顔を腕にうずめ、
足の指は恐怖で開いて爪を立てています。
大丈夫と言いながら優しく撫でていると少し落ち着いてきました(ホッ
お犬様が落ち着いたところで始まったのがスターマイン!
さっき以上に怖がっています…。
花火は遠くから見るべきだったかな(汗
こんなに怯えているお犬様だけど
最後のナイアガラは怖がることもなく見ていました~。
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
リエマル
花火の音って本当にすごいですよね。
我が家の2ワンは全然だめなのよ。。。
なので、花火を見に行く時はお留守番です~♪
やっぱり花火と雷の音は怖いんでしょうね。
でもナイアガラは一緒に楽しめたみたいでよかった♪
ぼちぼちNao
ハッピ姿がイケてるお犬様!
そうよぉ路上のオヤツ?はNGよ~(笑)
花火のナイアガラは見れたんですね。
うちは怖がるというか・・・おそらく一緒に吠えます。
運動会の空砲でも反応するのでねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ
一緒に花火見学は永遠に出来ないな・・・。
ひろみ
半被姿のお犬様、格好いいな~♪
お祭りのときっていろいろな食べ物が地面に落ちてるから
歩かせるのは躊躇しちゃいますよね。
ん?工事現場の音は平気なのに花火はダメ?
やっぱり花火の音ってお腹に響くから怖いのかなぁ?
我が家もたぶん花火はダメだと思います…。
わちこなんて私を置いて逃げ帰りそうですよ(汗)
葵
>リエマルさん
お腹に響くあの音がいいんだけど、夕霧にとっては怖いものだったようです。
たくさんお出掛けをして色々な体験をしてるバトン君たちでも花火の音はダメなんですか。
いきなり聞こえてくるドーンという大きな音は何かわからず恐怖を感じたのかな(‥;)
それ程大きな音のしないナイアガラはおとなしく見てたから
目に見える花火よりやっぱり音が怖いんでしょうね。
そういえば雷も怖がるなぁ。
留守番させてる時に鳴り出すとガタガタ震えてるんじゃないかと心配になります…。
>ぼちぼちNaoさん
なかなか似合ってるでしょう♪
歩いたら暑そうにしたから脱がせたので着ている時間は短かったけど
ハッピのことで話しかけてくれる人もいました(*^^*)
それに気をよくしてお犬様から目を離してしまったんですよ。
その隙に路上のオヤツを見つけたらしくお口をモグモグさせてました( ̄- ̄;)
ほぉほぉ、Naoさんちのワンコたちは吠え出すかもなんですか。
みんなが一斉に吠えたら花火の音に勝てるかも!?
>ひろみさん
買う時に浴衣にしようかとも思ったんだけど
このハッピがあまりに安かったのでこちらにしました(笑
色々なものが落ちているからお祭りの時、
特に屋台の近くはあまり歩かせたくないですよね~。
何を食べようかと屋台を見て歩くのが楽しいのは
わんこも同じようで下をクンクンしながら嬉しそうに食べ物を探すし…(^▽^;)
ちわ君たちも花火はダメそうなんですか。
そそくさと逃げ帰るちわこちゃんを想像して笑っちゃいました((*´v`))