GWの初日4月29日にお犬様を連れて日帰り旅行をしました。
行き先は本州最南端の潮岬と串本海中公園 です。
最初に行ったのは潮岬。
ここには芝生の敷いてある広い所があり ます。
お犬様もとても楽しそうで20分ほど散策した
らはしゃぎすぎてバテてしまいました((*´v`))
潮岬を後にして次は串本海中公園へ。
ここにある水族館は抱っこをすればわんこの入場OKです。
初めての水族館をお犬様は楽しんでくれるといいなぁ。
魚に興味を示すかと思ったけれど、
館内の薄暗さと賑やかな子供の声にちょっとビクビクするお犬様でした(・_・;
ステラマリスという 船に乗ると水面下にある展望室座席から
海中を見ることが出来るのだけど残念なことにこの船はわんこの乗船不可。
さんご礁を見ることは出来なくても海中を見られる場所はあるんですよ。
海中展望塔の階下 にある小窓を覗くと海中を泳ぐ魚を見られます。
たくさんはいなかったけど見ることが出来ました♪
お犬様はというと水族館や海中展望塔より
外の通路や駐車場を歩くことのが楽しそうでしたよ(/-\*)
ぼちぼちNao
やっぱり葵さんが抱っこしてると大きく見えるよねぇ(笑)
もしかして葵さんが小顔だから?
ウツボと並んだお犬様も圧巻よねぇ( ̄ε ̄〃)b
ところで串本って有名なダイビングポイントなんですよ。
マクロ好き(ちっちゃいの好き)にはたまらないポイント
なんです。う~、わたしも潜って写真を撮りたーい!
みゆき
今日も遊びに来ました。本日2回目のお散歩から帰宅です。(予定のドックラン+カフェに行って来ました)
〔最初に〕写真を見て、お犬様と我が家のガルちゃんとの体格を比べる事自体が間違いだったと思いました。(表題に間違いありません)
串本海中公園ですね、みゆきも行った事ありますよ。ワンコを連れて入場した事は有りませんが、(家族の人数よりワンコの数が多くて入れません)綺麗なとこですよね。
お魚を見ても、お犬様は静かにしていますね。オタ~ケダックンズもお犬様くらいお利巧さんなら、今日もドックカフェでゆっくりコーヒー出来たのにな。(ショボン)
ブログ更新を楽しみにしています。
リエマル
こんばんわ~
ワンコOKの水族館なんてあるんですね~!!
ワンコにとってはきっと不思議な空間でしょうね( ´艸`)ムププ
お犬様はお外を歩く方が楽しかったのかぁ(笑)
でも、一緒に水族館なんてなかなかいけないからいい思い出になったよね~???
葵
>ぼちぼちNaoさん
大きく見えるでしょ(笑
潮岬では私たち以外にもわんこを連れのヒトがいたんです。
その中でダックスと連れているヒトに「大きい!」と驚かれましたよ~。
串本が有名なダイビングポイントだとは知りませんでした。
「マクロ好き」を「マグロ好き」と読んじゃいましたよ。
たしかにマグロ料理の多い所だったなぁ、と。
そしてNaoさんはちっちゃいマグロが特に好きだと勘違い。
潜って撮るまで読んでこれはマグロじゃないとやっと気付いて読み直しました(/-\*)
>みゆきさん
ドッグランとカフェにお出掛けなんていいなぁ。。
オタ~ケダックンズは大喜びだったでしょうね(*^^*)
水族館では大人しくしていたお犬様だけど実はとってもガウガウわんこなんですよ。
ドッグランに行ってもリードをつけたままだし、
カフェではなだめるのに必死でゆっくりとお茶をを楽しむこともできなくて…(T▽T)
おぉ、みゆきさんも串本海中公園に行ったことがあるんですか。
お天気のよい日なら海もキレイに見えたでしょうね♪
>リエマルさん
抱っこしてたらOKということなので行ってきました♪
バトン君たち程たくさんの場所に連れて行ったことはないけれど
出掛けるのは明るい所ばかりだから薄暗い水族館は不思議な空間だったんだろうなぁ。
ほとんど抱っこでお犬様にとってはあまり楽しくなかったかもしれないし、
お魚もあまり見てくれなかったけどそれはそれで思い出ですよね(/-\*)
今度は自分の足で歩けるところに連れていってあげようかな。
ひろみ
お返事後にスミマセン(汗)
ワンコOKな水族館っていいですねー!
確か伊豆下田の水族館もワンコOKだった気がするけど
我が家はガウガウ騒ぐからムリだわ…。
お犬様、生簀から好きなお魚は選べたかな?
私もアジの水槽をみるたびに「おいしそー♪」と思う人間です(笑)
お蘭
P
私も行ったことありますよー
ってダンナと結婚前だからもう十何年前ですけど(*^m^*) ムフッ
でもわんこOKなんて知らなかったなぁ~
ま、抱っこすれば・・・な話ならわが家はダメだけど笑
16キロを抱っこし続けるのは無理だもーん
翌日の筋肉痛が怖すぎます!
暗くて人がいっぱいなのにお犬様ったらおとなしいね 関心です
それにしても観光タワーのレストランの近大本まぐろにぎり
魅惑的です♪ぜひ食べたい!!
葵
>ひろみさん
えぇっ、伊豆にもわんこOKの水族館があるんですかw(゚o゚*)w
去年伊豆旅行をしたのにその時は知らなくて残念~。
そっかぁ、ちわ君はガウガウしちゃうかもなんですよね。
お犬様は普段ガウガウなのに何故かランとカフェ以外のお出掛け先では吠えなくて不思議。
あら、ひろみさんの水槽の中のお魚をみて美味しそうと思うんですね(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
私もなんですよー。
カニが好きなのでカニに釘付けになってます(笑
>お蘭さん
お蘭さんもこの水族館に行ったことがあるんですね。
当時はどんな感じだったのかなぁ。
館内でシルキー君を抱っこしていたらきっと注目の的でしょうね。
あんな大きなわんこを抱っこしてる!って((*´v`))
もし私がその姿を見掛けたら魚そっちのけでずっとシルキー君を見ているかも!?
近大本まぐろにぎり美味しそうですよね( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
お昼にはまだ早かったから食べなかったんですよ。
食べたかったな~。